スバル ディアスワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
5,826
0

軽自動車のターボやスーパーチャージャーの3ATの車は常に高回転まで回っている場合が多いからエンジンに負担がかかりやすいのですか?



純正よりも良いオイル交換をまめにするやミッションの負担を減らすので急加速は避ける


長時間の高速走行は控えめにする。


ライフダンク、ザッツ、サンバーディアスワゴン、アルトワークス、ワゴンR

などが該当しますか?

補足

以前はワゴンRのコラムターボに乗ってましたがオーバーヒートやオイル漏れが酷く、ディーラーの整備士さんが昔の軽は耐久性がなくてすぐに壊れるよ、メンテナンスは普通自動車並に気を使ってするべき、オイル交換は3000キロまでに必ず なるべく高速は時速80キロ程度で走行 ターボタイマーを使いなさいと 軽の割にはいろいろとお金かかりますね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その通りです。負荷に関わるいろいろな点を検討してみましょう

(1) 回転数 … 回転数は高いのですが,ピストンは小さく,摺動部の直径も小さいので,摺動速度は低く問題ありません。ピストンスピードは,一般車と同じレベルです。

カローラ・アクシオ(1.5L)= 16.94m/s (6000rpm)
ホンダ N-one = 16.60m/s (7300rpm) … NAエンジンの場合

(2) 圧力 … 圧力は非常に高い状態です。ただし燃焼室が小さいので,応力は極端に大きくありません。以下,BMEP(正味平均有効圧力)とボア直径を示します。

カローラ・アクシオ(1.5L)= 11.43bar
ホンダ N-one = 19.87bar (カローラの1.73倍)

カローラ・アクシオ(1.5L)= 75mm
ホンダ N-one = 64mm (カローラの85%)

応力は,カローラの1.47倍くらいになります。もともとガソリンエンジンの応力はかなり余裕があるので,問題ありません。

(3) ターボ・チャージャ … ターボ・チャージャは,メタル部の潤滑,冷却が非常に重要です

VWゴルフ … 50℃くらいの低温の冷却水回路をもっており,この回路と電動ウォータポンプにより,エンジン停止後も8分間,冷却し続けます。これはドイツの多くのターボ車に共通しています
ホンダ N-one … 従来通り,高負荷運転後は,アイドリングでの冷却運転が必要です。またNA車の半分の距離数でのオイル交換が必要です。これを守らないと,寿命が短くなります。

→ こうして見ると,弱いのは,ターボ・チャージャの冷却です。ドイツ車がNA車と同じような取り扱いにしているのたいし,日本のターボ車は10年前と同じような取り扱いになっており,世界的に遅れています。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (6件)

  • ダンク乗ってますがオイルを長い間交換してなくて痛いめみました。修理代10万ほど。
    オイル交換はこまめにすることをオススメします。

  • 原付一種の4サイクル・スクーターと同じですね。

    実用回転が高いので、排気量大きなエンジンに比べて耐久性は劣るにしても、別に壊れやすいエンジンではない。なのに、巷ではよくエンジン壊れた車両みたりする。その原因は、オーナーがろくすぽエンジンオイル交換せず、全然メンテナンスしないのが原因。

    マイナートラブル除き、軽自動車に乗っている人も同じです。何かが原因で、一度過激にオーバーヒートさせると、内部部品に歪みが応じたり、ヘッドガスケット抜けたり、各部シール類が硬化したりしてエンジンオイル漏れしやすくなったりするものです。これは軽自動車に限ったことではありません。

    走行距離少なく程度が良く見える車両も、前オーナーのメンテの悪ければ、エンジンは超ご老体状況。特にターボ車になれば、軽というよりターボ車なりのメンテが必要になるのは当然のことですよ。

    家の平成11年型のトールワゴンな軽ターボは、走行16万キロ超えてますが、どんな車も走行距離増加で痛んでくる部品交換以外の大きな故障はまだ一度も起きてません。

    補足しました。

  • 以前乗ってたクルマが悪い。ワゴンRのコラムターボってCT型辺りでしょ。

    あれは急こしらえだからねぇ。
    平成初期のアルトワークスのオートマでは聞かない話。

    とりあえず、維持に金を掛けたくなければ、
    何事も後期型を選びましょう。

    ちなみにワシのサンバーディアスは前期だからスーチャのCVT。
    電磁クラッチが滑るぜぇ。

  • オイルケチると、確かに後に大目玉食らう修理代に見舞われますね!。
    スズキのターボ車は過去2回燃やしました!
    あーーー、やっぱりスズキかぁーって感じです。
    長く乗るとボロが出る、わかりやすい車では有りますね!
    新車の時は良い車ですが、6万km過ぎた辺りから、不具合が・・・・
    何台乗っても、スズキはこんな感じです。
    良く故障する車だなーって思いますね!
    もうスズキは買う事は有りません。
    乗りつぶす前に壊れますもん。

  • 今の軽自動車はましになりましたよ!
    高速を100kmで走っていても2500回転ぐらいではりれますよ!
    80kmで走ると2000回転ではしれますしだいぶよくなりました!
    私はターボを乗っているのでこまめに3000キロごとにオイル交換してます!(*^^*)

    ターボタイマーなどはいまはほとんどいりませんので心配はありません!
    しかしオイル交換がまめにしなくてはならないのはすこし痛いです、
    しかしそれ以上に制動能力に差がありますのでそこを含めてターボ車をかったつもりです!(*^^*)

    あとは税金の安さで我慢ってらことろですかね!(*^^*)

  • もしかして財布の負担が気になるのでしょうか。
    一般的に販売している軽自動車のほとんどは新車保証が付いているので何も心配ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ディアスワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ディアスワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離