トヨタ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
1,896
0

GRヤリスは価格の割に高性能ですが、楽しい車とはあまり聞きません。サーキットをガチで走る為の車?
公道で楽しむ分には86、オーラ、シビック、ロードスター、コペンの方が向いているのでしょうか?

補足

気になるレビュー zc33sからの比較だと1280kgは決して軽いとは言えない(+300kg位あるし)ので思ったほど楽しくない(街乗り、ワインディングならスイスポのほうが速く曲がれるし楽しい)、 ゼロスタートから2足で試したところ4000回転ちょっとまで0.5までしかブーストがかかりません。5000回転位で1.0以上1.5位までかかるドッカン仕様。 サーキットなら全開時間が多くなるので良いですが街乗りワインディングならあまり楽しめないです。 https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/gr_yaris/urev/detail/352335/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その「気になるレビュー」を読みましたが、正直「この人、ホントに所有者なのかな?」と感じました。
書いていることは全て、「ディーラーで試乗してみた程度の人」が抱きがちな感想だと思います。

「カービュー」は「ヤフー知恵袋」と連携しているレベル(あまりレベルが高くない)の、「カタリ多すぎメディア」なので、あまり本気に受け取って信用するのもどうかと思います。

「1280kgは決して軽いとは言えない」
いや、普通に「重い」でしょう。(^^;

「街乗り、ワインディングならスイスポのほうが速く曲がれるし楽しい」
試乗程度だとこの感想は分かりますが、実際に買ってしばらく乗ったあとにこういうことを言う人は「GRヤリスを乗りこなす腕がないだけ」だと思います。

「ドッカン仕様」
ドッカンターボかどうかは、「ブースト圧」ではなく「トルク曲線」を見るべきでしょう。
GRヤリスは3000回転から5000回転まで最大トルクを発生し続け、そこからトルクが落ちて行く特性ですから、むしろ「低速ではターボに頼った、高速ではエンジン回転に頼った特性」で、「逆ドッカンターボ」なんじゃないでしょうか?

「街乗りワインディングならあまり楽しめない」
そもそも、「街乗り」と「ワインディング」を同列に並べて語る人っているんでしょうか?(^^;
少なくとも私の周りにはいません。(^^;
この方は恐らく「ワインディングでは超遅い人」です。(^^;

>公道で楽しむ分には
この「公道で楽しむ」ということを、質問者さんはどういう意味で書いていますか?
この表現を「公道で競う」という意味で書く人もいますが、当然「それやっちゃダメなやつ」ですよね?(^^;
その対極としてよく語られるのは「走る森林浴」みたいな話ですが、それは別に車の性能とは関係ないです。(^^;

私が考える「公道を走る楽しさ」というのは、「車にはそれぞれ特性があり、その特性を探って行く楽しさ」という感じでしょうか。
コーナーでのハンドルの切り始めから、荷重をぐるっと回して外側の後輪に移動させて行く過程を楽しむのならば、街中でも制限速度内でもできます。
「自他ともに走り屋を自認するような人」でも、これができていない人は結構います。
そういう車の挙動は、外から見ていても分かりますから。

ハイパワー車だと「きちんとした挙動で曲がり角を曲がると、前の車に簡単に追いついてしまう」というのが問題ですね。(^^;
「だから楽しめない」というのならば、まあ分かります。
でもそれを言ったら、スイスポ辺りでも同じでしょう。

その他の回答 (16件)

  • 別に飛ばさなくてもGRヤリスは楽しい車ですけどね、恐ろしいほどのボディ剛性と自分の思ったとおりに動く楽しさは別格。
    加速が悪いってこともありませんよ、ちゃんと踏んでやったら背筋が寒くなるような加速しますし、ただ公道でやったら免許がすぐ失くなるでしょうが。

  • 車の楽しみ方は個人差があるので何とも言えませんが
    使えない性能はいらないと達観する人もいれば過剰な性能を喜ぶ人もいます

    レビューの様にZC33Sスイスポで満足しているならスイスポで十分だと自問自答し納得するのもありです
    しかしGRヤリスを見るたび感じる鬱屈した思いがあるなら乗り換えればより楽しくなるはずです
    GRヤリス購入者の4割ほどがスイフトからの乗り替えみたいです

    GRヤリスはエンジン、ブレーキ、シャーシなどはコストをかけて作ってあります、6速ギアも高トルクに対応した専用品です
    エンジンは踏めば即トルクが出ていて7500回転まで許容する実戦で速い物が搭載されています

