スズキ ジムニー ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)

マイカー登録
スズキ ジムニー 新型・現行モデル
2407

平均総合評価

4.5

走行性能
3.7
乗り心地
3.1
燃費
2.9
デザイン
4.6
積載性
2.8
価格
3.8

総合評価分布

星5

1,574

星4

491

星3

249

星2

46

星1

47

2,407 件中 141 ~ 160 件を表示

  • 朱羅621 朱羅621さん

    グレード:XL_4WD(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    スクエア型が好きだけど、古い車は不安という方におすすめ

    2024.12.21

    総評
    乗り心地やエンジン音に不満を言う方がいますが、元スポーツカー乗りからすると全然快適です。 スクエア型の車に乗りたいけど…古いと故障や維持、快適性が気になる方に是非お勧め
    満足している点
    圧倒的に外装
    不満な点
    やはり加速…特に出だしと3速4速繋ぎ
    乗り心地
    ロードスターと比べて全然気にならない

    続きを見る

  • チャーチカ チャーチカさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    1

    面白い。

    2024.12.20

    総評
    新しい車には性能も乗り心地もかなわないけど、可愛いから、手放せない。
    満足している点
    ツーストの音がいい。
    不満な点
    70キロ出すと、いろいろなところから音が出て不安になる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 閻魔あい 閻魔あいさん

    グレード:ランドベンチャー_4WD(MT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高の相棒でした(泣)

    2024.12.19

    総評
    好き嫌いが分かれる車だと思いますが好きな人にはたまらない車ですよね。嫁が運転出来る奴なら手放すことはなかったです。残念。
    満足している点
    まず見た目がかっこいい。軽とは思えない見た目で特に雪道に強く頼りになる相棒。速さや小回りの良さを求めなければ最高の車です。これ以上の車は無いと思います。(あくまで全て本人ではなく 嫁の感想ですご注意を)
    不満な点
    あえて不満な点は年式の割に色々古さを感じさせます。あとはやはり車内が狭い。
    乗り心地
    乗り心地は特に悪いとは思いません。特にいいとも思いませんが。

    続きを見る

  • rtaro rtaroさん

    グレード:XL_4WD(AT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    3

    乗って楽しい弄って楽しいクルマ

    2024.12.18

    総評
    普段の生活にも使ってるので大人しいカスタムですが、 気に入ってるのでヨシ!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yoshi23jb yoshi23jbさん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    プロコンプproX(リア)

    2024.12.17

    総評
    ブリッジマウントでの揺らゆら低減 気持ち硬めだが乗り心地も〇 クロカン踏ん張り良き
    満足している点
    640-395mm 他車種流用が想像よりハマって良かった
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • リンゴ リンゴさん

    グレード:XC_4WD(AT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    唯一無二

    2024.12.17

    総評
    ジムニーは3台目だが、定年を期に最高のオモチャを手にいれた。 前車が26年乗ったDEFENDER 110だったが、同じような仕様にして楽しみたい(*^^*)
    満足している点
    過去に乗ったSJ30,JA11に比べ、乗用車のようになったが、まだまだジムニーらしさが残っている(^^)/
    不満な点
    加速と燃費
    乗り心地
    過去車に比べかなりよくはなっている

    続きを見る

  • taccul23@巻巻初心者 taccul23@巻巻初心者さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    乗りたいから乗っている♪

    2024.12.16

    総評
    大切な相棒でやんす。 隣に女の子・・・ (以下自粛)
    満足している点
    ジムニーであること。
    不満な点
    燃費ガァ~~(涙) 振動ガァ~~(涙) 騒音ガァ~~(涙) やむ無し(爆)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジムにーさん ジムにーさんさん

    グレード:- 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    雪国で最高に楽しめる車です

    2024.12.15

    総評
    軽自動車を軽んじていたところが有りましたが、コレは素晴らしい車だと思います。^ ^
    満足している点
    デザインもそうですが、走破性は抜群。 良くパワーが無いと言われていますが、660CCでアレなら普通では?寧ろ代わりにトルクフルだし走りやすいです。 雪の中を走るのが楽しみになりますねー。
    不満な点
    車載は余りできないので、基本はリアシートを畳んでます。仕方ないですよねー。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マチャキのジムニー マチャキのジムニーさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    燃費と乗り心地は気にするな

