トヨタ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
340
0

初代コペン(5MT)に乗っているのですが、最近後輩くんに「オイルはGulfが良いッスよ~!」とアドバイス頂きまして、次回の交換はGulfにしようかと思っております。

が、オイルのグレードを聞くと、「先輩さんは回しますし、0w-30か0w40位がイイんじゃないですか?」と。
「ゴリゴリフルチューンのR32とかにも入れてるオイルでかなり性能良いですよ!」との事。
しかし、私の車はR32でも無ければフルチューンでもありません。(オーディオとワイドミラー付けたくらい)と言うか、ドノーマルです。

ちょっと硬いんじゃない?と思って聞いてみるも、「いやいやいや、先輩さんならそんくらいが良いですよ~(笑)」と。

そこで質問の本題なのですが、ウチのコペンは21年式の走行148000km(最近父親から譲り受けたため、メンテナンス履歴は不明。)で、最近はタイミングチェーンが少しカラカラ言ってます。(2000回転~3000回転の間だけ)

硬いオイルの方が良いのかも分からないですが、チェーン伸びてるような車に硬いのとか大丈夫なのでしょうか……
色々お話聞かせていただきたいので宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フルチューニングでも、0Wは使用しない。
多分、その後輩は知ったかぶりのユーザーです。
カーショップで言ったら、爆笑ものです。
Gulfを薦めるなら、最新のR35に使用されているモービル1を薦めますね。

その他の回答 (6件)

  • 5w-30から変える意味が分からない(笑)

  • 最近はタイミングチェーンが少しカラカラ言ってます、点火系の故障、点火プラグ取り外し時
    エンジンオイルが付着している場合
    タペットカバーパッキン
    タペットカバー0リング
    などが原因

  • 一言にGulfといっても種類がありますので一概には言えませんが0W-30は居量販店に良く置いてあるアローというシリーズしかないです。その上にはレーシングスペックというシリーズがあります。ちなみに0W-40はラインナップに無いはずです。
    オイルの粘度は回す回さないというよりも、油温がどこまで高い領域で使用するかの方が重要です。むやみに硬いオイルを入れると街乗りでのフェーリングは重くなりますし、性能で選ぶなら最近は低粘度でもしっかり油圧のかかるオイルもありますので、あまりお勧めしませんね。

  • 純正から変えても一切特は無い。

  • 性能性能言うならワコーズが良いよとでも言ってやれば良い

    回さないなら純正や安いオイルで十分

  • 0Wのオイルがなんで硬いと呼ぶのか意味不明です。

    冷間時に柔らかいのであればメタルなどの当たりが強くなるんですけどね。
    特にターボ車ならハッキリとした意図がなければ変えるべきではない。

    ということで純正オイルが一番で、街乗りなら変なオイルは使わないこと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離