トヨタ チェイサー ユーザーレビュー・評価一覧 (22ページ)

マイカー登録
トヨタ チェイサー 新型・現行モデル
496

平均総合評価

4.4

走行性能
4.1
乗り心地
4.0
燃費
2.8
デザイン
4.5
積載性
3.4
価格
3.2

総合評価分布

星5

267

星4

173

星3

41

星2

10

星1

5

496 件中 421 ~ 440 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーV(MT_2.5) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車格、性能を考えれば、お買い得な車だと思い...

    2004.8.26

    総評
    車格、性能を考えれば、お買い得な車だと思います。絶対オススメです。今は手放してしまいましたが、出来ればまた乗りたいと思っています。(最近の車っておとなしすぎ)
    満足している点
    まずエクステリア!純正エアロでも十分のカッコよさと迫力。エンジンはパワー、トルクとも必要十分(一般道の場合)で扱い易い出力特性です。装備ではHID(トヨタではディスチャージ?)ランプとオプティトロンメータ...
    不満な点
    ブレーキの効きがあまり良くないです。パット、ローターを変えてなんとか満足のいくレベルになりました。後、内装のカーボンパネルなんですが、3、4年経ったら気泡みたいな物が出てきました。個人的にはカーボンパネル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーS(AT_2.5) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車は、これ迄リコール二回、細かいトラブ...

    2004.8.8

    総評
    この車は、これ迄リコール二回、細かいトラブル数回有って、意外と問題ありトヨタの品質ってこんなもの!?って思いましたが、ディーラー側の態様はさすがに素晴らしいもので、このメーカーを知ってしまうと他が不安に成...
    満足している点
    今だにスタイルは、素晴らしいと思う。(エアロ無しでは只の親父車ですが?!)丸七年過ぎても変わらないエンジンフィー(加速の刺激がほしい人はツアラーVにして下さい)、この前あるディーラーで査定をしたところ、七...
    不満な点
    不経済で有ることはこの前書きましたね、性能面ではまずブレーキフィールが悪い、あのABSでは不安不満が有ります。うまく止まることに、熟練と技が必要では・・ 後は樹脂製品の部分の塗装が最悪です爪を立てた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:アバンテG(AT_2.5) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本当はもう少し乗っいたかったのですが排ガス...

    2004.8.7

    総評
    本当はもう少し乗っいたかったのですが排ガス規制という法律の壁には勝てず…そしてエンジンの不調が相重なりこの度買い替えとなりました。JZX90という車は本当に良く仕上がっていて、12年経った今も全然めおとり...
    満足している点
    新古車で購入して早いもので8年がたちました。この間特に大きな故障もなく、共に歩んできました。なんといっても質の高い内装と飽きのこない外観!!今ヒッポスリークというAeroを装着してますが、これまたかっこ...
    不満な点
    不満な点は特にありませんが、しいていうなら、坂道を登る時のぱわー不足くらいですかねーバブル時代の車なので、作りはしっかりしてますので、不満はないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーS(AT_2.5) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次は後期ツアラーVをMTで乗りたいです。...

    2004.8.6

    総評
    次は後期ツアラーVをMTで乗りたいです。
    満足している点
    そこそこ走る。燃費が良い(田舎ですが…)、何より外見に惚れました。純正HIDも良いです。10万キロを越えたけど絶好調。
    不満な点
    立ち上がりが悪い。4ATですが3速を妙に引っ張る気がします。ダークグリーンですが傷が目立つ。室内が埃っぽい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーV(MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    訳ありで売ってしまいますが、最高の車でした...

