トヨタ カローラツーリングハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新型・現行モデル
287

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
4.5
デザイン
4.4
積載性
3.8
価格
4.1

総合評価分布

星5

180

星4

86

星3

17

星2

3

星1

1

287 件中 161 ~ 180 件を表示

  • tmat64 tmat64さん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    街中は良いです

    2021.11.22

    総評
    特定の条件では不満が有りますが、全体的には良いと思います。ても、やっぱりマニュアルの方が楽しいとは思います。でもでも、燃費が良いので、我家の神様も納得の維持費なので、家庭円満に過ごせてます。
    満足している点
    先ずは燃費。前のBRMと比較して、2倍は走ります。ガソリン代が節約出来るので、奥様も納得です。次は信号等のスタートダッシュ。極端なハイパワー車には敵いませんが、それなりに早いです。あと洗車後とかに、脚立を...
    不満な点
    高速の燃費が悪い。まあ、エンジンが回りっぱなしになるので仕方ないとは思います。でも、前のBRMに比べると1.5倍は走るので納得するしかないかな〜。山道はパワーモード使えばまあ良いですが、下りは最悪です。エ...
    乗り心地
    これは良いと思います。サスのへたったBRMで、若干突き上げ感の有った段差をスムーズにいなしてくれてます。コーナリング中は何とも言えないです。好みや、これまでの車経験で感想は異なるのでは?

    続きを見る

  • SEKI555 SEKI555さん

    グレード:ハイブリッド W×B_E-Four(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3か月まち

    2021.11.13

    総評
    まだわかりません 
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かつa かつaさん

    グレード:ハイブリッド G-X(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    「HYBRID S」2.3Lクラスの走りをする使い勝手の良い車

    2021.11.13

    総評
    ※「HYBRID G-X」のレビューとなっていますが、正しくは「HYBRID S」のレビューです!※ 【総評】 国産車では大変貴重なステーションワゴンタイプ。 積載性、燃費、走行性能、安全装備、...
    満足している点
    【良い】 ・先代カローラから比べ、直線的なシャープでスタイリッシュになったエクステリアは若い方にも、ご高齢の方にも広く受け入れられる。大きな口(フロントグリル)を開けている感じは好みが分かれそう。 ...
    不満な点
    【イマイチポイント】 ・ステアリングスイッチが操作しにくい。慣れの問題もあるかもしれないが、ステアリングからワザワザ運転中に操作が必要か疑問なところにアクセスできたりする。 ・ディスプレイオーディオ対...
    乗り心地
    今までのカローラ像からすると微かに硬い。 その恩恵でコーナリング時に発生していたグニャングニャン現象は解消。 かえって酔いにくくなったようで同乗者には好評。運転者もスポーツ感が増して良いかも。 不快...

    続きを見る

  • たぬくま たぬくまさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    燃費抜群

    2021.11.5

    総評
    主に通勤に使用。前車のハイブリッドより 更に燃費向上して満足しております
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カロツーくん カロツーくんさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    全体的に満足

    2021.10.25

    総評
    運転していて楽
    満足している点
    安定感
    不満な点
    ロードノイズ大きめ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • u211W u211Wさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインと燃費のよさ

    2021.10.25

    総評
    今までのカローライメージを完全に覆したということは成功でしょう。 価格もカローラではなくなってしまいましたが、それでも今の車としてはコスパはよいほうでしょうか。
    満足している点
    カローラのイメージが変わってしまいました。 先代や1.5THS車には出張・旅行等でよく使っていましたが、質感、フィーリングが2ランク上ですね。 感性の赴くままにOPとカスタマイズを行い、白皮シー...
    不満な点
    重い車重が気になります、せめて1100kg台ならハンドリングの良さも相まって運転も楽しい車だと思いますが、いかんせんダルいです、そのためのスポーツモードかもしれませんが。 個人的には後席と荷室が全長...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • さやえんどう?.*? さやえんどう?.*?さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    初投稿、カローラツーリング【シルクブレイズ】

    2021.10.20

    総評
    純正のシートを使用してます
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • でらchan☆ でらchan☆さん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    人生で最後かその前の車

