トヨタ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
751
0

コペンの維持費について

昨日、親友がコペンを買いたい!!と言ってたのですが彼は実家暮らしですが手取りは11万程で維持出来るのか心配と言っていました 彼はどうしてもコペンが乗りたいそうで... 手取り11万でも軽のスポーツタイプは維持できるのでしょうか?

コペンアルティメットED2 メモリアル
車両価格100万
走行距離 2万
車検あり
法定整備なし
純正レカロシート
これ程いいものはなかなか見つからないらしいです

結果次第彼に伝えます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめに。
コペンだからといって、他の軽自動車と維持費は同じです。
コペンの維持費を払えないなら、他の軽自動車に乗れないし、ましてや税金が高い普通車はさらに厳しいと思います。

コペンの維持費です。
【必ず掛かる法定費用】
軽自動車税 10,800円(毎年5月)
車検 80,000円くらい(2年おき。自動車重量税、自賠責含む)

【オイル・ガソリン】
オイル・エレメント交換 5,000円くらい(1年に1度)
ガソリン 4,000円/回(月に1度の給油として)

【任意保険】
車両保険付き 50,000円くらい/年
車両保険なし 20,000円くらい/年
⇒年齢や等級によって大きく異なります。ネット系ならSBI損保が一番安いです。
ちなみに任意保険は、軽自動車はスポーツタイプだろうがなんだろうが、同一価格です。

通勤距離が長いなら、燃費も維持費に大きく影響してくるとは思いますが、自分の好きな車で通勤したいですね。
コペンはMTなら大体15km/kmです。

ちなみに、車両保険は付けた方が良いと思います。
私は8年8万km乗りましたが、先日事故で全損になりました。
車両保険のおかげで100万円おりました。
車両保険に入っていないと、年式・走行距離による価値分しかもらえません。

友人が買おうとしている車ですが、相場を考えると安過ぎます。
出来るだけ実車確認して、幌がちゃんと動作するかなど確認してください。
安いものにはきっとワケがあります。
自分が車屋だとしたら、130万円で売れる車を100万円で売らないですよね?

ご参考まで。

その他の回答 (2件)

  • 何とかなるでしょう。
    あ、バイトじゃダメですよ、
    ローンが通らないから。

  • 収入はわかりましたが、その収入のうち、どのぐらいの額をクルマに費やせるのか次第だと思います。
    全額費やせるならば、任意保険が異様に高額だったり、月極駐車場代が異様に高かったりしない限り所有し続けることができるかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離