    2004.7.31

    総評
    訳ありで売ってしまいますが、最高の車でした。皆さんこの車は、いじればいじっただけ、応えてくれるかわいい奴です。後々価値も出てくるでしょう。乗ってる人は、大切に…。考え中の人は、お勧めです
    満足している点
    ①そこそこ速い。マフラー、エアクリだけでも豹変。②メチャクチャ乗りやすい。渋滞も恐くない( ^^)Y 坂道発進も楽。③何と言ってもかっこいい。④足回り次第でよく曲がる、などなど
    不満な点
    お尻からのボリュームがも少し欲しかった。車幅ももう少しあれば…。あとは、ノーマルタービンがちと切ない。いじっていくとタービンの貧弱さが…。内装は、シートの柄がダサくてカーボンパネルとマッチしない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーV(MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    弄って行くと、とても素晴らしい車になりま...

    2004.7.25

    総評
    弄って行くと、とても素晴らしい車になります。
    満足している点
    TRDのフルエアロ。 6年間乗っていて一度もトラブルが無い所。 ネッツトヨタの、いつでも親切な対応。 アフターパーツが豊富で、飽きが来ない所。 絶版されたので新型が登場しない所。
    不満な点
    高出力に似つかわしく無いフニャフニャした乗り心地。車高調、メンバー、スタビなど色々と補強しました。 Ⅴなのにノーマルだと実際に280馬力は無い所。これもアフターパーツで対処しました。 ホイールサイズの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーS(AT_2.5) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目がスポーティーで走りはそこそこで良い...

    2004.7.18

    総評
    見た目がスポーティーで走りはそこそこで良いというのであればOK。良い意味でも悪い意味でもトヨタの車かな。
    満足している点
    スタイリングは伸びやかで嫌味がなく好感がもてる。パワーも日常で使用する限り必要十分だが趣味性、走りを要求するならツアラーVを購入した方が後悔しないのでは?
    不満な点
    見た目はVとほぼ同じだが走りは平凡。可もなく不可もなくといった感じ。今となってはお薦めはしないかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーV(MT_2.5) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的によくまとまっていて、トヨタ車!とい...

    2004.7.17

    総評
    全体的によくまとまっていて、トヨタ車!といった感じですが、内装は、あくまでも量産車、といった感じです。雰囲気的には、少し落ち着いた大人の車、といったところです。
    満足している点
    やはり、なんといっても280馬力!そして38.5㌔ものトルクによる加速ですね!
    不満な点
    ノーマルだと、大体の車がそうなんですが、全開で振り回すには、サスが少し緩いです。4ドアセダンだから当然ですが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー(AT_2.0) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ほんとはツアラーVを探していましたが、妥...

    2004.6.19

    総評
    ほんとはツアラーVを探していましたが、妥協した結果ツアラーを。でもツアラーシリーズは、ディスチャージ・オプティトロン等、いまでもオプション装備なのにも関わらず純正で付いてるところがスゴイ!!やはり走りを楽...
    満足している点
    自分は斜め前後からのデザインが特に気に入っています。最初はマークⅡも考えましたが、今はチェイサーでよかったと思います。後、純正エアロですがとてもカッコイイ(と、思います…)。  ゲート式シフトレバーが、...
    不満な点
    ◆100系前期型なので、後期に比べ馬力がない(20ps)。 ◆後席ドアを閉めた時の音がプアー。 ◆やはり踏んでも遅い…(とばす方はVかSにしましょう)。 ◆スピーカーを社外品に変えても音が悪い(こも...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーV(AT_2.5) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大事にのっておりましたが、走行距離も11...

    2004.6.11

    総評
    大事にのっておりましたが、走行距離も11万キロを迎え手放すことになりました。メンテナンスも定期的に行っていたので、故障も全く無く、現在でもエンジンは好調です。下取り価格も走行距離を考えてみると大変満足して...
    満足している点
    国産4ドアセダンとしては現在でも一番格好が良いのではないか。 現在でも一流の性能を持ったターボエンジンのおかげで加速性能、速さにおいても不満は全く無い。 高速走行でも意外と燃費がよく、10キロ以上は走...
    不満な点
    ボディサイズの割に中が狭い。特にAピラーがねている為、全席のヘッドクリアランスが狭く、座高が高い人は頭をぶつけてしまう。後席も決してほめれられたものではない。トランクも狭い。 排気ガスがとてもくさい。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーS(AT_2.5) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車の気に入らない所は全て替えましたマフ...

