トヨタ エスティマT のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,733
0

車の運転 上手くなるには

自分は今年の3月に免許を取得しました。ちなみに教習所を卒業するのに1年近くかかってしまいました。教習が嫌になったり、専門学校やバイトが忙しくて、1カ月くらい教習所に行かなかったことが何度か。
元々自分は不器用で追い詰められたり、想定外の事態が起こるとテンパって思考停止してしまいます。また、自分に自信を持てない性格ですぐに弱音を吐いたり諦めたりしてしまいます。
元々車が好きで、調子に乗ってMTで免許を取りましたが、教習ではテンパって場内コースで逆走して脱輪、交差点でエンスト連発となかなか酷い運転をして、2、3回くらいは補習を受けました。卒業検定では路地はうまく走れたのですが、問題は帰ってきてからの方向変換。うまく枠内に入ったのに、バックのし過ぎで後ろのポールに激突。ここまでうまく行ったのに最後の最後に全てパーに。ショック過ぎでまた1カ月くらい教習に行けませんでした。
紆余曲折を経てなんとか卒業、無事免許を取りました。

家には車が一台しかなく、車は8人乗りのエスティマ。助手席の父親に色々教えてもらいながら練習しています。しかし、平日は父親が通勤で使用、自分も学校やバイトがあるので、運転は週に1回できるかどうか。ただでさえ大きい車、自分の性格を考えたら、人より多く乗って練習しなければならないのに、なかなか運転できない環境なので、一向に運転に慣れません。家のガレージから車に出る際、隣の家の塀に右フロントを擦って傷付けたこともあります。多分免許を取って10回も運転できてないのでは。

そんな状況で先日、友人数人とレンタカーを借りて旅行に行きました。ちなみに自分以外にも免許を持っている友人が数人。高速は経験のある友人に任せ、自分は下道を担当しました。しかし、自分だけ明らかに経験不足。父親以外の人を乗せて走るのは初めてな上、いきなり知らない場所を走ったので、案の定テンパってしまいました。10分程度の運転でも危なかっかしい場面連発。後ろが詰まっているのに超ゆっくり駐車して後ろが詰まったり、そもそも駐車が絶望的に下手などなど。助手席の免許所持の友人、そもそも免許持ってない友人からもボロクソに言われました。事故らなかっただけマシですが、友人たちには非常に怖い思いをさせてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

こんな感じで、自分の運転の下手さ、センスの無さにかなり絶望してしまいました。自分は運転に向いてないんじゃないかと度々考えてしまいます。これじゃあいつまで経っても一人で運転できないし、いつか絶対事故りそうで怖いです。もう運転しない方がいいかもしれません。
でも、いつ運転しなければならない場面が来るか分からないし、ペーパードライバーにはなりたくないプライドもあるので、どうしていいかわかりません。

こんな自分でも運転に慣れること、上手く運転することができますか?

長文で申し訳ないですが、皆さんの意見を聞きたいです。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

テンパってしまうことはよくありません。すぐにしろと言われてもできないかもしれませんが、テンパらないこと。
練習を重ねて上手くなっていきましょう。テンパってしまう性格なのかもしれませんが、気持ちです。しっかりやるぞ!という気持ちを持ってあせらずにやって行くことが大事です。
擦ることも最初はあるのが普通だと思います。車が好きならこれからも頑張って運転するのが良いのではないでしょうか?
冷静に、焦らず、テンパらないということを思っておきましょう。
マイナスの方にいって、自分を追い詰めないようにしましょう。
アドバイスにならないかもしれませんが、僕の考えは以上です。

質問者からのお礼コメント

2018.8.11 16:48

1日でも早く上手く運転できるよう、精一杯練習したいです!
皆さんアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (12件)

  • 慣れるまでお父さんやお母さんと一緒に練習しましょう。それあるのみです。
    初心者マークも忘れずに。ただ、初心者のうちはショッピングモールなど不特定多数が止める場所には誰かの隣に止めない方が良いです。女性は特に因縁付けられやすいので、変だなと思う車の隣は止めないように。40歳以上の中高年や高齢者の男性には要注意です。
    初心者や女性は何も言わないことを良い事に鉢合わせになると変な奴に絡まれやすいです。隣に止めるだけで難癖つけてくる人もいます。
    気をつけるべき車は
    ・マニュアル車(オートマ主流のこのご時世にマニュアル車は高齢者が多いため)
    ・車高が低かったり、マフラーが正規の車に比べると変な形だったり、夜なのにランプがついていないなど、明らかに改造や整備不良の車
    ・マフラーの音とかボボボボーッとかバリバリーって明らかに変な音がしておかしい。そういう車が隣に来たらエンジンかけて逃げて良いです。
    ・高齢者マークをつけてる

