トヨタ エスティマハイブリッド 「待ちに待って購入した甲斐はあると思います...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマハイブリッド

グレード:G_Selection_4WD(CVT_8人乗) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

待ちに待って購入した甲斐はあると思います...

2002.12.21

総評
待ちに待って購入した甲斐はあると思います。
遠出で15-16Km/L、市内で9-10Km/lの燃費はこのサイズを考えると本当にすごいと思います。比較的すいている1号線などの一般道を走った時にモニタは17.5Km/lと表示していました。これが今までの最高です。六甲山にドライブにいった時ものぼりがあれば必ず下りがあるので、下りで稼いで結局14.5Km/Lでした。燃費はすごいと思います。
また乗り心地も予想より良くすごく気に入ってます。気になっていた加速などの性能ですが、もともと飛ばすほうではないので、こんなもの(以前の2.2lのオデッセイと同じぐらい)だと思ってます。唯一びっくりしたのが高速道路を走っているときの追い越しが全然加速しないことです。60Kぐらいの時はけっこうよく走るのですが。でもこの件はODをOffすれば問題ないので必要な時はOffしてすぐにまたOnしています。
また、DVDナビもつけたので、週末はヨメサンといろんなところにでかけてエンジョイしてます。ただ、充電時のエンジン音だけは何とかして欲しいと思います。回転数を少し落とせばだいぶ違うと思うのですが。。トヨタさん何とかしてください!これがなければすごいのですが。。。。
満足している点
1)静かで結構乗り心地がよいこと。特に緩やかな下りを走っている時は異時限の静かさだと思う
2)燃費が良いこと(以前オデッセイに乗っていたが、市内で6.5Km/l、市外・高速で10-11Km/lだったが、同じ状態で9-10Km/L、15-16Km/Lとほぼ50%程度よくなっている。オデッセイより重いのにこの燃費はすごい)
不満な点
1)充電時のエンジン音が異様にうるさい(駆動バッテリが2/4になると停車中でもエンジンがかかったままになるが、通常の車のアイドルアップ状態なのでは??1ヶ月点検でこの時の回転数をもう少し落とせないのかと頼んだが、すべてコンピュータまかせなのでできないとのつれない返事)
 →エンジンがかかってない時に静かなだけに余計気になる(トヨタさんなんとかして!!!)
2)ナビが時々変な道を案内すること。とんでもない住宅地などの中を案内してくれる。結局たどり着くのだが。。。広い道を優先して案内するモードがあればよいのに。。。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離