トヨタ エスティマT のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
52
0

車のデザインについて

自動車のデザインはモデルチェンジで大きく変わることが
ありますが
数回に一回くらいは
あきらかに変なデザインが出てくるように思います
例えば

前と後ろのデザインが全く合わないパターンとか・・・
ブサイクで恥ずかしくて乗れないかも とか・・・

変と思えるような車両の登場は
自動車会社のデザイナーさんは
ホントにそれがいいと思って
作っているのでしょうか?

デザイナーさんにポリシーがあるとしても
万人受け とは、また違うように思えます


また
超不人気車となった場合
そのデザイナーさんは左遷とか
追い込まれるのでしょうか?

よろしく
御願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フルモデルチェンジ(FC)で、そうなる事が多いですが、マイナーチェンジ(MC)でもありますからね・・・

特にエスティマ・・・

MC前はかっこよかったのに、MC後、買う気失せたw

プリウスも、3代目までは無難でしたが、4代目は、アクが強い印象を受けるので、3代目と比べると、売れ行きは落ちてますね・・・


まあ、それで、左遷になるって事は無いと思いますよ^^;

うやむやにされて終わるだけでしょ。

次のFCやMCでは、その人は担当からはずされるってのはあるかもしれませんが、左遷ってのはないでしょうよ^^;

その他の回答 (4件)

  • FCでは→全体」をデザインできますが…
    MCだと→コスト制約により?一部」のデザイン変更しかできなく
    (¬_¬)じー
    ニコイチ?になりがち」ですね

  • そういうのは、大体は特別仕様車みたいのですね。

  • 個人的な見解としては、デザイナーのデザインは良かったとしても、営業(マーケティング)や上の人からの意見を取り入れた結果、バランスの悪いものになってしまうと思っています。これは同時に、責任の所在をうやむやにすることにもなっているのです。

  • 車のデザインは、5年後に古臭く見えるようにワザと鈍臭いところを残してます。

    スポーツカーとか例外はあるけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離