スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,272
0

エンジンからの異音について質問です

H16年式のインプレッサSTi(GDBE型)に乗ってます。

最近アイドリング時にエンジンから「カタカタカタ…」とする音が大きくなったような気がします。恐らくタペット音だと思うのですが、アイドリング時だけで走行には今のところ支障は無く、加減速も問題ありません。オイル交換はマメにしています。
やはりこの音を消すことは不可能なのでしょうか?あと、このまま今まで通り走っていても問題はないでしょうか?ご教授ください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

補足

ちなみに、もしディーラーで調整お願いすると工賃いくらくらいするのでしょうか? なかなか店に行けなくて…引き続きよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

多分タペットは油圧でも自動調整だったと思います。
自動調整のラッシュアジャスター自体の不良か油圧低下が疑われます。
ラッシュアジャスター自体の交換であれば不良箇所は解りませんから
全数の交換になり修理代金も高額になります、
まずはオイルの粘度を上げるか添加剤などをためしてみては?

回転をあげて音が止まるようなら今まで通り走っていても問題はありません。

追記
調整は出来ませんからラッシュアジャスター交換になります。
全数交換で10万位は掛ると思いますよ。。

質問者からのお礼コメント

2010.11.22 18:09

オイルは全合成で粘度は高めのものを以前から使っているんですけどねぇ…
10万以上はちとキツいので、良いオイルと添加剤でしのぎたいと思います。お二方ともありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • タペット音でしょう。水平対向エンジンは左右二カ所ヘッドを開けるので面倒です。気になるなら調整してもらいましょう。原因がタペットなら直ぐにエンジンが壊れるものではありません。スバルで見積もりだけなら無料です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離