    2004.6.10

    総評
    この車の気に入らない所は全て替えましたマフラーをフジツボレガリス、ホイールをSSRにして、ショックはオーリンズ、サスはアイバッハ等、やはりどんな車も乗ってみないと解らない所がたくさんありますよね、この車も...
    満足している点
    スタイルが良いお決まりの純正エアロですがバランスが良くまとまっていると思う。直6のシャープに吹き上がるエンジンあと千回転余計に回ったら最高な出来だと思う。小柄な自分でも自然なポジションがとれる所ディスチャ...
    不満な点
    ハッキリ言って、不経済な所、まず燃費、高速では10以上走りますが市街通勤ではほぼ半分位しか走らない、オイルも4L缶一つでは足りない、アフターパーツが高価な所
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:アバンテ(AT_2.0) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    90系から乗りはじめてチェイサー2台目。...

    2004.6.9

    総評
    90系から乗りはじめてチェイサー2台目。カローラではちょっと安すぎる、クラウンまでいくと周りの目が・・・という方にも最適な車。最近のこのクラスは室内空間を取るため、ホイールベースや幅を広げる傾向にあるが、...
    満足している点
    最近のセダンにはないスタイリッシュな外観。未だに飽きない。 純正オーディオはなかなか音が良い。 アバンテは運転席パワーシート装備。 細かいがボンネットはつっかい棒ではなくダンパー式になっているのは便...
    不満な点
    どの方も書いていると思いますが、ブレーキは貧弱。 アバンテにはないディスチャージランプ。 燃費はイマイチ。 意外や塗装はあまり良くない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:アバンテG(AT_2.5) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタが辿り着いたスポーティーセダンの...

    2004.6.4

    総評
    トヨタが辿り着いたスポーティーセダンの一つの完成型。全ての点でバランスが良く、長く付き合える車。 ネッツ系よりも店舗数の多いディーラー系列で取り扱っていたなら、今も生産が続いていたかも。
    満足している点
    1.何年乗っても故障無し、ガタも来ず、性能ダウンもない完成度の高さ。 2.パワーポテンシャル。特に高速走行での力強さ、機敏性、安定感。 3.セダンらしならぬスポーティ且つ精悍なマスク。 ...
    不満な点
    1.室内空間の広さは普通のセダン 2.渋滞時の燃費はイマイチ。 3.ハロゲンライトは明るくない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー(AT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    100系チェイサーは絶版ですが今でも街中...

    2004.5.13

    総評
    100系チェイサーは絶版ですが今でも街中で良く見かけます。今風の吊り目デザインよりも好きです。それぞれのグレードが色々な方向性でユーザーの微妙な好みに合わせているようです。ツアラーは相対的には動力性能で引...
    満足している点
    レギュラーでありながら、VVT-iによる燃費と動力性能のバランス。ATの出来の良さと相まって、日常不満の無い(本当に無いです)走行性能。峠にでも行かない限りは静粛性も十分です。4灯式の丸過ぎないフロントと...
    不満な点
    ブレーキが寂しい(ツアラー系はアシスト無し設定なのでこだわりがあるかと期待したのですが)特にフロントは何故かジャダーが出やすく容量不足のようです。前席カップホルダー(500mlペットが入らないか、ペットが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく速いので、手頃な値段で280ps...

