テスラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
890
0

テスラ車は「ギガプレス」という方式で製造している為、修理が困難という記事を見ましたがこれ環境に良くないのではないでしょうか?

最近EVが注目されその大きな理由がガソリンより環境に良い・地球環境の為という事だそうですが、テスラ車でぶつけてしまったら高額な請求に頭を抱えている人が多いようです。

記事を見ると「テスラの車体はアルミニウム合金のダイカスト(特殊鋳造品)であるため、損傷すれば修復は不可能で新しい車体と交換するしかなく、その上3層の塗装と下塗りが必要で修理費用がさらに上昇したと説明したという。」とありました。

つまりぶつけてしまったら「修理」ではなく「新しい車体と交換」だそうで、つまり車なんていうあんな巨大なものを事実上使い捨てという事になりますがこれ環境に良くないのではないでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • アルミだけの話であれば悪くない。
    鋼板、鉄は再生できるが再製鉄は二級品といって建築用などの用途にしか使えない。アルミニウムは何度再生しても品質は初期製造品と全く同じものができる。
    完全リサイクルが可能です。
    そうは言ってもテレビや洗濯機だっていまどき修理などしないでしょう。
    故障やはそんすれば迷わず買い換えますよね。
    日本政府だってクルマを13年以上乗り続けるなと推奨していますよね。
    クルマは使い捨てろって国が奨励してるのですからそれに倣った製品はそれでいいと思いますけど。
    クルマの使い捨てを奨励している、世界でもマレなことをやっているのが日本なんです。

  • しかし、修理が困難とはいえ、安く製造するにはこのアイデアしか無いのでしょう。修理が簡単でも「高い自動車」を買うか、修理が出来なくても「安い自動車」を買うか・・・どちらかでしょう。

    軽自動車メーカはこの装置を開発してギガプレス化したいところでしょうな。

    どのみち、私のプリウス52型PHVでさえ、外板の殆どがプラスチックかカーボーン材です。ギガプレスをまたなくても、既に「修理不能」の部材で出来てますね。

  • トヨタもそのギガプレスを採用しますけど。

    高額な請求に頭を抱えている人が多い?
    みんな保険に入ってないのかな。

    修理困難になるほど損傷が大きいなら、ギガプレスじゃなくても同じ。たまに軽くこすっただけで交換って言う人がいるけど、話を盛ってることにも気づかないバカもいますからね。

  • 一回の充電で走行距離を伸ばすための軽量化で、
    部品数を究極に減らした結果ですね。
    それでも重いが…

  • ラジコン?じゃあるまいし

    外装は→パネル毎に交換できますよ
    それと…3層塗装」程度で

    日産GTRのシルバーは→4コート塗装」ですよ

    レクサスに至っては→5コート塗装」ですからね
    なんとも…まぁ☆大変だ
    (トヨタは3コート塗装

    モノコックまで☆いっちゃうと…
    まぁ☆普通のクルマでも→廃車にする」人が多いですし(乗り換え

    特に…アルミモノコックて
    初代NSXや新しめのアウディ辺り?かしらね

    アルミボディを修理できる」工場は少ないですけど…
    昔ほど?珍しくもない

  • キャスト部品なのでフレーム修正が利かない(寸法だけ直しても本来の強度が失われる)というだけです。
    フレーム修正が利かないのは高張力鋼板を多用するトヨタやVWを筆頭とするテスラ以外の最近の車でも同様です。
    そもそもフレーム修正が必要なレベルで変形した車なんて商品価値は殆どゼロで、一部の見栄っ張りな貧乏人とその需用に付け込んだ悪徳業者以外は興味を示さない分野かと思います。フレーム修正をするにしても高張力鋼板は単に引っ張るだけでは駄目で部材丸ごとの交換が必要であり、部品代以前に人件費が半端なくかかるため現実的な選択肢とはいえません。なので大抵はスクラップにされており、環境負荷という点で決定的な違いはないと思います。

    まあテスラは従来の自動車製造のノウハウとは無縁な企業なので、トヨタやVWなど従来の企業が長年用いて得意とする製法にこだわっても勝ち目はありません。なのでギガプレスみたいなトヨタやVWでも研究はしているもののまだ実用に供していない製法、つまりテスラにも勝ち目がある製法を選択しているといったところです。

  • 環境には本末転倒です。

    諸外国が電気自動車に舵を切っているのは日本車潰しです。(主にTOYOTA)
    環境やエコは単なる口実です。

    車のエンジンは飛行機や舟と違い一定の回転で動き続けるわけでは無く、ゴーストップを繰り返します。

    開発するの困難なので電気自動車で日本車潰しをしてきています。

    修理するためには細かいパーツを複数用意しないといけませんが、交換ならポン付けで簡単に出来ます。

    テスラ社は環境なんて考えてませんw
    単純に効率だけ考えてます。

  • 鉄やアルミは再利用できますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離