トヨタ エスティマハイブリッド 「バッテリー交換 中古車で購入して2年、距離15万キロを超えたところで遂にきました、バッテリー交換が。 HV警告が点灯してHVシステム停止、ディーラーの」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

バッテリー交換 中古車で購入して2年、距離15万キロを超えたところで遂にきました、バッテリー交換が。 HV警告が点灯してHVシステム停止、ディーラーの

2012.4.17

総評
バッテリー交換
中古車で購入して2年、距離15万キロを超えたところで遂にきました、バッテリー交換が。
HV警告が点灯してHVシステム停止、ディーラーの診断はバッテリーの寿命・交換、費用30万円。
警告灯が点灯したらバッテリー端子を外して無理やり再起動を繰り返しながら2週間悩んだ結果、交換に踏み切りました。
多少パワーアップしたかなって程度ですが、燃費は11km→14kmと大幅に改善しました。
HV車両のバッテリー寿命についてはいろいろな情報が飛び交っていますが、エスハイは15万キロが目安なんでしょうね。15万キロを車両寿命とするなら、廃車まで無交換でいいという意見にも納得ですが…
ちなみに前所有車は20型プリウスでしたが、メイン・サブバッテリー共、18万キロで手放すまで劣化は感じませんでした。
満足している点
長距離移動に最適ですね。ゆっくりゆったり、ドライバー以外はみんなすぐ寝ちゃいますね。
不満な点
これはもうバッテリー寿命につきますね。
交換費用にはディーラーの利益も含まれていると思いますが、HV車のバッテリーという部分ですから、工賃はともかく、せめて部品代くらいは原価あたりの価格設定にしてほしいですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離