トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
116
0

この知恵袋の右側に広告出てましたが、高くないですか?

なんで80万円代からあるミライースとかじゃなく高いのを買うのでしょうか?スマホやパソコンなら相応にスペック高いですし、クラウン等なら乗り心地も違いますけど軽なんて大差ないのでは?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 分かります。
    カスタム系は高過ぎると思います。
    見た目だけに20万円くらい高くなりますから。

    旧Nボックスは普通のモデルにターボも選べたけど、現行からはカスタムしかターボが無くなりました。
    これ、ターボ欲しい人には高いの売りつけようってことで、ダイハツ、スズキと同じ戦略になってガッカリです。

    ノンターボだとそこまで高くないですよ。
    カーナビも付けてコミコミで210万円くらい。

    同じ安全装備で一番安いの探して比較試乗もしたのですが、Nワゴンが最安で、コミコミ180万円くらい。
    30万円差なので、Nボックスのノンターボにしました。
    Nボックスのほうが乗り心地がよく静かで走りも不満なかったので。
    アルトとかミライースだと安全装備が全然劣るので、同列に比較出来ないのですよね。

  • これは価値観の問題だから答えは出ないと思いますが、私ならこんなにバカ高い軽自動車なんか買わないですね。
    内装や装備などもミライースとは格段に違うのでしょうが、223万円出したところで所詮は軽自動車ですからトラックに挟まれたらあの世行きです。
    これも価値観の話だけど車に何を求めてお金を出すのかって考えた時に223万円は軽自動車に出さないですね。

  • ニライースはNA、N-BOXの広告品はカスタムターボのコーディネートスタイル、特別色なのでどうしてもこの価格だから素のニライースと比較するのが筋違い!
    ダメハツの痰吐のターボ仕様も200万代行くでしょうよ!
    痰吐がハリボテ高級車って妄想してる馬娘御宅というおじさんも居ますし

  • クルマでやることが1~2人での移動だけならミライースでいいと思いますよ。
    移動する部屋が欲しい人にとっては、座ってる姿勢を取ることしかできないクルマじゃ不満なんでしょう。
    スマホやパソコンなら、スペックが低くてもちょっと処理時間が掛かるだけですけど、ミライースの中ではどんなに時間を掛けたって、子供を立って着替えさせることはできないでしょ。

  • それを言うならなんで乗り心地も良い燃費良い300万くらいのカローラで十分なのに700万とかする乗用車を買うのでしょうか?と同じだよね?

  • 軽なんて大差ないのでは?と思っているうちが幸せですよ。
    乗ったら最後、ミライースなんか乗れなくなりますから。

  • そりゃ、CUSTOMだからじゃないですか?
    N-BOXでもノーマルであれば、もう少し安くなると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離