  • 練習あるのみ。車や人がいないところで、まずは時速20~30くらいで、考えなくてもふんいきでハンドルを回せるようにします。バックもしハンドルをきると、どう動くかいろいろやってみて、しくみをつかみます。するってーと、実際の運転では、操作はおよそ考えないでできるから、安全確認だけに集中できます。場所がなければ、早朝ならわりと車がいないです。大型店舗の駐車場なども朝4時ころならほとんどだれもいないし、さがせばいろいろあるよー。ふぁいとお。

  • 慣れるまで小さい車に乗って練習すればいい

  • >自分は不器用で追い詰められたり
    不器用と自覚していることは、とても重要です。

    >想定外の事態が起こるとテンパって思考停止してしまいます
    運転には、「想定外の事態」が、起こりえます。
    想定外を想定内にする努力が、必要です。
    「ひやりはっと」の経験から、学ぶことで、
    想定外は、減らせるでしょう。

    運転に自信を持つ必要は、無いでしょう。
    運転には、謙虚な気持ちが、一番必要です。

    上手い運転とは、
    相手を思いやれる気持ちを、持てることでしょう。

  • 普段走っている道で、なるべく遠くの信号,標識,歩行者を見ながら、信号のタイミングと歩行者の動きを先読み出来るように練習する。
    これが出来たら、同じ事を意識しながら普段は走らない道を走る。
    上手く行かなかった事を、また普段走っている道で復習する。

    この繰り返しで色々改善されると思います。

  • もしかして運転中も皆さんのご意見が聞きたいの?
    運転って孤独なものよ。
    自分の命も他人の命もいつでも凶器に早変わり。
    上手くなりたいと思って運転すればだれでも上手くなれる。
    尋常小卒のくそ爺でも運転するんだよ
    現代の生まれた時にすでに車社会で
    その中で育った人が出来ない訳がない。
    被害妄想過ぎますよ
    パニック症候群があるなら
    運転しない方が良い。

  • >運転は週に1回できるかどうか。ただでさえ大きい車、自分の性格を考えたら、人より多く乗って練習しなければならないのに、

    すでに答えは出ています。あとは気持ちの問題です。休日の早朝に練習がてらドライブするのが一番です。

    運転に慣れていない、ということで車両感覚がつかめていないのだと思われます。まずは運転席に座って、ルームミラー、サイドミラーを確認し、そこに映る景色を確認しましょう。

    当然映る範囲は限定されますので、そこで映らないものは質問者様が目視で前後左右確認します。そこでも見えないものは"死角"なので、実際運転する際はいかに死角に他の車両は歩行者、モノなどが入りこまないような運転をすることになります。
    あとはフロントガラスの柱、ピラーと言いますがそこも死角になります。特に交差点の右左折や周囲に何もない交差点を通過する際などは特に注意してください。

    運転する以上はドライバー即ち質問者様が主人公、人生だって主人公なのですからそこは自信を持ってください。そこのけそこのけ変な自信をもってもらっては困りますが、自身を持つということは運転に責任を持つ、ということです。基本、万が一の際はこちらから救助を求めないと誰も助けてくれません。

    運転が上手くなりたいのならひたすら練習あるのみです。Webや書籍でいろいろ車の運転に関する情報はいくらでもあるのですから、それら複数を組み合わせてそれを参考にして運転に活かしましょう。

    親御さんの車の保険には質問者様が運転できる条件は含まれていますか?一度親御さん一人で早朝に車借りだせないか話してみましょう。

  • 慣れとかでどうにかなる範囲ではないと思います。

    根本的に向いていないので大事になる前に控えた方がいいように思いますよ。

  • 世の中には、どうしても根本的に不器用な人というのが一定数居ます。

    これは個性であり、どうしようもない事です。

    人それぞれ、得意・不得意というものがあります。

    あなたは運転は苦手だし、嫌いだし、客観的にも手も運転は上手ではないかもしれませんが、

    そんなあなたには、
    他の人には難しい事や、多くの人は苦手とすることが、
    上手にできるというカテゴリーがあるかもしれません。

    「天は二物を与えず」と言います。

    これは、
    「世の中には全部うまくできる人も、全部下手な人も居ない、みんな一長一短でおんなじだ。」
    という意味ではありません。
    「天はあなたに、必ず何かひとつ、秀でたものを与えて下さってるはずだから、他の事が他人に劣っていたとしても、絶望することはありません。あなたなりに頑張って一物を探してください」という意味です。

    自動車というのは、使い方を間違えれば、簡単に人を殺せる道具ですので、
    「金輪際、乗らない」という選択肢も悪くないとおもいますよ。

  • 運転でテンパるぐらいなら向いていません!
    運転をやめておいたほうが世のため人のためです!
    ぜひ免許証を返納してください!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離