    2024.12.14

    総評
    燃費を気にしないで乗るならOK。カスタムパーツが豊富なので、気に入らない所を自分好みにカスタムする楽しみがある車。
    満足している点
    車高が高く前が見やすい
    不満な点
    燃料が悪く、足回りが柔らかい
    乗り心地
    足回りが柔らかいので船に乗った様な揺り返し。

    続きを見る

  • ハイルーフ ハイルーフさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    2
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    1

    四駆なのにゴーカートみたいな子( ^∀^)

    2024.12.13

    総評
    セカンドカーには良い…のか?( ̄▽ ̄;) 古い車だから色んな意味で乗るなら覚悟して乗らないとな(・∀・)
    満足している点
    スピードは出てないのに2stの音だけで走ってる気にさせてくれる( ^∀^) 室内に排気ガスが入って来て目がショボショボ(・∀・)
    不満な点
    室内に排気が入って来て目がショボショボ(・∀・) スズキのディーラーだと部品が一切出ないと言われた( ̄▽ ̄;)
    乗り心地
    前後リーフで最高の乗り心地( ̄▽ ̄;)

    続きを見る

  • しゃむ629 しゃむ629さん

    グレード:XC_4WD(MT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    4

    [2年保有]常はfrの軽自動車、軽の中では所有感も高い

    2024.12.9

    総評
    見た目はいいし、軽自動車でもある程度万人に好まれるデザインでカスタムにもそれなりに応えてくれます。 ただ、冷静に考えてみるとツードアは不便ですしトランクも無いに等しく子育て世代には厳しい現実が待ち受けま...
    満足している点
    老若男女に好かれるデザイン下は3歳から いつもはFRなので扱い安い個人的に好みなところです
    不満な点
    遅い、重い。カスタムで更に重くなります。乗り心地は悪いです、高価なダンパーを入れても大して変わりません スポーツキャタライザー、ecuでハイオク化してもやっと普通のターボ軽自動車くらいにしかならない ...
    乗り心地
    悪い。 硬くセッティングすると縦に、柔らかくすると前後左右に揺れます

    続きを見る

  • ぶーしゃか@JB64 ぶーしゃか@JB64さん

    グレード:XC_4WD(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    ジムニーだから!

    2024.12.7

    総評
    色々な不便さは「ジムニーだから!」の一言で払拭してしまうくらいのキャラクター性。
    満足している点
    内外装共にジムニーって感じが非常に素晴らしい。
    不満な点
    今のところドリンクホルダーの位置が気になるくらい。まずはジムニーだけど普段使いが快適になるカスタムがいいかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KURI556 KURI556さん

    グレード:- 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    そりゃあジムニーですから

    2024.12.7

    総評
    現行の64、74型の長期納車待ちをするか、ちょっと割高な新古車や中古の64を買うか、それともカスタム費を除いて手頃な23を買うか。 自分はのんびり弄るつもりで23を買いました。 最近の車にある安全装備...
    満足している点
    砂利道だろうが山道だろうが雪道だろうが走る走破性とターボのおかげでグングン加速していくのでパワー不足を感じない!
    不満な点
    後期型はルーフレールが無いのでキャリア載っけるのに選択肢が限られることや新型の発売から時間が経って専門ショップでも64への移行が進んで23用パーツの取り扱いが少なくなったこと。 最近の軽自動車と比べたら...
    乗り心地
    最近の軽自動車と比べたら硬いし突き上げあるしと乗り心地は良くはないはず(前がハイエースだったせいで普通に快適に感じてしまう)

