トヨタ エスティマT のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
241
0

エブリィバン2駆(DA17)での雪道走行について。

除雪されているスキー場への雪道ならスタッドレス+チェーン携行で可能ですか?

後輪駆動なので慎重な運転になりますか?

いつもはエスティマFF+スタッドレスで行っています。

兵庫県北部のスキー場なので除雪はしてあるのですが、年に数回は10㎝程度のシャーベット路面でおっとっと!滑るなーとなります。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エブリィ64/2駆,17/2駆と乗り継いでいる観光バス運転手から一言。雪道は2駆でも4駆でも滑る時は滑ります。雪道で4駆4駆と考えるのは、止まってる状態から動く時と登坂を登る時しか4駆がいいと思える事はありません。ゼロスタートや登り坂は2駆でチェーンを掛ければ問題ありません。観光バスはリア駆動の2駆ですが、豪雪地帯のスキー場に平気で行きます。
2駆でも4駆でも下りでは止まりません。大事な事は、早めにチェーンを着けること、アクセルの踏み方、極力ブレーキを踏まないよう、速度が上がらないように、ギアを下げてアクセルだけを使って走る事、特に下り坂は低いギアで低速でブレーキを使わないで走る!!
2駆でも4駆でも関係なく下り坂は過信すると滑ります。むしろ4駆が滑る時は4輪滑るので車がクルクル回るように滑り制御不能になります。2駆が滑る時は横に滑り、それはアクセルと逆ハンドルと言うワザを駆使すれば、制御可能です。
大事な事は、車ではなく、知識と経験です。

その他の回答 (4件)

  • 4WD+スタッドレスでも滑るときは滑ります。絶対はありません。

  • いつも利用してるようなスキー場なら どんな路面かある程度わかっていると思うので その日の天候の判断ではないですかね?

    路面がアイスバーン 圧雪などの事もあるとは思いますけど そのスキー場が人気あれば その分 車の台数もあると思うし駐車場近くになって渋滞時に スリップして進めない なんて起きないように注意すれば いいとは思いますけどね

  • 前車が64Vの2WDでスノボにも行ってましたが、
    圧雪路なら可能、アイスバーン&坂道はチェーン無いと厳しかったです。
    今の17Vは4WDなので、今のところスタッドレスのみで行けてます。

  • チェーンは使うハメになるでしょう
    事前に練習しておけば安心ですね

    サイドブレーキを使いながら発進(登坂)という技もあるので
    事前に予行練習しておくと安心です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離