    GRヤリスは公道試乗程度では躾が良すぎて性能の一片しか解りません
    新型(後期型)の試乗車も出ると思いますが、短時間の試乗で目を三角にしても真の性能を引き出せないので乗り易いマイルドな印象で誤解します
    公道試乗の低負荷運転では危険が無いようにECUが出力を抑えています

  • 自分が好きなの乗れば解決…人は人、自分は自分。

  • 何が愉しいか…は人それぞれなので周りの意見に左右されず御自身で体験するのが一番です。
    ちなみにブースト圧や空燃比等はその時々の運転環境に合わせてECUが学習していくので乗り手次第走らせ方次第と言えます。

  • 86乗ってました。現在grヤリス乗ってますが
    86より楽しさは無いですね。

    86ってリアめっちゃ出るんで、若干スピード出しただけでオーバーステアになるんですけど
    そこら辺が楽しいですね。

    Grヤリスは街乗りも高速もパワーあるんで快適ですし、燃費も86より良いです。

    ただ、メカニカルグリップ高すぎて
    峠で滑らせるってなるとスピードも技術もかなり高いと思います。

    今買うならgr86がいい気がします。

  • 質問と回答を見させて頂きましたが
    質問者の方の挙げられた車種に
    どんな楽しみを求めているのでしょうか?
    見ているとFFやFR、クローズボディや
    オープンボディとあまり共通点が
    少ない感じがします。
    楽しみ方は色々だと思いますが
    何を求めているかは書いた方が良いと思います。
    ちなみにロードスター、コペンでは
    オープン時の風を感じる楽しさと開放感が楽しむところだと思います。(表面的に)
    オーラは乗ったことないので
    良くわかりませんが
    86(水平対向エンジン版)と兄弟車の
    BRZも乗っていたこともありますが
    2速加速までならそれなりです。
    もっと安全な加速感を感じたいのであればWRXstiでしょう四駆なのでキチンと
    ステアリング握っていれば車が
    横向いたりしないと思います。
    (今の車ではトラクションコントロールが
    付いているのでそんなことないと思いますが)
    自分が何を求めているのか良く理解して
    車を選ぶと良いと思います。

  • そもそも駆動形式が4WDの形式になっているという事が、楽しさよりも速さを追求した設計思想があるという事です。しかし、楽しめないとは思いませんけどね、全てはドライバーの意思次第だと思いますが、そういうった声が聞こえてこないという事は、公道でGRヤリスを楽しもうという人は少ないという事でしょうね。例えばセンターラインを守りながら、ワインディングを駆け抜けるとか、そんな用途にこの車を使うつもりは無い人がオーナーに多いという事でしょう。

    個人差はありますけど、一般的に車を操る上で「楽しさ」を感じるのに、速さはあまり関係ありません。もし速くないと楽しくないって言ってる方がおられるなら、その方は単純にスピードを出す事によって分泌される脳内麻薬で快楽を感じ、それを車を操る楽しさだと錯覚しているだけです。勿論、それは誰にでも起こるものなので、揶揄したりするモノでは無いですね。

    公道はサーキットに比して様々な制約があります。更に自分以外の存在が多数存在します。その限られた環境の中で縛られたルールに則り、最大限車を操る事を楽しむなら、車に求められるのは必然とパワーやスピードなどではなくなります。必要なのはドライバーの意のままに反応する車です。
    しかし、公道に存在するルールなど関係ない、ただ公道を自由に走って車とスピードを楽しみたいんだって思想(所謂、暴走したい)なら、公道を走るよりもサーキットで走行される方が良いでしょうね。

    ま、公道で何を楽しむかは分かりませんけど、サーキットではないところで交通ルールを守らないのは須く暴走行為ですので、ご自身の安全・他者の安全を守る為に、自分の選択には責任を持ち気を付けて運転しましょう。

  • 公道で何を楽しむか疑問ですが、
    ハイブリッドとエンジン車では車重が違います。FFとFRでも車の特性は変わります。
    モーターとエンジンでは立ち上がり加速がまるで違います。特性にあった走りがあります

  • 街乗りならコンパクトで排気量小さく馬力少ない車の方が高回転まで回せるしギアチェンジもできるのでぶん回すなら面白い
    信号発進ばかりの日本の公道ではGRヤリスは持て余すのは当然

  • 自分は楽しいですね。車体剛性が高いのが実感出来て、良いなーって思いながら通勤に使っています。4躯ターボ車が好みってのもありますが。15年前迄10年乗ってたランエボに比べて同じ4躯ターボ車でも違うなって思いながら楽しんでいますよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離