トヨタ エスティマT のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
100
0

昔、AMGがベンツ社と合併した直後の頃にAMG買ったら純正でもリアが若干のネガキャンになっていてディーラーマンからはコーナリング性能向上のためにそうなっているんだと説明を受けた記憶があります。

昨日、プリウスのネガキャン車を見かけたのですがこれはドリ車なのでしょうか?他には古いエスティマでもネガキャン車を時々見たことがありますがそれらの車はドリフトや峠走りを楽しんでいると考えてよろしいですか?ATでしかも非力なエンジンでドリフトや峠走りを楽しめますか?エンジンとかも高出力にいじっているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いいや。

太いタイヤをノーマル爪折りのフェンダーに納める為にキャンバーつける事が多い。

エスティマとかのも同じ。走りを意識してる事は少ないで。

その他の回答 (1件)

  • 最近…というかちょっと前から欧州車はリアのネガキャンを素人が見ても
    わかるくらい。(1~1.5°くらいかなぁ?)付けるのが普通になった。

    まぁ、細かいことは知らんけど最近では日本車もソレに倣ってるかのように
    リアだけネガキャンつくようになった。

    一般に少しだけネガキャン入れると横方向のグリップ限界があがる。
    適切な角度はサスとかバネレートとかタイヤの性能にも寄るので
    簡単には出ない。

    ドリフト用というより滑らないように、また
    横滑り防止機能がうまく働くようにという設定なんだろうとは思う。
    ピーキーな滑り方されると電子制御で補いきれないからな…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離