スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
533
0

WRXSTIのシフトフィーリングはBRZと似ているのでしょうか?(体感したくても、近場に在庫がありません)

また、なぜマツダはそこまでmt開発に時間と資金をつぎこんだのか?

(欧州はmt支持者が多いのは知っていますが)


私は今回、86とスカイアクティブmtのシフトフィーリングを比べてスバルのMT車に囚われ過ぎた、固執し過ぎたとまで思い感じてしましました。
一方で、インプレッサスポーツワゴンNAのミッション(TY75系)のシフトフィーリングは
毎日使っていても飽きないのも事実です。

スバルのmtはスポーツカーだけで、維持費がかかり過ぎるものにしか設定されていないと。悟るのが遅すぎました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうだね・・
””SKYACTIV-MT””の出来は素晴らしいですからね。


軽快な
シフトフィールと大幅な軽量・コンパクト化を実現した、
新世代マニュアルトランスミッション

SKYACTIV-MT
(スカイアクティブ エムティー)の特長
・スポーツカーのような軽快で
節度感のあるシフトフィール
・ベストインクラスの軽量、コンパクトなMT

http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/skyactiv/skyactiv-mt/
*****************************************

質問者からのお礼コメント

2018.2.4 21:48

回答ありがとうございます!
マツダの挑戦的な姿勢を今後も支持していきたいですね。

その他の回答 (3件)

  • 何が 、WRXSTIとかBRZだよ(笑)

    悟るのが遅いって言っても貴方は36歳の独身で嫁さん子供を養う訳でもなく、家のローンも無いのに、子供を大学に進学させる訳でもなく

    なんと言う貧乏なのか?

    まともに仕事すれば3年5ヶ月も無駄に質問をすることも無く車なんか買えるじゃん(笑)

    何で買えないの?

    15年前のインプレッサ1500CCってゴミで一応インプレッサなだけじゃん(笑)

    そんな安物スポーツとか言ってんのがダサイ

    ゴミしか乗ってないのに何がフィーリングだよ(笑)だせえなあ

    貧乏人は聞いても無駄無駄(笑)

    恥ずかしい(/-\*)
    36歳の独身で低収入の貧乏人

    休日は
    一人でドライブに行き
    一人で飯食って
    一人でスーパー銭湯行って
    一人で買い物して
    帰宅

    馬鹿の質問タイムがまた始まったよ(笑)

  • BDZ/86のミッションはアイシン精機製(アルテッツァと同じもの)、
    インプレッサ、WRX-stiの物はスバル内製、しかし同じスバル内製でもシフトフィーリングは全然違います。WRX-stiの方が断然カチッとしています

  • 現在86/BRZのトランスミッションはアイシンから供給。
    他は内製。

    次期レヴォーグ/S4には7~8速ATが供給される話がチラホラ、、、。

    スバルはこの先も内製CVTで行くのかと思ってたらどうやら違うようです。

    MTは知らんけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離