スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,258
0

インプレッサSTIを購入しようと思いますが現行にするか中古にするかで迷っています。

軽自動車の故障も多くなってきたので買い替えです。維持費とか考える車でないことはわかっていますが、新型のSTIも出たし、向こう10年は少なくとも乗るとしたら新型のほうがトータルで安くなるのかなと。
ちなみに中古車は16年式45000走行のGDBです。
ちなみにレガシィについても同様の内容(前期と現行のターボ)で回答いただけたら嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

損得勘定だけなら、STIを10年乗るんだったら間違いなく中古を勧めるな。
先行投資が新車だと約400万だから中古と比較してもこの時点で差額が約200万生じるな。
つまり車の法定償却6年過ぎるとどちらにしても価値はないんで売却も二束三文。
あとはSTIの希少性で付加価値が付くだけ。
(但し、先行投資の差額は決して埋まらない)
10年乗ればいずれにしても10万kmは超えるんだろうから維持費もほぼ同じと考えて良いんじゃないか?
(10万km:タイベル・ファンベルト・オイルポンプ・ウォーターポンプ・シール類等など・・・)
レガシーについても同じ事で高年式また低距離であれば考え方は同じ。

※要するに最初の差額200万も有ればたとえ少々修繕費が掛かっても知れたもので、後々どうにでもなる。
(程度が良ければそんなに故障する物でも無い)
また、中古も新車も日常のメンテは同じだけ掛かる訳だから。


バカボンパパ

質問者からのお礼コメント

2010.8.29 00:02

中古で良いもの探してみます。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 10年乗ると考えると年間走行距離にもよりますが間違いなく新車でしょう。
    1年1万㎞乗る方だと10万キロも走るのでスタートから45000kmも走っていたらタイミングベルトも変えなきゃいけないですし、ブレーキパッドもタイヤもそろそろ寿命だと思うのでその辺もやらないといけないですし。
    しかも平成32年まで乗るとなると税金面でも不利ですね。
    確か新車登録14年目から税金が10%アップでしたし。

    それ以外に不測の故障もありますし、リスクマネージメントを考えたら新車かなって思います。

    で、レガシーかインプレッサですよね。
    年齢的に10年後インプレッサ乗られていて恥ずかしいお年頃とかでは無いですか???
    もちろん好きな方なら60過ぎても乗っている方がいるので人によって考えはマチマチだと思いますが。
    自分は今GDBのっているので次はレガシーかマークXがいいなって思っているんですがたまにオッサン臭いかなって思ったりもします。笑。
    でもまぁ片足どころか両足オッサンに入っている様な歳だからそれもそれでいいかなって思ったりもします。
    長く乗られる覚悟でいらっしゃるので先々の事も考えて決められた方がいいと思いますよ。

    参考になれば幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離