スバル レガシィツーリングワゴン ユーザーレビュー・評価一覧 (144ページ)

マイカー登録
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル
3206

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
3.9
燃費
3.0
デザイン
4.3
積載性
4.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

1,748

星4

1,046

星3

289

星2

67

星1

56

3,206 件中 2,861 ~ 2,880 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気品があって力強さもある。そんな車です。...

    2003.12.16

    総評
    気品があって力強さもある。そんな車です。 とにかく迷われている方は試乗してみてください。すごくいいです。 ほとんど減点するところがありません。
    満足している点
    「美しいか否か」とコマーシャルしているだけって、すごくきれいです。 しかもNAでも力強く、室内も静かだし、内装/外装ともにすごく丁寧に仕上っています。純正のオーディオは6連奏CD+MDが標準でついている...
    不満な点
    すごく静かでオートマのシフトチェンジのショックもなく、すーっという感じで走るのでちょっと気を抜くとスピードが出すぎます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_E-tune4WD(AT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レガシィに外れなし。一度乗るとやめられま...

    2003.12.11

    総評
    レガシィに外れなし。一度乗るとやめられませんね。BD、BE、BHと3台乗り継ぎましたが、どのモデルも満足度は高いです。レガシィのよさは乗った人のみが分かる感じです。ただの移動手段と考えている人にはお勧めは...
    満足している点
    直進安定性はピカイチ。雨の高速などは無敵。
    不満な点
    車重がある。1.5tを超えてしまうので、重量税の区分が変わる。 ノーマルマフラーでは低速のトルクが低い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これからのスバルは難しいですよ。ホントは...

    2003.12.10

    総評
    これからのスバルは難しいですよ。ホントはスバル自身もターボに頼らず、3.0Rをメインにして高級化を図りたい。しかしスバルはターボを好むユーザーに支えられてるから、GT系を簡単には切れない。だか...
    満足している点
    万能車としての魅力。セダンと荷車と4WDとスポーツカーが一緒になったクルマ。これは技術というより、アイデアが良かったから成功した好例。
    不満な点
    だけどクルマはそんな簡単じゃない。剛性が弱く鉄の共音箱であるワゴンの足を固めて、大径タイヤ履かせればどうなるか?室内はうるさく、5万キロも走ればボディがガタガタになる。4WDとATは楽だけど重い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長く乗れる一台でしょう。ドアの閉める音も...

    2003.12.9

    総評
    長く乗れる一台でしょう。ドアの閉める音も高級車レベルだし日本を代表できるワゴンだと思います。4WDの性能もスバルなら安心なので雪国でも使えます。
    満足している点
    先代には無いインテリアの高級感が気にっています。ワゴンでMTがあるのはうれしいですね。MTにして正解でした。アイドリングも静かでシングルターボにしたのも良かったのでしょうね。 リアシートのリクライニング...
    不満な点
    もう少しローダウンされてても良かったような気もします。純正でDVD再生できるオプションとかも欲しかったですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きで乗るのであれば部品が無くなるまで乗...

    2003.12.9

    総評
    好きで乗るのであれば部品が無くなるまで乗りたくなる車です。 しかしイメージ先行で購入すると痛い目にあいます。 正直言って未完成の車です。 が、しかし自分で完成形に近づけていく楽しみがある車でもあります。
    満足している点
    やはり4WD+ターボは最強です。 さすが乗用4WDの先駆者スバルという感じです オーソドックスなストラト式の足回りも素直で変に制御されるより乗りやすいですね。 カタログ場250psですが実質190p...
    不満な点
    やはり燃費です、あとは電気系のトラブルが多すぎます。 いままで電気系の故障で5回自走不能になりました。 セルモーター、オルタネータ、燃料ポンプ、ウインドウオッシャーポンプなどモーター系の故障が多すぎま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0i_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    予算の関係で本命2.0Rをあきらめたので...

    2003.12.8

    総評
    予算の関係で本命2.0Rをあきらめたのですが、2.0iにして正解でした。いろいろな面での満足度がかなり大きく、上記に挙げた不満点は全て許容範囲内に収まっています。まだまだ慣らしの段階なので回転を上げずにチ...
    満足している点
    満足度の高い方から ・大幅にリファインされたエクステリア(特にフロント。鷹の目ヘッドライトは迫力充分。) ・HIDヘッドランプ(*op 明るい!夜間走行も快適) ・軽い!(前車に比べターンインなどす...
    不満な点
    許容できる範囲ですが、敢えて挙げると、 ・運転席左側が狭い(拡大したセンターコンソールの影響。前車に比べて左脚がつかえる。) ・タイヤとフェンダーの隙間(車重とタイヤインチの関係でしょうが、開きすぎて...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TS_type_R_4WD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    地味なグレードですが運転が楽しい車です。...

