トヨタ カローラツーリングハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (14ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新型・現行モデル
287

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
4.5
デザイン
4.4
積載性
3.8
価格
4.1

総合評価分布

星5

180

星4

86

星3

17

星2

3

星1

1

287 件中 261 ~ 280 件を表示

  • shin6741 shin6741さん

    グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後十日

    2020.6.8

    総評
    スタイルは少し地味だけど及第点。おおむね満足ですが、細かいことを言うと、ハイブリッドにタコメーターはいらないんじゃないかとか、白黒グレー以外の有彩色のカラーバリエーションがもっと欲しいとか。前車は特別仕様...
    満足している点
    前車のプリウス30に比べてクルマ自体も乗員の座らせ方も低くて、乗り心地がしっとりした感じがします。自動ブレーキはじめ運転支援システムは大満足。私のプリウス30には何もなかったのが買い替えの一番の理由で、狙...
    不満な点
    荷室の長さがプリウスより少し短い。それでも二人乗って後席を倒して、前後輪を外さない自転車が二台なんとか積めます。ただし、プリウスは予備のホイールがさらに2セット乗りましたが、これがムリに。ホイールベースが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 桃路 桃路さん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ま~~

    2020.6.8

    総評
    燃費も良くこれから10年付き合っていく車
    満足している点
    視界は良く運転しやすい車です。
    不満な点
    荷室と後部座席が少し狭い。荷室はバックドアが斜めのため積載方法を選ぶ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • eonet eonetさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    -

    納車しました。

    2020.6.8

    総評
    メーカーのセット等に拘らず、外観上大きな変化を好まず、出来るだけさりげなく、人に流されず、自分の価値観でカスタムを愉しんでいます。 魚釣りが好きで、釣行エリアの問題もあり、物理的にも、おじさん的にも、...
    満足している点
    ・スタイル ・燃費 ・安全性 ・ACC(高速時の疲れが半減)
    不満な点
    ・カード・小物類等の保管場所が少ない ・2列目シートが狭く、リクライニングやスライドしない (幅以外はストリームの3列目相当のイメージ:補助的) ・室内高が低く、圧迫感がある(乗降性が悪い) ・先...
    乗り心地
    タイヤの空気圧監視システムの誤動作防止のため空気圧を高めに設定している為か、柔らかいわりに少しごつごつとした乗り心地に?

    続きを見る

  • みふでひ みふでひさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一周回ってカローラです。

    2020.5.18

    総評
    すっかり豪華になり、価格も高くなりましたがトヨタの気合が感じられます。
    満足している点
    いい意味でカローラらしくなくなったところ。
    不満な点
    後部座席がやや狭い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • iaratim iaratimさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費が良くて、なかなかよい車です。

    2020.5.4

    総評
    納車からあと少しで2ヶ月となりますが、総合的に非常に気に入ってます。 まだ、よくわかっていない機能も十分活用できるようになりたいです。
    満足している点
    燃費が良いです。 前車が古い車だったからかもしれませんが、いろいろ機能もあって快適に乗っています。
    不満な点
    収納スペースが非常に少なくて、もう少し工夫すれば確保できたと思いますが、少し残念です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • xxshowxx xxshowxxさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車だと思います。

    2020.5.3

    総評
    久しぶりにトヨタの車に乗りましたが、いい出来だと思います。 とてもカローラとは思えません。
    満足している点
    乗りやすい
    不満な点
    タイヤノイズとエンジン音
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • う4 う4さん

    グレード:ハイブリッド W×B_4WD(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗

    2020.4.20

    総評
    C-HRは荷室以外は不満はなかったが、自分のライフスタイルでは、荷室が広い車が欲しかったので納得してます。
    満足している点
    C-HRとの比較になるが、サイズが変わらないので運転にさほど違和感は感じない。タイヤサイズの違いだと思うがハンドルは若干軽く感じる。あと、轍にハンドルがとられやすいと感じた。当然荷室は広い。
    不満な点
    他の人も言っているが、後席はやはり狭いと感じる。ただ、C-HRとあまり変わらないけど、窓が広い分圧迫感はないのかな。
    乗り心地
    試乗した限りではC-HRと変わらないと思う。

    続きを見る

  • ono4476 ono4476さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    30プリウスから乗り換え

    2020.4.12

    総評
    不満な点も一応書きましたが、11年前の車からの乗り換えなので、充実した安全装備、快適機能に満足していますし、スタイリングも凄く気に入ってます。 何よりコストパフォーマンスが高くておすすめだと思います。 ...
    満足している点
    この車格・価格で、第二世代のトヨタセフティセンスが装備され、完全停止まで対応する追従型のオートクルーズやLKAがついてるので運転がめっちゃ楽なことです。あと、ディスプレイオーディオは賛否両論ありますが、自...
    不満な点
    30プリウスとの比較になってしまいますが、 1.やはり若干狭いです。家族はみんな小柄なので良しとして購入しましたが、大柄な人に乗ってもらうのは、少し気が引けます。 2.小物入れが少ない。30プリウスの...
    乗り心地
    17inchを感じさせないくらい、段差をしなやかに、乗り超えてる感じがし、柔らかすぎず、硬すぎずだと思います。静粛性もエンジンがかかってないときは、当然静かですし、17inchでも、自分はロードノイズも気...

