スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
267
0

免許取り立てのボンズがインプレッサSTI(初代)とかのハイパワーマシン乗っても運転は上手くなりませんよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

運転の上手さって何を求めるかによるよね。乗り心地目線、サーキット目線、峠目線・・・等

サーキットで速く走りたいなら一つの車を極めて十二分に扱うってのもアリだと思います。

ただ小型の安い車のほうが挙動が乱れる限界が早いので、そんな時の対応能力はやはり安い車のが練習しやすいでしょう。
でもやっぱり好きな車に乗るべきです。

質問者からのお礼コメント

2010.9.24 19:32

一つの車を極める・・・
その考えはなかったです
ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • ボンズって。。
    坊主のことでしょうか?
    上手くなるとは?レーサーな走りのこと?

    いずれにしても 公道マナーを網羅していなければ語るに足りません。
    インプでも軽でもフェラーリでも何でも良いので、危険予知を踏まえた円滑な走行を心掛け、継続実践することにより 車両本体の挙動把握が出来るでしょう。
    他人に迷惑かけずに 且つ予算があれば 好きな車に乗りましょう。

  • 運転がうまくなくてもいい車には乗れてしまう。
    スピードが出るのは車の性能だが、自分の力だと勘違いしてしまう。
    ただ、性能の半分も活用はできないので、もったいない。
    ただ、うまさとパワーは基本的に、関係ないです。

  • 免許取り立てでも ハイパワーマシンを足として運転するのと 苦手な所を練習しながら運転するのでは 違ってきます クラッチ強化してあれば 教習車と違いクラッチタイミングが違いますよ インプレッサは水平対向エンジンなのでオイル管理が大切 初期インプレッサは ガラスのエンジンって呼ばれる位 もろいです。

  • 運転が上手くなるにはとにかく色んな車に乗る事です。
    大きな車も小さな車もo(^▽^)o

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離