スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
16,602
0

フルタイム4WD車では、サイドターンをする時にはクラッチを切らなきゃならないですよね?
インプレッサSTIに搭載されているDCCDは、サイドブレーキを引くと強制的にセンターデフがフリーになるようなので

、クラッチを切る動作が必要ないのですか?
そういう機能がないフルタイム4WD車(AT車含む)では、サイドターンをする際どうすればいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際に乗ってます。
「サイド引けばFFになるんじゃね?」くらいの勢いでしたが
全くダメでした。理論はともかくサイドターンするにはクラッチを
切る必要があります。
そういう機能のない車両はもうほとんど不可能ですが、
やるならやはりクラッチを切る必要があります。

質問者からのお礼コメント

2013.7.12 21:03

実体験からによる解説がわかりやすかったです
他の方もありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • そうですね。
    DCCD搭載車はデフフリー時にサイドを引いてもセンターデフを介して前輪に制動力は伝わらず後輪のみロックするのでサイドターンが容易にできます。また、トルクがリア寄りになるのでドリフトもしやすくなります。

    4輪ロック状態でもある程度のスピードと荷重移動ができてればターンが可能です。
    GC8WRXでやったときは30kmくらいまでスピード出さないと回らなかったですね。
    リアタイヤの空気圧は3キロ近く入れてましたw

    ①加速→②ステア切る→③クラッチ切る→④サイドって感じですね。

    2,3,4はほぼ同時に行います。
    ブレーキ踏んで前荷重にするとやりやすいです。
    ステア切って横Gを感じたらサイド思いっきり引くと回りますね。

  • というか、、、、、
    FFでも切るでしょ。

    回転数落ちすぎて立ち上がり悪くて
    どうせクラッチ蹴るんだから。

  • そのとおりです。
    リア駆動の車でクラッチ切らずにリアタイヤをロックさせたらエンストします。
    ATの場合はニュートラルです。

  • クラッチ操作は必要です。

    DCCDはサイドブレーキ引くとフリーになるのは本当。そうしないとセンターデフ経由で4輪にサイドブレーキの制動力が伝わるから。
    つまり前輪にもサイドブレーキが掛かるって事。
    その状態でも荷重移動とタイミングさえ合えばサイドターンは可能ですけど、ターンしている間はセンターデフも差動制限機構を働かせるので(前後回転差があるから当然)、ビスカスならまだしも、機械式や油圧アクティブ制御のデフだとやりにくいだけ。DCCDは気を利かせてセンターフリーにするシステムが付いているのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離