トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
42
0

自動車電話搭載車の車種は何になりますか?やはりクラウンかセドリックでしょうか?

よくトランクにアンテナを立てている車はダミーだと勝手に決めつけられてる可能性が高いかもしれませんが、クラウンの場合は生きてますよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

過去には自動車メーカーの純正オプションとしても自動車電話が用意されていましたが、その対象車は高級セダンが大半でした。特にセドリック・グロリアのイメージは強く残っています。

その後の自動車電話サービスですが、携帯電話とハンズフリー機器の普及にともない需要が減少したため、2012年に廃止されてしまいました。

衛星を利用する回線のみ提供が続けられており、自動車のルーフに↓このような丸いアンテナを設置することで通信ができるようになっています。
https://buzzap.net/images/2012/10/04/ntt-satellite-widestar/P1030373.jpg

セダン車のトランク取付用として製造されていたTLアンテナについても自動車電話用は製造が終了し、その後は無線機に接続できるタイプのTLアンテナのみ細々と製造が続けられています。業務無線用の本物のTLアンテナは3~4万円と高価ですが、アマチュア無線用の安物は1万円以内で購入できるためダミーとして利用する層も多いようです。今でも官庁の公用車や民間のハイヤーなどがピカピカのTLアンテナをセダン車のトランクに取り付けている事がありますが、これは業務用の無線機に接続されています。

その他の回答 (2件)

  • 昔はアナログだったし周波数も低かったので、長いアンテナが必要でしたが、デジタルに変わってからはどんなに長いアンテナは必要なくなりました。
    なので、外からは見えなくなってると思いますよ。

  • DCM(トヨタの場合)が装備されてからは 自動車電話搭載車 の意味合いが少々変わりアンテナでは判別つきません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離