スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
607
0

車を購入するにあたって、質問があるので教えてもらえればうれしいです。

今、車を購入しようとしているのですが、とても悩んでいるので教えてもらえればうれしいです。
1つ目にマツダの旧型アクセラ、2つ目に日産ティーダ、3つ目にスバルのインプレッサスポーツワゴンこの3つに悩んでいます。
私の住んでいるところは山地なため勾配がきつい坂が多くまた、よく実家に帰るため長距離運転が多いです。
なので私はこの3つの車のうち走行性能が高い方を選びたいのですが車のことに関して全くの素人なため詳しい人や実体験がある人は何でもいいので教えてください。
また何かほかにアドバイスがあれば何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

補足

補足をさせていただきますと全て排気量は1500ccの車を購入することを考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的な意見になりますが、坂道など急勾配が多い所は、スバルのインプレッサが向いています。

補足:1500ccでもインプレッサだけなぜか力強く走るイメージがある。そのほかは力強く走るイメージが弱い気がします。

その他の回答 (8件)

  • 当方個人的にはアクセラを推しますね。

    他回答者様でMAZDAは故障のイメージとありますが、現在のMAZDAはだいぶ故障は少ないですね。

    平成初期であれば逆に日産車は酷いイメージがありました…。

    簡潔に答えると走りならアクセラ、質感ならティーダ、バランスで無難な線がインプレッサになりますね。

    乗り心地は確実にティーダに軍配です。

    コーナーに強いのは断トツアクセラです。

    どれもいい車なので迷いますよね…。

    じっくり考えと試乗する事をお勧め致します。

  • shinamon2006さんは中古者車の中から選ばれているようですので
    中古者車:ティーダ→インプレッサ→アクセラの順が良いと思います。
    ティーダはトータルバランスが良く、車幅も5ナンバーで街乗りでは運転がしやすく、後席も一番広いです。また、1500ccメインの車なので力も一番あります。また、販売年数も長いので中古車も豊富にあると思います。
    新車では、
    新車:アクセラ→ティーダ→インプレッサ
    1500ccのアクセラはミッションがCVTでこのクラスで出来が一番良いと思います。
    ティーダは末期モデルで早ければ年末にモデルチェンジするかもしれません。
    また、今のモデルは設計が古く、アクセラ、インプレッサに比べると随所で古さを感じます。
    当方、スバルファンですがインプレッサは1500ccでは非力です。また、今時燃費が悪いATなことと、水平対抗エンジンは常にオイルがガスケット類にかかっているので長く乗るとガスケット、シール類の交換が必要になってきます。(経験済みです)
    アクセラも非力ですがインプレッサほどではありません。またCVTの出来が良いのでスムーズな発進ができます。(現行の2代目からCVT、初代はATです)
    高速道路では、長距離運転に最適なシート(このシートは疲れません)や足回りが良いので欧州で人気のアクセラに分がありますが、坂道が多いところではティーダに分があります。ただし、足回りはいまいちでした。(高速コーナーは苦手)
    内装が悪いのが許せるのであればノートを選んでその差額分ナビ追加と言う選択肢もあるのではないでしょうか。
    (因みにうえであげている車種は運転経験有です)
    車は長く所有するほどお得になります。
    人によって感じ方はそれぞれです。皆さんのご意見を聞いて最終的にはご自身で選ばれた方が長く乗れるので良い買物ができると思います。
    ご参考下さい。

  • 実家まで何キロなんだろ?山地って言っても普通車で登れる位みたいだよね。車種が似たり寄ったりなのでリセールを考えると無難な所で日産ティーダで宜しいんじゃないの。

  • マツダは故障のイメージがあるので自分はお勧めしません。

    またこれはインプレッサにも言えることですが、1500ccのエンジンに車両重量が重すぎる気がします。

    足はダントツにティーダが良くできています。しなやかでいて踏ん張ります、燃費もティーダがダントツです。

    自分ならティーダですね。

  • 1500ccで選ぶならティーダでしょう!
    ターボが選択肢にあるならインプレッサの走りに魅力があったりアクセラは凄く安く購入が出来る魅力があったりしますが…

    できる事なら試乗して走りや乗り心地を確認してみてください。

  • うーん?
    僕のいとこはインプレッサに乗ってますが、見かけだけで全然走らん!買って後悔してる。と言ってましたよ。そしてティーダと同じエンジンのキューブに乗ってますが、うーん微妙ですね!
    アクセラの情報はスミマセン。
    別車種では!
    SUZUKIスイフトスポーツ
    トヨタ ヴィッツRS
    ホンダ フィットRS
    スイフトは1600ですが、
    パワーは申し分ありません!

  • その3車種で言うなら、ティーダは街乗り車だから山向きでは無いですね。インプレッサはパワーはありますが燃費等も悪くあまり素人向けではありませんね。アクセラはお勧めしますよ。その3車種では1番バランスが取れた車でしょう。出来れば今の型のアクセラなら更にお勧めですね☆☆☆

  • 同じく「スバルのインプレッサスポーツワゴン」だな・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離