    2021.10.15

    総評
    未だ分かりません
    満足している点
    燃費やスタイル
    不満な点
    助手席グローブBOXが狭い。物が余り入らない… 後ろのシートの足元が狭い前のシート一番後ろにしたら足元狭すぎる。
    乗り心地
    同上

    続きを見る

  • 2TG怪 2TG怪さん

    グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ちょい悪なマスクがお気に入りです。

    2021.10.9

    総評
    燃費が良く荷物も多く載るので 旅行や釣行には最適な車だと思います。
    満足している点
    最近のトヨタではなかなかのスタイルかと 思います。 後部座席の足元が狭いので星は4個です。
    不満な点
    後部座席の足元が狭いですが、 わかっていて購入したので気にしません。
    乗り心地
    そこそこの乗り心地です。

    続きを見る

  • nekonekokoharu nekonekokoharuさん

    グレード:ハイブリッド W×B_E-Four(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    小回りが利く

    2021.10.8

    総評
    巡礼の旅、登山へ。 狭い道でもガンガン進んで行けそう♪
    満足している点
    前が見やすいから運転しやすい
    不満な点
    フットぺタルがアルミじゃないのが悲しい。
    乗り心地
    カーブの立ち上がりが弱い

    続きを見る

  • 車改人@wheeler 車改人@wheelerさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    待ち遠しい( *´艸`)

    2021.10.7

    総評
    日本列島それゆけカローラツーリング!!
    満足している点
    外観
    不満な点
    機能重視で車高調を我慢 納車待ち 四ヶ月・・・
    乗り心地
    車高調入れて~(!>_<)ノシ 納車待ち

    続きを見る

  • @みーこ0274 @みーこ0274さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    良く出来た車ですね❣️

    2021.9.26

    総評
    総合的に、とにかく乗りやすい車ですね❣️特に剛性と足回りの進化には、驚き出した。
    満足している点
    3ナンバーになった事で、若干の不安がありましたが、とにかく乗り易い車です。 シャープな面構えも、お気に入りです。
    不満な点
    ①ラゲージルームの小物収納スペースが無い。 ②テールランプ(点灯時)がショボい。 ③後部座席が狭い(息子がヨダレ垂らしながら寝なくなりました。)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • N6 N6さん

    グレード:ハイブリッド S_E-Four(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    総合的には微妙

    2021.9.25

    総評
    冬場も経験したので評価を更新。 DAは10年以上前の中級クラス社外品ナビより劣る。 前車のマークXジオより良い点は燃費と乗り心地。 SUVばかり品揃えしないでマークXジオのようなそれなりの室内空間と...
    満足している点
    ・加速は満足 ・乗り心地はかなり良い(インチダウンとサイレントコアのルマンVが貢献しているかも) ・冬場のシートヒーター及びステアリングヒーターはとても良い
    不満な点
    ・ロードノイズが少し気になる ・後席が狭くゆったりできない(長時間乗車には不向き) ・ラゲッジルームが狭くゴルフバッグはカタログ写真のようには乗らなかった ・DIYには不向きかも(フロントドアから本...
    乗り心地
    振動は少なく乗り心地はかなり良いが、ロードノイズが少し気になる。 タイヤにも依るが冬タイヤ(IG60)だとロードノイズが酷い!

    続きを見る

  • rarirariho rarirarihoさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    満足してますが・・・

    2021.9.19

    総評
    これから必要に応じていろいろといじって行きたいと思いますが、全体的には満足しています。
    満足している点
    取り扱いもラクで燃費も言う事なし! 見た目も気に入ってます。
    不満な点
    エスティマハイブリッドからの乗り換えで、さすがに収納が減ったので苦労してます。 最低地上高も低く、カッコイイんですが、モデリスタエアロを装着していることもありコンビニの輪留めや段差に気を付ける必要がある...
    乗り心地
    路面の細かな凹凸は柔らかく受け止めてくれて、それでいてコーナーではしっかりと踏ん張るという自分にとっては理想的な足回りです。

    続きを見る

  • forza雑食 forza雑食さん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    スタイリッシュ!

