トヨタ エスティマT のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
651
0

エスティマ(ACR50 2AZ)に乗ってます。19年式です。オイル消費の現象ですがまだ起きてないです。走行距離63000キロ。今度200キロ近くの運転をします。そこでもし知らない間にそこ現象が起きてい

て日の当たる駐車場に1日置いておくとなにか危険なことはありますか?オイル漏れはエンジンにどのような影響をあたえますか?
ご解答お待ちしてます。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元車屋ですが…50エスティマの2400ccエンジンは、中期以降にオイル消費対策済みです。また前期モデルでも、エンジンブレーキを多用しない限りオイル消費現象は起きにくいと言われています。ですので、普通に運転していれば特に問題ないでしょう。

その他の回答 (4件)

  • エスティマの場合オイル漏れではなくオイル消費です、日の当たる場所に置いておいても問題ありません。

    3000キロ越えた辺りから消費が増えるので3000キロ以降は1000キロおきにチェックしてください。
    7000キロまで走って減ってなければ問題ありません。
    それ以降はいつも交換しているサイクルで交換してください。

  • 「エンジンオイル異常消費」は、
    延長保証の対象ですが、初度登録後9年迄です。

    エンジンオイル漏れは、エンジンの焼き付き、
    そして「火災」の危険性があります。

  • 走行距離63000キロでオイル消費の症状が無いならもう大丈夫じゃないでしょうか??

    日の当たる場所に置いても危険は有りません。

    オイルが漏れてオイルが足りないまま走行したらピストン等、エンジン内が摩擦でぶっ壊れるでしょう。

  • 駐車場に1日置いておくとなにか危険なことはありますか?

    なにも無い


    点火プラグの
    火花が弱い状態での
    走行の長期間継続は
    オイル上がりが発生する可能性があり

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離