    2004.5.9

    総評
    とにかく速いので、手頃な値段で280psを求めてるなら、このちょこっとレアな81後期型チェイサーのターボに乗ってみてはいかがでしょうか?ただ、前期型だと2Lのため210ps?になってしまいます。気をつけて...
    満足している点
    速い!この車の時代にはなにせクリーンなエンジンなどをそこまで考えてなかったみたいで、トヨタはとにかく速くしたかったっていう考えのエンジンだと思う。しかも70スープラと全く同一エンジンの1JZ-GTE。90...
    不満な点
    ボディのデザインが古い。あと、このパワーで足回りが純正だとちょっと追いつかない。でも、通常走行は可能。あと、オートマ。←こればっかしは、この2.5LターボはMTが純正では存在しないため、自分でシフト載せか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー(AT_2.0) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    加速とシートとスピーカーにこだわらなければ...

    2004.5.7

    総評
    加速とシートとスピーカーにこだわらなければ、外観、足回り、燃費もとてもよいので、とてもお薦めです。自分はこの車を買ったことにまったく後悔していません(^O^)/
    満足している点
    ・社外エアロをくまなくても純正フルエアロで十分に格好いい! ・リアシートの座り心地がいい! ・足回りの動きがとてもスムーズで運動性能が高い!(乗り心地もなかなか)
    不満な点
    ・とにかく加速がかったるい。 ・シートのデザインが悪い。 ・オーディオからのスピーカーまでの配線が細いためスピーカー(社外)に替えてもあまり良い音がでない(音質にこだわるならスピーカーコードを要交換)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー(AT_2.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車をわかった人の大人の車だと思います。 ...

    2004.4.16

    総評
    車をわかった人の大人の車だと思います。 確かにこのチェーサーのフラッグシップはツアラーVだと思います。車の運転を楽しみたい人にはそちらが当然おすすめですが、日常であの性能を発揮する場面はほとんどありませ...
    満足している点
    1.燃費の良さ 90系のツアラーVからの乗り換えですが、回すと4から5km、普段で5から6km位しか走りませんでした。ハイオクだったこともあり普通の家庭持ちサラリーマンには、維持が難しい車でした。今回は...
    不満な点
    1.加速の悪さ この車の欠点はこの一点につきます。出だしが特に悪いです。しかし、ある程度の速度に達すれば問題は感じません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーV(MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々と細かい不満はあるが、外観のデザイン...

    2004.3.29

    総評
    色々と細かい不満はあるが、外観のデザインと走りの良さで大満足です。
    満足している点
    とにかくエクステリアのデザイン。ノーマルだと少しかっこ悪いが、純正フルエアロにするだけでも十分にかっこいい。(というか個人的には純正フルエアロが一番かっこいいと思う)そして動力性能。低速トルクがあって、非...
    不満な点
    内装のデザイン。マイナー前に乗っているが、エアバッグ付きハンドルのデザインはスポーツグレードなら3本スポークにすべき。(マイナー後なら良いが・・・)内装色も個人的にはダークブルーよりもマイナー後のようなブ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラーS(AT_2.5) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的に、日本で街乗りするには、このクラ...

    2004.3.26

    総評
    総合的に、日本で街乗りするには、このクラスでは 最適な車だと思う。
    満足している点
    なかなか良く回るエンジンで、気持ちよくて楽しい。 足回りも思ったよりしっかりしてて、フットワーク良い。
    不満な点
    燃費の悪さ。今まで自分が乗ってきたNA車の中で一番よくない。 ステアリングが、切った後、他車と比べて戻りが悪いのが 結構気になる(オレの車だけか?)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:アバンテG(AT_3.0) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Taurusはブレーキは効かないし、アン...

    2004.3.23

    総評
    Taurusはブレーキは効かないし、アンダーパワーも悲しいくらい酷い。ミッションもバカで、エンブレもない。 ・・・・・というような、致命傷が全然無く、安心して人にすすめられる車と思います。
    満足している点
    やっぱりトヨタ 大きな問題が全然無い パワーそこそこ。オーディオOK。何に使ってもソコソコこなす。
    不満な点
    サスがぶよぶよしてて、腰が全然無い。 Ford Taurusを3台、その後Camryに乗ってからの乗り換え。同じ3000cc6発としてはTaurusのサスの方が腰があって良かったと思う。 それと、エン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離