    2021.9.17

    総評
    使用は通勤メインですが、前車プリウスよりも運動性能はよく、運転する楽しさは増したように感じます。(あくまでプリウス対比) デザイン、燃費、安全装備など、大きく進化した‘the大衆車’といえる車。個人的に...
    満足している点
    1.外観・・・カローラですが、いかにも若年層を意識した悪顔デザイン。 2.燃費・・・前車30プリウスを超越。
    不満な点
    やはり、室内空間の取回しが、HONDA対比窮屈。
    乗り心地
    純正足はしなやかで乗り心地は良好。

    続きを見る

  • そたろ そたろさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    コスパ良し。

    2021.9.12

    総評
    通勤距離が伸びたのを機に買い替えましたが、乗り心地も良いし、安全装備も充実していて、コスパの良いクルマだと思います。
    満足している点
    燃費良し。比較対象の過去の車達が、ハイオク一桁ばっかりなので、アテになりませんけど😅
    不満な点
    ・結構ロードノイズを拾う  (W×B、ハイブリッドだから余計気になる?) ・後部座席が狭い  (大きい人が乗るにはちょっと辛いかと) ・強制オートライト  (マイナー後の仕様みたいです。)
    乗り心地
    足回りも硬過ぎず、柔らか過ぎずで、普段乗りには丁度良いです。長距離だと車酔いしやすい奥様も、酔わないと言ってます😤

    続きを見る

  • ないとろぜっと ないとろぜっとさん

    グレード:ハイブリッド W×B_E-Four(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    かろつー格好いい!

    2021.9.8

    総評
    カローラツーリングになって1.8L。 パワーもスタイルも満足しています。
    満足している点
    なんといってもビジュアルに惚れています。
    不満な点
    ちょっと車高が低すぎてだんだん乗り降りがきっつい・・・(笑)
    乗り心地
    舗装によっては静粛性が気になる

    続きを見る

  • ☆★ダイスケ★☆ ☆★ダイスケ★☆さん

    グレード:ハイブリッド W×B_E-Four(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    燃費と安全性にこだわった真面目な車

    2021.9.7

    総評
    さすが、カローラ! 不満点はほとんど許容範囲に収まります。 逆に言えば、「角が無いクルマ」…ちょっとイカつめなスタイルと真逆な感じ。 アラフォーのワタシにはとっても良い車です。 大切に乗ってい...
    満足している点
    高速安定性と各サポート機能 4WDですか?と疑いたくなる燃費性能 スポーツモードにすればそこそこ走る走行性能 W×B専用シートの上質感あふれる座り心地。
    不満な点
    まず名前。そろそろカローラやめよう。しかもカローラツーリングって…、なんか最近の車のネーミングセンスって楽しくないね。わくわくしない。 おじさん世代には、大衆車(比較的安めの)を想像させる。もっと良い名...
    乗り心地
    硬すぎず、柔らかすぎない。 上質だと思います。 妻のCH-Rより乗り味がジェントル。45の扁平を感じさせない。

    続きを見る

  • おいどんpp おいどんppさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    後部座席さえ広ければ満点

    2021.9.4

    総評
    運転席や助手席を下げない&倒さず乗るなら後ろもまあ座れるけれども、自分のように広く取る人には後ろに人乗せては駄目かと。 後部座席以外は何も不満なかった。 安めだし。 ワゴン車欲しいなー。
    満足している点
    2021年春レンタカーにて。 走りは特に気になるところもなく、ラゲージのスペースが広くて良い。 ハイブリッドなので静かだし、運転していて欲しくなった。
    不満な点
    後部座席が狭い。ほんと狭い。 チャイルドシート置いたらキツキツ。 大人が座ると膝当たるのでは?と思ってしまった。
    乗り心地
    悪くない。上を見たら切りがない

    続きを見る

  • まあ様 まあ様さん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    見た目かっこいい

    2021.9.3

    総評
    総じていい車だと思います。
    満足している点
    外装・内装デザインお気に入りです。
    不満な点
    後部座席がやはり狭いです。
    乗り心地
    乗り心地はとてもいい感じです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離