テスラ のみんなの質問
ookinakirikabuさん
2024.11.16 19:31
電気自動車はもうオワコンでしょうね。
イーロン・マスクも
そのことが、わかってるはず。
今、全国で深夜の電気料金が値上がりしてるよ。
だから、深夜の電気料金で
電気自動車を充電したら
すごい電気代をはらうことになるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=agBz49491Dc
シロウトはまだ電気自動車には
手を出さないほうがいい。
こんな記事がある、
↓
なぜ日本は電気自動車の「電費」がイマイチなのか、
その納得の理由
11/12(火) 8:04配信
現代ビジネス
カタログスペックではわからない電費性能
筆者は、年間約150台以上のクルマに試乗する機会がある。
世代交代となるフルモデルチェンジだけでなく、
外観のデザインを変更し商品性を向上させたマイナーチェンジ。
そして装備を変更した一部改良など試乗車が用意された
軽自動車から数千万円の超高級車までとなる。
試乗するタイミングは、発表後すぐの時もあれば、
メディア露出が落ち着いたタイミングを見計らって
行う時もあり様々だ。
特に電気自動車(以下)BEVの場合は後者のケースが多い。
その理由は走行性能や乗り心地のチェックだけでなく、
急速充電器使用時の充電量や実電費を調べるためである。
エンジン搭載車であれば、燃料を給油する時間や量など
気にすることはない。
しかしBEVの場合は、急速充電器を使用した際の
充電量が車種によって異なるからだ。
もちろん急速充電器の性能差もあるが、これはカタログなどには
書かれていないが、車両側で上限が制御されてしまうことがあるのだ。
先日試乗した車種は最近、スタンダードになりつつある
「90kWhの急速充電器」を使って充電しても、
30分で約35kWhしか入らなかった。
車両の返却時に確認すると、
その車種は上限が「73kWh」であることを教えてくれた。
こういった事例は実際に急速充電器を使用しないと
わからないことなのだ。
こういう事例もBEVに対する不信感を生むことになっている
のかもしれない。
新車のインプレッションは、ハンドリングや加速性能といった
走行性能や乗り心地。そして燃費性能を中心にチェックする。
さらにBEVの場合は、その車種の急速充電の性能も
確認する必要があると思っている。
なぜなら、BEVの電費性能はガソリン車の燃費性能以上に
シビアな問題だから。
日本だからこその電費の悪さ
2024年、日本の夏は非常に暑かった。
そんな真夏に「BEV」を試乗する機会があったが、
エアコンの設定をかなり低く設定したこともあり、
電費は非常に悪かった。
また電池の特性ゆえに、気温が高いことだけでなく、
雪が降るような寒さにも影響を受けやすい。
四季があり、気温の変化が大きい日本は「BEV」にとっては
苛酷な条件と言える。
これも日本で「BEV」が普及しない理由の1つと言えるだろう。
最も、「BEV」の普及を阻んでいると思われるのが、
住居の形態だ。
筆者は集合住宅に住んでいるが、都市部は圧倒的に
集合住宅に住んでいる人が多いため、自宅に充電施設を設置できない。
「BEV」のメリットは駐車中に充電し、乗るときは
いつでも充電量100%の走行可能距離で出掛けられることだ。
これは、自宅に充電器を設置できる環境でないとその恩恵を受けられない。
また「BEV」は出掛けた先で急速充電器を使用しても
バッテリーの充電量は100%にならず、
走行可能距離は短くなってしまう。
したがって、旅行などに出掛ける際には、
普通充電器が設置されているホテルを選ぶという工夫が
BEVでの快適な旅行には必要となる。
したがって急速充電器の普及も大切だが、
200V 6kWhの普通充電器の充実も
BEV普及のキーとなると考えている。
充電器の問題も
自動車専門メディアで良く目にするコンテンツの1つが、
エンジン車による燃費テストだ。
ガソリン価格が高騰すると、こういった企画は
ユーザーのクルマ購入の際に参考となる。
しかしBEVによる電費テストというのはあまり見かけたことがない。
その理由は、各車のバッテリーの充電量を100%に揃えるという
ハードルが予想以上に高いからだ。
エンジン車の場合、同じガソリンスタンドで燃料満タンにすれば
同じ条件になるが、BEVの場合は同じ場所に普通充電器が
設置されていないとイコールコンディションにならない。
現状、普通充電器が設置されている駐車場というのは少ない。
しかし、偶然筆者の自宅の近くにある時間貸しの駐車場に、
3台の200V 6kWhの普通充電器が実証実験として設置された。
しかも駐車場代を支払えば、充電料金は現在のところ無料。
元々、自宅の立体駐車場はボディサイズに加えて
車両重量に制限があるため、現在販売されているBEVのほとんどが
入庫することができない。
したがって試乗する際には、時間貸しの駐車場を利用する。
この実証実験のおかげで、停めている間に充電が100%でき、