    続きを見る

  • なとかり なとかりさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って良かった

    2020.3.29

    総評
    概ね良い車です
    満足している点
    オートクルーズ機能他安全性能と燃費については満足している 街乗りに関しては静かです
    不満な点
    狭い事 個人的にもう少し車高を高く出来なかったのか?っていつも思ってます あと高速でレーンキープに任せて走っていると蛇行する時が多いので要注意です 特にトンネル内ではかなり左に寄るので信用していると危ない
    乗り心地
    17インチだけど、そこまでゴツゴツした走りではないですよ

    続きを見る

  • chooji choojiさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本日納車

    2020.3.26

    総評
    悪い点は後席ですが最適なドラポジのためなので不満は少ないです
    満足している点
    静粛性 乗り心地
    不満な点
    後部座席
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • クブシミ クブシミさん

    グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費が気になる今日この頃

    2020.3.17

    総評
    大満足
    満足している点
    燃費と走りの両立
    不満な点
    車高が低いので乗り降りしずらい
    乗り心地
    足回りは固めだが、ゴツゴツした感じはない 80km以内はとても静か

    続きを見る

  • K_N_S K_N_Sさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    昔の名前で出ています

    2020.2.28

    総評
    歴代カローラセダン乗りでしたが PRIUS2030を乗り継ぎ ハイブリッドにどっぷり浸かってしまい 11年目のプリウス30から次期車を新型カローラに狙いを定め タイプ カラー グレード オプションを決めた...
    満足している点
    30プリウスよりも狭いが、見方を変えればタイト感が心地よい。 30系に対して5#系プリウスのポジションの低さに違和感がありましたが、乗り慣れれば問題はありません。 最低地上高が低い方だと思いま...
    不満な点
    他の方も書かれていますが、クラスが違うと言えばそれまで…(苦笑 まぁ、メーカーもその辺は苦悩しながら装備設定しているのでしょうから致し方ないところかと。 出来る範囲で何やらモデファイするかも…...
    乗り心地
    20~30と乗り継いだプリウスとは比較にはなりませんが、カローラと言う名前のクルマとは思えない出来(笑 プリウスに合わせて、CT→C-HR→と家庭内乗り比べしてもCT、C-HRに劣らずと思います。 ...

    続きを見る

  • 竜@86とカローラ 竜@86とカローラさん

    グレード:ハイブリッド G-X_4WD(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りも燃費も抜群!いいクルマです

    2020.2.24

    総評
    走りが良くてデザインもカッコいい、燃費もいいそして荷物も積めてとほんとうに素晴らしく万能な車です。ベースグレードゆえのウレタンも我慢するつもりが、クルマとして気に入ってしまったので早速手をかけてしまいまし...
    満足している点
    スムーズで安定感のある走りが気持ちいいです。 燃費の良さは購入のための口実ですが、実際に街乗りで20キロとなると嬉しいですね。 デザインと走りに惚れた&条件が良かったということでけっこう衝動買いでした...
    不満な点
    ディスプレイオーティオはほんとダメですが、それ以外の車としての機能、性能には特に不満ないです。確かに後部座席は狭いですが、ファミリーカーとして使うとしても4人以上乗ることがどれほどあるか?と考えれば。 ...
    乗り心地
    やわすぎず固すぎず、快適です。 上手く説明できないですが、いわゆる「目線の動かされにくさ」効果は確実にあると思います。 ロードノイズが多少気になるかもしれませんが、逆にそれが気になってしまうほどいいク...