    2003.12.7

    総評
    地味なグレードですが運転が楽しい車です。価格的にも2リッター4駆としては高いとは思いません。ターボが好きではないけど運転するのが好きな人にはオススメの車。飽きが来ないので永い付き合いが出来そうです。
    満足している点
    路面状況にかかわらず安定した走行性能。山道など結構なペースで走れます。ターボの様に速くはありませんが、MTなのでATほど出足のかったるさは感じません。必要十分です。
    不満な点
    妙に小さく見えるホイールと重量が軽いせいなのか、GTに比べて大きめなタイヤとフェンダーのクリアランス。 以前乗ってたB4のビルシュタインに比べ、しなやかさの不足した足回り。ワゴンには硬すぎる気がします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT30_4WD(AT_3.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ツーリングワゴンとしてコストパフォーマン...

    2003.12.7

    総評
    ツーリングワゴンとしてコストパフォーマンス文句なしに最高といえるでしょう。今は、BP3.0Rがパワー及び燃費とも10%良くなり財布が許せるなら4年後はBP3.0Rかな。
    満足している点
    BFのGT,BGのGTB,現在のGT30とレガシイに乗り続け11年、AWDでの全天候安全走行性能の確かさは、文句なしでしょう。高速180でのフェラリーとバトルしても安心して飛ばせます。 ・私の体型170...
    不満な点
    ・ウェイトを100kg落とせば、ターンインとブレーキの初期制動が良くなるかな。 ・L型コンソールは、センス良くない。 ・エアコンは、相変わらず温度の微調整が必要で是非、デンソーのオートエアコン採用出来...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT_B-spec_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    前型よりスマートになり高級感が出てきた。...

    2003.12.7

    総評
    前型よりスマートになり高級感が出てきた。高速も安定し18インチもなかなかいいが、タイヤが市販されているところがちょっとね。走ることをめざしている人にはこの型は満足しないかもしれない。前型より進化している部...
    満足している点
    スタートは前の型(D型)の方が速いと感じたが、現行型は2・3速あたりから加速が良くなっている。コーナーも18インチなのであまり「G」を感じない。
    不満な点
    1 エアコンの位置が下過ぎて操作するのに目線を動かす必要があり、多少運転に支障が出る。 2 タイヤが18インチのため、まだ、市販では販売しているところが少ない。 3 夜にライトを消すとドアミラーのボタ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT_B-spec_4WD(AT_2.0) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おもにボードで使ってますが雪道は全く問...

    2003.12.3

    総評
    おもにボードで使ってますが雪道は全く問題なく最高です
    満足している点
    パワフルな走りと広い荷室
    不満な点
    燃費の悪さと維持費の高さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250T-B_4WD(AT_2.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても真面目な作りのクルマだと思います。...

    2003.11.30

    総評
    とても真面目な作りのクルマだと思います。でも世間の評価は過剰なような気が・・・
    満足している点
    低回転から充分なトルクを発生するエンジン。 山道で踏ん張るサス。 雪道&悪路での抜群の走行安定性。 広大な後席。 購入してから5年間、全く故障無し。 幅広全盛の今では貴重となった5ナンバーボディ。
    不満な点
    期待外れのハンドリング(前車のR32とは雲泥の差)。 高速走行時の低い静粛性。 これまた期待外れの音のマッキントッシュオーディオ(所詮はクラ○オン?)。 車重と駆動方式を考えたら仕方ないかもしれない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TX-S4WD(MT_2.0) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    8年で19万5000km乗りました。 ...

    2003.11.21

    総評
    8年で19万5000km乗りました。 つい最近、別のスバル車(トラヴィッQ)に買い換え残念ながらBG5は手放してしまいましたが非常に満足した8年間でした。圧雪の高速道路を80km/hで走行中スリップし...
    満足している点
    ・雪の高速道路でも破綻しない安定した走行性能 ・5ナンバーながら広い室内と荷室 ・スバルならではのクルマの耐久性
    不満な点
    強いて言えば低速トルクがなく、高速走行時のノイズがちょっと大きいことぐらいでしょうか。あまり気になりませんでしたが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_4WD(MT_2.0) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    悪名高き段つき加速も1速2速では気になり...

    2003.11.19

    総評
    悪名高き段つき加速も1速2速では気になりません。待ち時間短いし。 トルク感は申し分無いのですがいかんせん重過ぎです。 確かに安定感は素晴しいの一言ですが折角の低重心エンジンも補器類を上に乗っけてはメリ...
    満足している点
    ・フロントとサイドのエクステリアデザイン(サイドビュー最高!) ・エンジン性能(段つき加速もMTならなんとかなる) ・バランスの良さ(ゆっくり走ると突き上げスゴィけど) ・静粛性(45扁平のスポーツ...
    不満な点
    ・リアデザイン(デブっぽぃ) ・インパネデザイン(無理してる・・・シンプルで高剛性がイチバン。) ・収納の少なさ(ダッシュボード貫通するパイプフレームって・・・) ・最小回転半径の大きさ  (ハン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_Limited_4WD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1人で走る時は「インプレッサWRX非ST...

