トヨタ エスティマL のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
92
0

燃料電池車も、将来の自動車のスタンダードになるんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃料電池車(FCV)は厳しいですよ。特許を訴えているヤツも居ますけど、特許なんて保護される期間は20年ですし、トヨタのHV技術も2012年に特許が切れたので、ホンダの現行フィットは晴れて2モーターのパラレル式ハイブリッドを搭載してますからね。まぁ、トヨタはHVもFCVも、他社への無償提供を行ってますけど、欧米のクルマメーカにとって、ソレが鼻につく様ですし。

とはいえ欧州では、EVは乗用車に、FCVは商業用の輸送車に取って代わると言われてますがね。

現にトヨタもセブン&アイグループとの提携で、配送車をFCV化させて活用する計画ですし、広大な物流拠点に水素ステーションを設置させれば、莫大な設置費用(GSは1億円ですが、水素Sは4〜5億円かかりますし)もペイ出来るでしょうし。

ただし、乗用車でもフラッグシップカーであるMIRAIや、高額な車両なのでLEXUSブランドで販売するとか?近未来車のモチーフとされる次期エスティマに搭載されるともウワサはありますが。


ですが、FCVの問題も無い事は無いので、先の水素Sの高額建設費もありますし、ガソリン給油と変わらない数分の充填時間なのですが、連続して次の車両が水素充填するには、水素ステーション側のタンクの加圧が必要で、ソレには十数分かかるとの事ですからね。

それに、電気変換させる触媒に白金(プラチナ)が使われるので、車両価格(開発当初の価格は1億円は下らないと言われてましたが、トヨタの技術により700万円になりましたから)も高額なのは有名ですが、数年の経年劣化により触媒の変電効率が落ちるらしく、同じく消耗品である駆動バッテリーと合わせたら、ソコソコの高級車が買える交換費用でしょうね。

と、費用対効果を考えると、EVが安く感じますね。もちろん価格低下すれば、お買い得でしょうけど。

質問者からのお礼コメント

2020.11.9 21:42

大変詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • スタンダードになるでしょうね
    ただその場合世界中の自動車メーカーがトヨタとホンダに相当の特許使用料を払うことになる
    だから欧州では電気自動車に舵をとったみたいだが、電気自動車の問題点はバッテリー
    今のバッテリーでは無理ですね。固体電池が市販されないと
    そうなるとまた日本の電池メーカーに特許使用料を払うことになる

  • 水素ステーションの普及、これさえ充実出来ればEVよりも遥かにエコロジーなので主流になり得ます。

  • 大多数のマイカー族には、都度充電の必要な電気自動車で十分。
    車両価格の跳ね上がる燃料電池車は不要。

  • 成りません。
    我が国の様な国土が、極めて小さいかつお金持ちの国ですら、水素ステーションをまともに用意出来ないのに、主要国である広大なアメリカや中国では、不可能でしょ?
    発展途上国は無視ですか?

    電気なら太陽が有れば出来るよ。
    電気自動車は、構造が簡単で多くの国の企業が、参加するだろうから価格競争が激化少する。100万円以下なんて当たり前に成るだろうね。
    フィットEV47万円なんて事に成るかも?(笑)
    価格でも全く相手に成らない。

  • >>>燃料電池車も、
    ・・・将来の自動車のスタンダードになるんでしょうか?<<<

    FCV(燃料電池車)は、
    ・・・「究極のエコカー」である事は、認知されています。

    但し・普及する為の最大のハードルは、
    ・・・・・・・インフラ(水素ステーション)の整備です。

    此れからの、水素社会をどのように構築していくかが、課題。

    ◇:カーボンフリーな水素社会の構築を目指す「水素基本戦略」
    https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/suisokihonsenryaku.html
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ==記事冒頭==・・・・・⇩・・・・・・・
    サイト内リンクを開く「『水素エネルギー』は
    何がどのようにすごいのか?」 でご紹介したように、
    水素は利用時にCO2を排出しないだけでなく、
    再生可能エネルギーやCO2を地中に貯蔵する技術
    (CCS、サイト内リンクを開く
    「知っておきたいエネルギーの基礎用語
    ~CO2を集めて埋めて役立てる『CCUS』」 参照)
    と組み合わせることにより、
    トータルでカーボンフリーなエネルギーとなる
    ポテンシャルを秘めています。また、
    さまざまな資源からつくることができるため、
    エネルギー調達先の多様化や自給率アップへの
    貢献が期待されています。

    そんな水素に関わる政策として、
    2017年12月26日に策定された「水素基本戦略」は
    どのような内容なのでしょうか。

    ・・・・・⇧・・・・・⇧・・・・・⇧・・・・・⇧

    ※:
    水素の低コスト化のための3条件

    ▶:①安価な原料を使って水素をつくる

    ▶: ②水素の大量製造や大量輸送を可能にする
    ・・・・・・・・・・・サプライチェーンを構築する

    ▶: ③燃料電池自動車(FCV)や発電、
    ・・・・・・・産業利用などで大量に水素を利用する

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマL 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離