    続きを見る

  • parl-siro parl-siroさん

    グレード:ハイブリッド G-X(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    カローラ ツーリング ハイブリッドをレンタル

    2020.2.7

    総評
    純粋な試乗目的で180kmほど使用。 セダン ガソリンとツーリング ハイブリッドの2択で大いに迷った末にハイブリッドを優先することに。 昨年10月登録ながら、走行は7,500kmを超えていて、さす...
    満足している点
    フロントピラーが邪魔にならず、良好な前方視界。 FFの割にハンドルの切れ角が大きく、取り回しやすい。(15インチタイヤ限定なのが残念) 安全・安心に貢献する予防安全パッケージ
    不満な点
    不満というより気になった点を列記します。 ・ドライビングポジションは取れるものの、座面長だけはもう少し延長してほしい。 ・横に引っ張った形のドアミラーは、視認性に効果があるものの、狭所の取り回...
    乗り心地
    低速域の乗り心地は硬すぎるくらいの印象ですが、中速域以上ではフラットな印象に好転します。操縦性も勘案すれば、十分許容範囲内。 静粛性はロードノイズを除けば、ほぼ良好。高速の加速時には大きな音と振動が...

    続きを見る

  • 凌志 凌志さん

    グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カローラツーリングハイブリッド試乗~長く付き合えるいい友、または、ニッポンの自動車の新しい物語?~

    2020.1.25

    総評
    50余年、日本の、そして世界のベストセラーカーとして君臨してきた「カローラ」の名に恥じない出来。 見ると乗るとでここまで印象が変わるトヨタ車というのも珍しい。とにかく、日常域の扱いやすさと「いい車」感は...
    満足している点
    ・ハンドルを切っただけ曲がり、ペダルを踏んだだけ走る、止まる。とにかく素直なパワートレーン。 ・ハイブリッドの不自然さや、無段変速機(CVT)の隔靴掻痒感、トヨタ車特有のなまくらさは特になし。 ・路面...
    不満な点
    ・センターディスプレイ画面が絶壁のごとくそびえ立っていて、視界の邪魔に感じることがあった。 ・海外仕様にはあるリアエアコン吹出し口が省略されている。 ・リアの居住性については試せず。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ☆GE90仝 ☆GE90仝さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過去最高のクルマ

    2020.1.21

    総評
    とにかく、サイコー
    満足している点
    何もかもがサイコーで書ききれない。
    不満な点
    強いて言えば停車中のクルマにも自動ブレーキが作動すれば言う事無し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • goodyes goodyesさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カローラに戻ってきました

    2019.12.15

    総評
    私が初めて買って乗った車が、7代目カローラ1500SE limited saloonで、とてもよく走り曲がり乗り心地も良かった。 その後25年間ナディア、ラクティス、アクア、プリウスと乗り継ぎまたカロー...
    満足している点
    プリウス50系前期と比べて走行性能がアップ。 カローラツーリングという名前。 ステーションワゴンという形。 オプションで付けた100V電源やステアリングヒーター。 座り心地。
    不満な点
    プリウス50系前期より燃費が悪い(プリウスが良すぎた?) ロードノイズは気になるけれど想定内かな。 確かに後席は狭いし、乗降しづらいが基本2名乗車なので問題なし。
    乗り心地
    硬めですね。 ロードノイズは気になりますが、ボディ形状上仕方のないところ。

    続きを見る

  • ろー1209 ろー1209さん

    グレード:ハイブリッド W×B_4WD(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カローラツーリング納車から約1週間

    2019.11.24

    総評
    総合的には価格などを考えると買って損はないと思います。私はかなり満足しています。
    満足している点
    視界が思っていたより広い、内装がカローラとは思えないほど高級感がある、オプションで付けた9インチのカーナビが見やすくて便利、4WDだけど燃費がいい、静粛性が高い。
    不満な点
    思っていたより後部座席が狭い印象、ヘッドライトがマニュアルレベリングなので少し調整が面倒。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 透明人間 透明人間さん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分史上過去最高の車

    2019.11.10

    総評
    スタイル、燃費が良く、走りも満足
    満足している点
    燃費が良く、走りが上質
    不満な点
    後部座席が狭い T-Connectの設定が煩雑
    乗り心地
    段差の乗り越えも前後へのぶれが少なく安定している

    続きを見る

  • はっちゃんず はっちゃんずさん

    グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かっこいいです

    2019.11.7

    総評
    ロードノイズが解消すれば、多分購入すると思います。 狙いは、1.2lターボMTです。 このデザインで、この乗り味、しかもMTで乗れる車が出て来て、本当に嬉しく思います。
    満足している点
    とにかく、スタイルがとても良いと思います。 サイズ感も、ぴったりです。横幅1,800mmの車が増えていますが、大きすぎです。なので、カローラスポーツではダメでした。 走り味も、とてもいいと思いまし...
    不満な点
    とにかく、ロードノイズが酷すぎます。 いつも走っている、普通の舗装路で、常にザーッというノイズが、車内に響き渡って、頭が痛くなりました。 同乗者も同じ感想でした。 これは我慢できる領域を越えています...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離