    続きを見る

  • 戸田沢 戸田沢さん

    グレード:- 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    やっと買えた

    2024.12.7

    総評
    前車ロードスター(NB8C)以来の自分の車です。その時もジムニーと迷ってました。念願のジムニーなので今は楽しくて仕方ないです。
    満足している点
    10数年ぶりのMT車で楽しいです
    不満な点
    特にありませんが、選ぶのが大変でした。年式、走行距離の割に高いし。 あと不満ではありませんがアフターパーツがあり過ぎて悩みます。
    乗り心地
    ここを気にして買ってないので特に。運転していれば悪いとも思いません。

    続きを見る

  • ニケ☆ ニケ☆さん

    グレード:XC_4WD(AT_0.66) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    オフロードこそ真価を発揮する

    2024.12.6

    総評
    日本の林道や作業道を平均すると幅員3メートル位が主体。さらにのり面とかの草木が生い茂ると更に狭くなりますが、軽規格のジムニーなら走行出来るレンジにおさまるとこが良いですね。あの車幅は絶妙です。
    満足している点
    普通車に比べ、オフロードとか行ける範囲がかなり広がる。それもかなり幅員の狭い所でも入って行けるところですね。
    不満な点
    覚悟はしてましたが何より燃費が旧型とさほど変わらないことが残念です。燃料代が高騰している中、二十年前と同じ程度の燃費だとお財布がピンチで遠くへ行きづらい
    乗り心地
    結構柔らかくオンロードの段差とかかなりフワフワしますがこんなもんかと‥

    続きを見る

  • ジョー 矢吹 ジョー 矢吹さん

    グレード:XA4WD(MT) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    1
    価格
    3

    オフロードは最高

    2024.12.3

    総評
    オフロードに特化した車です。 とても楽しい車ですね♪
    満足している点
    オフロードコースは走り易く、エンジンもトルクが太く、安心して走れます。
    不満な点
    積載性が良く無いです。パジェロミニでは問題なく積めていたものが積めなくなり、ルーフにキャリアを積みました。
    乗り心地
    柔らかい足回り。 ロールも凄い、自分は好みの動きです。

    続きを見る

  • まこやん5さい まこやん5さいさん

    グレード:XC_4WD(AT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    可愛いで買うとえらい目にあう(笑)

    2024.12.3

    総評
    可愛いで買うとえらい目にあうかも? 知らんけど・・・。
    満足している点
    デザインとリセールに尽きる(笑)
    不満な点
    初めから分かってたけど 色々あって書ききれない だってジムニーだもの
    乗り心地
    ヒョコヒョコ跳ねる ※正規のエア調整するとかなり緩和しました。

    続きを見る

  • わたるこ わたるこさん

    グレード:XG_4WD(AT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    最高の相棒

    2024.12.3

    総評
    遅い、狭いなど短所もありますが、天候に左右されず行きたい場所へ安心して行ける。スタイルもgood。僕の最高の相棒です!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しんちゃん001 しんちゃん001さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    おもちゃ

    2024.12.2

    総評
    不満を言い出せばキリが無い車ですが、ジムニーにしか無い魅力がたっぷりある車なので、ハマれば楽しいカーライフを送れると思います。
    満足している点
    ラダーフレーム、3リンクリジット、副変速機付きパートタイム4WDの本格クロカン車が、この価格で売られている事に感謝です。ロマンの塊ジムニーはオモチャとして、とても優秀だと思います。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 青チョコボ 青チョコボさん

    グレード:ランドベンチャー_4WD(AT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    コンパクトで視点が高い!

    2024.11.24

    総評
    オフロードに遊びに行きたくなる車です。ワークスからなので走り的には不満もありますが、ターボ付きなのでじゅうぶんに走ります。
    満足している点
    やはり軽だけあってコンパクト。視点が高く運転しやすいです。前々から乗ってみたい車だったので、楽しく乗っています。
    不満な点
    ワークスからなので、走りはね(๑>◡<๑) 後部座席が狭いかな。まあ、後ろに人が乗るシーンはほぼ無いんですけどねw
    乗り心地
    ノーマルですので問題はないです。静粛性は軽だから踏めばエンジン音が大きいですw

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離