スズキ ジムニー 「走る大人のプラモデル」のユーザーレビュー

ダメット(-.-;) ダメット(-.-;)さん

スズキ ジムニー

グレード:XC_4WD(MT_0.66) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
2

走る大人のプラモデル

2022.12.29

総評
まだ遊ぶ用途で運転したことはありませんが、そっちは楽しくて性能も充分なのはみんなご存知かと思います。
街乗り•通勤用途での感想としては、思った以上の優等生でした。
街中の、短い距離でのストップ&ゴーを繰り返す時でも低速トルクが強くとてもスムーズです。ATでも同じなのかな?
燃費に関しては、悪いのを覚悟しているなら意外といい方だと思います。リッター10kmいかないかと思ってました(-_-;)
総評としては、好きな人にはコレ以上の車はないと思います!
乗り心地に関しても、揺れが不快に感じる人もいるかもしれませんが、好きならそれは味で逆に好きな所になります。
普通の軽自動車と比べると手がかかるかもしれませんが、それを楽しめる人がジムニー好きなんだと思います!
満足している点
見た目の可愛さカッコよさ!
車内の心地よい窮屈さ!
他車種にはない走行フィールや揺れ!
軽自動車しか選択できなくても運転の楽しさ、所有欲を満たしてくれる車です。
気軽に所有できる最後のMT車なのではとも思います。
不満な点
まだ乗り始めたばかりだからか、世にいう不満な点も全く気になりません。
デザイン

5

最近の車は空力を考えてなのか、流線型や尖った感じばかり。自分は車はカクカクが好きで昔の車の方が好きでした。
そんな中JB64が発売され人気が出た事で、世の皆さんもカクカクを待ってたんだなと思いました!
無骨でカッコいいと、カワイイが両立した絶妙なデザインだと思います!
走行性能

4

自分所有でのMT車は初めてですが、やはり自分の思うままにシフト操作ができるのは楽しい!
よく出だしがモッサリというのを聞きますが、確かに発進時は、パワーはあるのに前に進まない感じです。悪路走行の為にそういうギア比なのかな?3速までの変速は上手い下手が分かりやすそうで、そこを極めるのが楽しそう。
走行中の加速は充分早いですが、高速走行中からの更なる加速はちょっとしんどいかな。高速道路での追い越しは無理かも。左車線を普通に走るのには全く問題はありません。
オフロード走行はまだやったことないので楽しみにしてます!
乗り心地

3

今の車は静かで揺れないに力を入れていると思いますが、ジムニーは流れに逆行。
自分は振動やカーブでのロール•エンジン音まで楽しいと思います。流石にヨメさんは最初気になったらしいですが、もう慣れたとのこと。
運転席のこぢんまりな感じも心地よい窮屈さだと思っています。
積載性

3

まず、家族全員で乗るにはセレナがあるのでジムニーは2人乗りとして考えてます。
2人乗りと考えるなら、リヤシートはずっと倒したままなので、逆に広いぐらいです。またジムニーは専用グッズ等も多数売られているので、自分好みに収納カスタムもやりやすいと思います。
ルーフキャリアもありますので、荷物で困ることは無いかと思います。
緊急時に4人乗ることも可能ですが、やはりリアシートへの乗り降りはしんどいかな。
燃費

3

燃費に関しては諦めた上での購入だった為、思ったよりは悪くないと思います。
片道15kmほどの市街地通勤がメインですが、エアコン無しでリッター13kmぐらい走ります。エアコンつけるとどのくらい落ちるのかは、まだ夏場に乗って無いのでわかりません。
軽自動車の1番のメリットである維持費の部分で、少しマイナスな面がありますが、それを補って余りある良さがジムニーにはあると思います。
価格

2

価格は1番のネックかも。
新車購入なら他の軽自動車でも、今や200万超えてくる時代なんで、ジムニーが特別高いとは思いませんが、中古は人気があり過ぎてかなり高い。自分も新車より高い価格で買うことになりました。
排ガス規制におけるメーカー義務の点から、スズキはジムニーが売れすぎると困ると聞いたことがありますが、それでもいまだに納期一年待ちは、もうちょっと作ってと思います。そうすれば中古価格ももう少し下がるのでは。
故障経験
まだありません

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離