スズキ カプチーノ 「世界最高の(軽!)自動車。☆☆☆三星評価...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ カプチーノ

グレード:標準仕様(MT_0.66) 1997年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

世界最高の(軽!)自動車。☆☆☆三星評価...

2003.1.25

総評
世界最高の(軽!)自動車。☆☆☆三星評価です。楽しく車に乗りたい、こんな車なんだと割り切れるビンボーな方はぜひどうぞと言いたいです(そんな奴、今の世の中にそんなにいるとも思えないけど)。ただし、もはや中古でしか手に入らないのが難点ですが。楽しい上に維持費も安いし、燃費もいいです。燃費の13.5は購入してから1年半くらいの距離と給油量を正確に記録したものから算出してます。はっきり言って私の場合、アクセル全開で走り回ることが多いですからこの数値は悪い方だと思います。通勤距離もかなり短いのであまり土日以外は長距離は乗りませんし。しかし、長距離で燃費走行したときには17.3くらいはいったこともありますし、逆に悪いときには10.5くらいの時もありました。スタイリング的にはフロントの顔付きとヨコのコンパクトな感じはかなり気に入ってますがリヤはコンビネーションランプがもう少しかっこいいデザインであればいいかなという気がします。世の中、旦那さんは小型自動車以上のものに乗って奥さんが軽自動車に乗っているというパターンが多いようです。しかし、うちでは『俺は好きな車に乗る!』と宣言しているのでは逆になっています。どうでしょう、世の中のおとーさん、重たいドンクサイ車は嫁さんに乗ってもらって、軽でも自分の好きな車に乗ったほうがいいですよ。峠に行けば、カプチーノのならカ○ーラとかマー△Ⅱの2リッターなんかコーナー2つ越えればミラーに写らなくなりますし、スポーティカーが相手でも十分ついていけますぜ。中古車屋で見つけたら是非、購入を検討してみてはいかがでしょう。程度のいいのを見つけるのは大変ですけど。
満足している点
中古車で購入しました。次はカプチーノというのが先ず前提にあって、程度のいいものを見つけようと4ヶ月くらい探し回りました。そんな苦労もあってかなり満足しています。なんといっても心地よいハンドリングのFR、そしてエンジンの非力さを補ってあまりあまる軽いボディ。やはりオープンで走る楽しさ。どれをとってもGOOD。内装の質感は今の安っぽい軽自動車の造りからはおよびもつかないほど良いものです(私自身、車両内装関係の技術をしていますのでこの評価は一般の方の単にデザインがどうのという評価ではなく、実際に使用している素材のレベルからの評価です)。しかし、スズキさんが後継車を出さないのがどうしてなのかわからないですね。ダイハツだってコペンを出したのにね。今後のスズキに期待したいですね。そして、何と言っても維持費の安さが魅力的ですね。以前はスカイラインに乗っていましたが年間の維持費は保険やガス代、タイヤ代や何やらで年間100万近くになっていましたから。それと比べると半分以下ですね。
不満な点
それはそれはいっぱい不満な点はある。ボディ剛性の無さが誰でもハッキリわかる。ちょっとした凸凹でもガタガタするし、フロントータワーバー入れる前はフルブレーキングするとどこへすっとんでいくかわかんないくらい不安定な状態になってた。さらにルーフを外すともっと酷い状態になる。エンジンも高速域でいまいち伸びないし、もう少しパワーがあるといいと思う。荷物もほとんど載らないし、車内は滅茶苦茶狭いは、視界は悪いは、オープン時に風の巻き込みがかなりあるし、6000rpm超えるとエンジンがガタツクし・・・。でもね、そんなの割り切る人が乗る車です。乗っていて楽しい。それがこの車です。ボディ剛性の強化をしていくのもはっきりと効果がわかって案外楽しいかも。結局、誉めているのかな。一番、不満といえば中古車なので色を選べなかったということくらいかな。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離