まるで自宅に充電器があるような感覚が味わえ、
BEVのメリットを感じられるようになった。
そこで思いついたのが今回の企画だ。
カタログスペック上のWLTCモードの満充電時の走行可能距離が
同じ640kmの日産アリアB92WDとBYD シール2WDの
電費テストを行うというもの。
走行ルートは、普通充電器のある千駄ヶ谷駐車場をスタートし、
首都高速外苑ランプから中央道を経由し、
東富士五湖道路の須走ICまでの高速セクション。
須走ICからは一般道で御殿場を抜けて、
箱根にある芦ノ湖スカイラインを経由し、
箱根新道で一気に小田原まで下るワインディングセクション。
小田原からは西湘バイパスを経由し、海沿いの国道134号線で
鎌倉を通り、横浜横須賀道路の朝比奈ICまで走行する郊外路セクション。
そして朝比奈ICから首都高東神奈川ICまで走行する2度目の
高速セクションという約250kmのルートを設定した。
テスト車両
今回のテストに使用したのは、
車両本体価格738万2100円の日産アリアB9 2WD。
そして528万円のBYDシールRWD。
各車のスペックは、日産アリアB9 2WDのボディサイズは
全長4,595mm×全幅1,850mm×全高1,665mm
(プロパイロット2.0装着車)、
車両重量は2,060kg、モーターは最高出力242ps、
最大トルク300Nmを発生、
駆動用バッテリー容量は91kWhとなっている。
対してBYDシールRWDのボディサイズは
全長4,800mm×全幅1,875mm×全高1,460mm、
車両重量2,100kg、モーターは最高出力312ps、
最大トルク360Nmを発生。駆動用バッテリー容量は82.56kwhだ。
WLTCモードでの満充電時の走行可能距離は640kmと同じだが、
スペックを見ると、
バッテリー容量は日産アリアB9 2WDのほうが大きく、
モーター出力はBYDシールRWDのほうが高い。
ボディサイズはSUVのアリアに対して、
セダンタイプのシールと異なるが、
車両重量は40kgもシールのほうが重くなっている。
これはシールが搭載しているブレードバッテリーの重量の影響
と言える。
万全の状態で実走
アリア、シール共に前夜から普通充電で充電を行い
バッテリー量100%でスタートできるように準備した。
スタート時メーターを確認するとシールは100%で
走行可能距離が640kmと表示しているが、
アリアは100%にもかかわらず463kmの表示。
これは前回走行したで電費データーに基づいて
走行可能距離を表しているのだ。
アリアのほうがホスピタリティは高いように感じるが、
個人的な意見としてはシールのほうが
BEVとしての表示としては正しいと思う。
それはフル充電したのにこれしか走らないの?
という感覚を持ってしまうからだ。
さきほども書いたが、BEVの電費は非常にシビア。
走り方で走行可能距離は大きく変わってしまう。
それならばシールのように100%充電時は
走行可能距離MAXの値を表示し、
減っていったほうがドライバーとしては、
心にゆとりが持てるのではないだろうか。
都心から河口湖に向かう中央道はダラダラとした
上り坂が続く区間だ。
約90km走行し、途中の谷村PAで計測すると、
アリアの残りのバッテリー量は83%。走行可能距離は404km。
対して、シールは85%、547kmとなっている
続いて箱根でも高い場所にある芦ノ湖スカイラインで計測を行う。
アリアの残りのバッテリー量は69%。走行可能距離は340km。
対してシールは70%、走行可能距離は451km。
上り坂の多いワインディングセクションで
残りのバッテリー量は1%となりほぼ互角の様相だ。
箱根から小田原まで一気に降り、
平坦な西湘バイパスを通り江の島付近で再び計測を行う。
アリアの残りのバッテリー量は64%。走行可能距離は371km。
シールは66%、422kmとなった。
萩原 文博(自動車ライター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d37996b427cb3c3a54af43ffcf131f0d654f700
so1********さん
2024.11.14 09:39
アメリカの全米自動車労働組合(UAW)を御存じでしょうか?自動車の最終組み立て工場のみならずエンジンの組み立て工場、トランスミッションの組み立て工場、イグゾースト・パイプの組み立て工場にはたくさんの労働者が働いています。EV車が代わって製造されようものならこれらの工場は閉鎖に追いやられ、ものすごい数の失業者が生まれます。UAWが黙ってはいません。すぐにストが始まり、アメリカ経済は大打撃を受けます。
トランプがマスクに興味を示すのは火星探検の実現です。マスクに託せばアメリカを宇宙開発技術の最先端国としての地位を保てると信じています。そのほかの分野で二人の接点はありません。
fis********さん
2024.11.14 08:10
テスラ優遇とフォード、GM、クライスラーの発展とは相反すると思うけど、もうそんなアメ車は終わってるのかな?
