テスラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
161
0

>米電気自動車のテスラ・モーターズは、
>自動運転モードで走っていた乗用車の死亡事故が起きたと発表。

いまの自動運転の研究で
「相手を守るべきか、乗っているほうを守るべきか」という
重大なジレンマにぶつかっているそうです。

一般論として、アンケートでは「相手を守るべき」と考える人が
多いそうですが、
同乗しているのが「家族」の場合は、「乗っている人間を守るべき」と
意見が変わるそうです。

自動運転で事故が避けきれない状況になったとき
あなたは同乗者を守るようプログラムすべきと考えますか?
多少、自分たちから犠牲を出しても、相手を守るべきと考えますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

よく取り上げられる事例は;

横から歩行者、二輪、自動車等が飛び出してきて、自車が止まることで回避できないタイミング、

しかし左右どちらかに車を振れば飛び出した歩行者、二輪、自動車は助かるが、自車や周囲は何らかのダメージを受ける、最悪自車の乗員や、第3者の通行人、対向車の乗員が死傷するかもしれない、というものです。

このケースでは、如何に周囲の情報が収集されていても100%回避する方法が無く、総被害最小の原則としても、原因を作った側の被害と巻き込まれた側の被害を同じものさしで図ってよいものか、異なる物差しとするなら、どの程度まで差をつける(重さ指標)のが妥当なのか、 さらに原因をその場で直ちに判断できることは可能なのかどうか、非常に判断の困難な重いアルゴリズムが必要となります。

この意味でもレベル3の自動運転は非常に限定された環境でしか実現は出来ません。

おそらく本来の自動運転は、無人や一人乗りのドローンでの交通整理に有効なものであり、地上交通ではあくまでも”最終責任をとらせる”目的で運転席と運転装置が残るものと思います。

その他の回答 (4件)

  • そういうことが選択できるなら、メーカーによって対応が別れたりしますよね。
    それって技術基準に満たないから、採用されるわけないですよ。
    乗る側の人がどうあるべきとか言えるくらいなら、乗ってもらいたくないという意見も通るべきです。
    自分が犠牲になってまで、相手を守るとかありえないでしょう。その可能性があるだけで、自分で運転した方がましということになりませんか?

  • >>自動運転で事故が避けきれない状況になったときあなたは同乗者を守るようプログラムすべきと考えますか?

    別にこんなものジレンマでもなんでもない。選択肢などなく正しいのは相手も乗っているほうも守るです。そもそも事故が避けきれない状況になるという時点で自動運転プログラムがそもそもおかしいというだけの事です。

    例えば交差する脇道や死角から飛び出しがあった場合に、それを轢くか回避して壁に突っ込むかという選択肢を考える前に、交差する脇道や死角から飛び出しがあるかも知れない以上、あらゆる交差点で一旦停止と安全確認をして、死角の先が安全かどうか確認が取れるまで最徐行するか、動かないというだけの事です。

    外国はどうかしりませんが、今の日本の法律は安全確認もできないのに動いているという時点でアウトという立場をとっています。これは青信号を見て交差点に入っても直交する方向から赤信号を無視して突っ込んできた他者と接触した時点で過失をとられることからわかります。

  • ナンセンスな質問です。

    相手を守るプログラムとは何でしょう?
    相手を守るときに同乗者を守れなくなる、というのはどのような状況でしょう。
    同乗者を守るときに、相手を守れないプログラムとは?

    「事故を避けられない」現状で、「相手を守るか、自分を守るか」の選択をする意味があるのでしょうか?
    事故も避けられない車が、プログラム次第で損傷を自在にできるのでしょうか?

    「プログラム」という言葉で誤魔化された質問です。

  • 法律やルールを守っている優先側が守られるようにプログラムしてほしい。横断歩道を渡ってる歩行者は搭乗者より優先的に守るけど、横断禁止場所で飛び出してきた人は搭乗者を優先的に守るとか。道交法や横断歩道を認識させるのは大変だと思うけどあくまで理想論。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離