トヨタ コペン 「日常スポーツカー」のユーザーレビュー

crue2 crue2さん

トヨタ コペン

グレード:GRスポーツ(MT_0.66) 2021年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
-
デザイン
5
積載性
4
価格
5

日常スポーツカー

2024.6.1

総評
最高のハンドリング、GRという最高のブランド、最高の見た目、唯一無二の軽オープンという個性、乗り心地の良さ、少し踏んだ時の最高の音とトルク感に対して、前回にした時のエンジンの印象が悪すぎる
恐らくパワーECU等で改善できるのだと思うが、純正でスポーツ走行は全く楽しくないだろうなぁと思う。
反面日常走行は楽しすぎる
街中スポーツカーとしてとんでもなく優秀だと思う。
満足している点
通常3〜4000回転で巡航することになるが、そこから少し踏んだ時のトルク感が凄い
その回転数までは音もすごく良い
トランクが意外と広い
不満な点
巡航からのちょい踏みまでは音もよく加速も良いのに、それ以上踏んだり全開にしても全く加速感を感じない。誇張とかではなくマジで加速しない。
もっと馬力のない車にも乗ったが、レッドまで全開にしたらそれなりの迫力があった
この車は何も感じない。音も普通の軽の音
ブリッピングする時もそのあたりの回転数を使うことになるので、レスポンスも悪く音も悪く全く気持ち良くない。
あとブレーキが全然止まらない
見たら後ろドラムだった
屋根を閉める時にバイザーが邪魔になりがち
センターのエアコン吹き出し口が1個しかないので取り合い
シートを比較的前にする自分でもギリギリ、もう少し後ろに下げたいかな?という位置までしか下げられない
デザイン

5

GRってのが最高
怒った小型犬みたいで可愛い
リヤには黒のトランクスポイラーとかあったほうが良さそう
走行性能

4

ハンドリング足回りは凄まじく良い。
エンジンは日常最高スポーツ走行ダメダメ
乗り心地

5

硬質だがかなり良い部類に入る
積載性

4

思ったよりは良い。
オープンにしない前提であれば国内線サイズのスーツケースもいけると思う
燃費

-

価格

5

mtだと240万するらしいが、そのうちBBSのホイールだけで22万
ローブ190万セロ195万と考えると…
GRのブランドと見た目とチューニングが入ってこの値段は超超バーゲンセールだと思う。
BBSホイールなしで22万安いグレードがあればめちゃくちゃ良かったな
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離