みんなの知恵袋さん
2024.11.13 22:13
アメリカの自動車産業は、電気自動車(EV)の普及が加速する一方で、ガソリン車の需要も依然として存在しています。トランプ氏はガソリン車を支持し、マスク氏はテスラを通じてEVの推進を続けています。政府はカーボンニュートラルを目指し、2035年までにガソリン車の新車販売を禁止する方針を掲げていますが、技術的・経済的な課題が残っています。日本の自動車メーカーはハイブリッド車や水素車に注力しており、アメリカ市場での戦略が注目されます。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243149257
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10219939760
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288958120
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10292241270
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10301898595
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.11.13 22:13
アメリカの自動車産業は大きな変革期を迎えていると考えられます。
・従来の内燃機関車メーカーと電気自動車メーカーの競争が激しくなると予想されます。テスラはEV分野で先行していますが、GM、フォードなども電気自動車の開発に力を入れています。
・トランプ政権は内燃機関車産業を支持する姿勢でしたが、バイデン政権は環境対策の一環としてEV普及を後押ししています。政権交代によりEV産業への支援が強まる可能性があります。
・マスク氏とトランプ氏の関係は良好とは言えませんでした。トランプ氏はEV補助金の削減を主張し、マスク氏は批判的でした。しかし、自動車産業全体としては内燃機関車とEVの両輪が重要になってくると考えられます。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
テスラモデル3(RWD)を新車で購入検討中ですが電気自動車のメリットとデメリットを教えてください。モデル3に試乗してきましたが乗り心地も良く装備も値段相応と思いました。 今までガソリン車しか乗っ...
2024.11.10
激変の自動車業界ですが、これから先、EV車はどのようになっていきますかね?米国のテスラやリビアンはとても興味深い車だなと認識してます。これらのメーカーはまだまだ伸び代はありますかね? まだ色々と...
2024.11.12
アメリカの自動車産業はどうなっていくと思いますか。 ガソリン車好きのトランプ氏と電気自動車テスラCEOのマスク氏が仲良しコンビでしょう。
2024.11.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
高級SUVランキング価格一覧表とレクサスUX 第1位 メルセデス・ベンツ Gクラス AMG G 65 3,900万円 第2位 ランドローバー レンジローバー SVオートバイオグラフィー ロングホ...
2018.7.19
困っています。テスラのバッテリー修理代が350万円。 テスラ ロードスターに乗っているのですが、先日急にバッテリーが上がってしまいどうしようもなく、ディーラーに運んだのですが、ディーラーの回答が...
2015.10.22
高級セダン、高級SUV車の独身女性受け 50前後の独身女性たちに人気の車は? 高級車とは ①セダンなら クラウンは乗り出し800万円程度しますし、レクサスのセダンも車種によって乗り出し800万...
2020.4.5
マセラティクアトロポルテにお乗りの方にお聞きします。 夫婦子供(姉大学、弟高校)の4人家族でポルシェパナメーラ、テスラロードスターに乗っています。 会社へは車で行っていてゴルフにもい きます。お...
2011.8.9
電気自動車(EV)はガソリン車に勝ってる所しかないのになんで批判が多いんですかね。 てかどっちみちEVしかなくなるのに、ガソリン車にこだわる必要があるんですか? とりあえずよく言われる事(ソース...
2022.9.1
日本人はEV嫌いが多いように思います。 EVは不便、価格が高すぎるなどと言ってテスラやBYDを叩いていますが、より不便で価格が高いトヨタの水素に絶賛しているのは何故ですか?
2024.5.24
いまだにEV車が失敗だと気づいていない テスラや米国メーカやBYD中国メーカや ドイツVWベンツポルシェや欧州メーカなど 世界は遅れていると思いませんか? 日本人は知識が豊富で エンジン車とハイ...
2024.2.22
車のブレーキはなぜ右足で踏む設計になっているのでしょうか? 左足でブレーキを踏んだほうが、踏み間違いの事故が少ないと思うのですが。 (要はアクセルもブレーキも同じ右足で踏むので間違えてしまうので...
2015.6.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!