    2003.11.10

    総評
    1人で走る時は「インプレッサWRX非STi」、4人で走る時は3列目の無くなった「WISH(2L)」という気分ですかね?これ1台で何でも済まそうと購入しましたが、本当に何でも済みます。昔はセブンで走り屋さん...
    満足している点
    センカンダリータービンが効きだし、3500回転から7000回転まで一気に吹けあがる加速感はやみつきで、高速進入時や急斜面、コーナー出口等でフル加速して遊んでます(事故らない程度に・・笑)。低回転では「ドッ...
    不満な点
    運転する本人はそう意識はしないが、同乗者にすると足回りが硬すぎ、乗り心地を褒められたことがない。同様に固めのシートも大不評。ターボモデルにも3Lのようなラグジュアリー志向のグレード、もしくはオプションでシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250T-B_4WD(AT_2.5) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BHの初期型でフェイスが悪かったので、アイ...

    2003.11.10

    総評
    BHの初期型でフェイスが悪かったので、アイラインやグリルをいらったら、すごく良くなった。ターボが売れ筋だけど、NAも捨てたもんじゃないですよ。味わいがあって気に入ってます。
    満足している点
    ターボにはないラグジュアリー感のあるスムーズな加速
    不満な点
    シフトノブ、サイドブレーキが本革でない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT30_4WD(AT_3.0) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイドリングがとても静かです。シーンとし...

    2003.11.9

    総評
    アイドリングがとても静かです。シーンとしてます。前から注目していてので大満足してます。販売店第一号のGT30でした。中古市場で200万前後だと思います。是非乗ってみてください。
    満足している点
    とにかく静かなアイドリングはびっくりでした。エンジンが動いているか不安になるくらいです。高速道路ではとても快適です。GT30とGT-Bではほとんど値は変わらないと思いますが6気筒をお勧めします。
    不満な点
    4速オートマでなく5速を載せて欲しかったです。ランカスターにはあった白レザーシートもオプションに入れて欲しかった。ビルシュタインなのに後ろにエンブレムがついてない。あとから自分で貼りました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_E-tune4WD(MT_2.0) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い点、悪い点含め内容の濃い車だと思いま...

    2003.11.8

    総評
    良い点、悪い点含め内容の濃い車だと思います。この車は走行性能が良く車内も広いためすべてのシーンで楽しめると思います。私は3年目の車検を迎えたことと結婚し5MTでは自分しか運転できないことを理由に買い替えま...
    満足している点
    1、4WDならではの安定性 実際に乗っている間はわからなかったのですが現在所有しているFFの車と比べるとすばらしかったと思います。山道を走行するときは特によかったです。 2、強大なエンジンパワー 2...
    不満な点
    1.ジャダー現象 書かれている方はあまりいませんがクラッチが冷えているときの発進時におこるガタガタというノッキングのような現象(ジャダーというらしい)にはずいぶん悩まされました。購入後1年後くらいから出...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_LimitedII_4WD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初代レガシィBF、BG、BHの最終型ばか...

    2003.11.6

    総評
    初代レガシィBF、BG、BHの最終型ばかり乗り継いでいますが、やはりAWDの安定感 年改するごとに良くなる性能、燃費、足回り。国産メーカーでの中では結構真面目に作っているかなと思います。 買い替えの度に...
    満足している点
    現在 発売しているBPよりもスバルらしい 泥臭さっぽいスタイルが好き 新型を買った友人のものより、最終型のBH5Dの方が速く、使い勝手が良い 280psある割に 燃費が良い 高速走行 峠での安定感が...
    不満な点
    インパネデザインが古い エアコンが頭悪い 運転席を最も下に下げた状態で、長距離運転だと足首に負担が掛かる つまり、ペダルレイアウトが悪いのか・・・? それは、シートを上げれば改善するが・・・。 塗...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りは目から鱗。ドイツ車に負けてません。...

    2003.11.6

    総評
    走りは目から鱗。ドイツ車に負けてません。 走りにかけたスバル渾身の傑作車だと思います。この性能の車が300万円+αで買える日本人は幸せです。この車の前にアウディA4アバント1.8Tにも試乗していましたが...
    満足している点
    走りの性能。加速性能、ハンドリング、超高速域での直進安定性(法が許せば160km以上の巡航も全く問題なし)、乗り心地等、極めて高次元でバランスされている。これまでドイツ車(アウディ80・90,オペルベクト...
    不満な点
    回すと極悪の燃費。特に140km以上で高速巡航すると8km/l程度しか走らない。前のオペル・ベクトラワゴン(2500cc)で同じパターンで走行しても10km/lは走った。因みに市街地だけだと5km/l台で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_E-tune4WD(MT_2.0) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入1年未満で手放しました。最終的な決断...

    2003.11.4

    総評
    購入1年未満で手放しました。最終的な決断になったのはシートのせいなのか、30分程度のドライブ後に立ち上がれなくなったことです。スバルは足回りやら、エンジンやら色々とこだわっているのは分かりますがシートをは...
    満足している点
    エクステリアは非常に気に入ってました。家族や知人からも受けがよく他社にはない独特の雰囲気があります。知性と個性を感じます。エンジンのパワーは申し分ないでしょう。ドアの閉まりもよいです。
    不満な点
    パワーは十分ですが、車の性格からすれば、もっとロープレッシャーターボ等にして低回転重視でもよいのではないかと思います。今は3Lが選べるので良いのでしょうけど・・・。ビルシュタインを採用している割には、ハン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離