現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > コペン > みんなの質問(回答受付終了) > トヨタ コペンGRスポーツ購入検討中です。 ...
トヨタ コペン のみんなの質問
yuj********さん
2022.4.26 13:31
バイク・車 大好きですが、今まで、マフラー・アフターマーケットのマフラー装着したことは、ありませんが、今回は、初めて交換してみようかなと思います。
ディーラーオプションのHKSもありますが、Dスポーツのフジツボの方が、テールエンドの口径 小さいので それを選ぼうかなと思っています。
出口口径、大きくない方が、いかにもマフラー交換してます感が、無くてその方がいいかなと思っています。
1050875793さん
2022.5.1 19:30
ダイハツコペンGRを今年の2月に納車した者です。
ノーマルマフラーは、意匠性で、あの形になっていると思います。
ノーマルでもまあまあイイ音がしますので、まずはノーマルを楽しんでから良いと思います。
それより、コペンは、シフトノブ位置が遠いので、パワーハウスさんの出しているショートストロークスポーツシフトを先に購入した方が、良いです。
1速と3速が遠いので、YouTubeの観て紹介動画を見て、直ぐに交換しました。
コペンの唯一の不満が解消されましたので、参考になったら幸いです。
CVTなら、ごめんなさい。
sky********さん
2022.4.26 15:36
自分ならフジツボですね。音がメーカーにより違いますからユーチューブに出てないですか?
奇蹟のおっさん( ^ω^ )さん
2022.4.26 14:27
マフラーどころか、恥ずかしい車と思うぞ。
もっと客觀視して考えよう?
aut********さん
2022.4.26 14:08
利点
・雨水や風の進入を防ぐ
・排気音が大きくなるのを防ぐ
・いったん地面に響くので,音が低音になる
・排気でバンパーが汚れるのを防ぐ
・レトロ感を高める
欠点
・かっこわるい
(故に,アフターパーツ(Dスポ,フジツボ,HKSなど)が儲かる)
まぁ,本来コペンの売りは,「着せ替え」ができるということで,マフラーも自由に換えて下さいということなのでしょう。見た目だけでなく,音にこだわることも大事です。オープンで走ると排気音がかなり運転席に聞こえてきます。場合によっては,音楽をかける必要がなくなります。ユーチューブ等の動画で実際に音を比べてから交換することをお勧めします。(実は,コペンのマフラー交換はけっこう面倒くさい。)
なみさん
2022.4.26 13:54
ドルフィンテールですよね。
多少静かになるとかならないとか。
一昔前D1でも流行りました。
トヨタ コペンGRスポーツ購入検討中です。 ノーマルマフラーのエンドが、像の鼻のように たれさっがって出ているのは、どのような意味あいが、あるのでしょうか? バイク・車 大好きですが、今まで、マ...
2022.4.26
トヨタのmr-sにシーケンシャルミッションってありますが、あれは、自分でも操作出来、またオートマのように自動で変速もしてくれるんでしょうか? ならば、その時の気分に応じてどちらでいくか決められる...
2022.8.10
「新型コペン」と「S660」、どちらか選ぶとすれば、皆さんはどちらを選びますか? 理由付きでお願いします。 ・カー雑誌のコペンの特集の中に「販売店によっては予約の数が多くなっているところも・・・...
2014.5.31
自動車メーカーのイメージカラー 各自動車メーカーのイメージカラーを、個人的で いいので、あげてください(複数可) それと、何故その色なのかを答えてください(無回答可・複数回答可) 別に、「なんと...
2009.8.25
各社フラッグシップモデル=スポーツカーという図式で正しいでしょうか? フラッグシップ=各社の象徴的モデル という解釈であれば トヨタ→86 マツダ→ロードスター ホンダ→CRZ 日産→GTR ...
2014.5.27
2017年現在の各自動車メーカーのフラッグシップモデルを知りたいです。 以下、自分なりに調べて表にしましたが、自信がないので、このフォーマットを使って教えていただきたいです。 詳しい型式やグレ...
2017.10.31
日産は軽自動車のオープンスポーツカーを出さないのですか? フェアレディZは一般向けの車にならないです。 ダイハツはコペン、ホンダはS660を出しています。 トヨタは軽自動車ではないですが、コ...
2016.1.3
50万円台で買えるスポーツカーについて。 今からあげる条件のスポーツカーでこれだけはやめておけというものを教えてください。 MT車です。 コペン 02年式 18万キロ 43万円 CRZ 10...
2022.1.31
500枚!MT車でオススメはありますか!? 合宿免許で普自MTをとりました。 今年から社会人の19歳です。 MTの運転の楽しさを覚えてしまい、ATに乗ろうとは思えません。笑 ATをオススメさ れる
2014.5.25
日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車でしょうか? 1)レクサスLC500 2)ニッサンGT-R 3)ホンダ NSX 4)トヨタプリウス 5)トヨタアクア 6)ニッサンノート e-POWER 7
2017.11.21
【お勧めの車教えて下さい】 ドラテクを身につけたい&走り屋の雰囲気を味わいたいと思っている 低所得(一般的新卒給料)のアラサーです。 本命の車(後述)を買う前に車の挙動を覚えられる乗り...
2021.7.26
オープンカー経験者の方や現在のMT車に詳しい方教えてください!! 私は28歳です。現在は実家住まいで実家の車はエルグランドです。 趣味はバイクで二十歳の頃からずっとバイクに乗ってきました。 現...
2014.4.8