トヨタ カローラツーリング のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
92
0

質問です。
坂道発進についてなのですが、マツダのアクセラは上手く発進するのに、どうしてもカローラアクシオだけが上手く発進できません。

そこで、MTのカローラアクシオにのられている方に質問があります。
カローラアクシオで坂道発進する際のコツなどありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

低速トルクの違いじゃない?
トルクが無いとクラッチ繋ぐエンジン回転数を上げてやる必要がある
アクセラが1500回転で発進出来るとしてトルクが無いアクシオは1800回転まで上げてクラッチ繋がないとエンストしてしまう感じ
軽自動車とかトルクが少なくなるほど2000回転以上とかクラッチ繋ぐ回転数が高くなる
逆に排気量が大きいとかディーゼル車のように低速トルクある車は始めアクセル踏まずにクラッチ繋いでも発進出来ちゃう車もある(発進後エンジン回転上げていかないとエンストするけどね)

質問者からのお礼コメント

2024.3.19 15:05

この方の回答が1番わかりやすいと感じたのでBAに選ばせていただきました。
回答ありがとうございました。
他の方も回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 教習所でアクセラを使用して練習をし、
    免許センターではカローラで受験したことがある者です。
    私も最初は少し違和感を感じました。
    アクセラはオルガン式のアクセルペダルで、
    カローラは一般的な吊り下げ式のペダルだったと思います。
    そのため、踏み込む感覚が少し違い空ぶかし気味になったのを覚えています。
    吊り下げ式の方が一般的なので
    感覚を取り戻すのに私はそう時間はかかりませんでしたが、
    オルガン式のアクセルペダルしか乗ったことがない方ならば、
    右足のかかとを置く位置を若干調整して、足の指の付け根くらい
    (いつもの位置)で踏めるよう調整されては如何でしょうか。
    ちなみに、同じ試験を受ける方に聞いたら、
    アクセラの方がトルクがあるとか、
    低速ギヤ比が微妙に違うとか教えてもらいましたが、
    私の体感では、アクセラはアクセル無しの半クラッチでいけますが、
    カローラはアクセルを踏んでの半クラッチでないとエンストが怖かったです。
    まあ、試験という緊張もありましたが...。
    坂道では、ちゃんとアクセル踏んでの半クラッチ、
    ハンドブレーキを引くので、どちらの車種でも特に変わりありませんでした。
    普段、アクセラで練習していたので、
    微妙に下がるような平地で咄嗟に半クラッチを作ったとき、
    エンジンの回転数が下がりすぎてエンストしそうで焦りました。
    無事に試験には合格できました。教習指導員の技能試験です。

  • 低中速トルクの厚さでスカイアクティブ車はさほど回転を上げなくても発進できます。ディーゼルならトルクフルなんでより発進しやすいです。

  • アクセラってディーゼル車だからトルクがあってエンストし辛いんです。ガソリン車でエンストするのであれば、もう少し回転数を上げて繋いでやれば良いです。

  • 質問者さんのクラッチの加減がアクセラ仕様になっているからでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラツーリング 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラツーリングのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離