スマート ロードスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
137
0

NA8Cロードスターです。

3ヶ月前くらいからサーキットでドリフトするようになったのですが純正トルセンからクスコ機械式LSD(2way)を導入したのですが振り返しは確かにやりやすくなったのですが、ワンコーナーのドリフトがトルセンの時よりもどうもスピンしやすくなってしまったのですがもう慣れでしょうか…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 1049729553さんへ

    後輪駆動車に

    >機械式LSD(2way)
    って組み合わせだったら、踏んでのアンダー発生の傾向、プッシングアンダーは強まってる筈です。から、そこからは後輪のトラクションを最大にしつつ踏みっ放でも立ち上がって行ける様に、姿勢と舵角と走行ラインを合わせて行くだけ、だと思いますねぇ。
    要はウデ d(^^;)

    車の設定としては
    https://www.youtube.com/watch?v=og4UXHiC8fE

    で、内側前輪を持ち上げちゃう程に前スタビを強めて強アンダーに仕立てて行く。
    駆動輪の反対側でロール剛性を司る、のが大原則です。
    ダンパーの減衰力は、後ろが沈み込んだ姿勢でのトラクション発生が大事なので、特に後ろの伸側減衰力を強めた設定に。

  • 以前、エボ5で「ダートラ」という競技をやっていました。

    ダートラのドリフトは「ハンドル切ってアクセル踏めばドリフト」という世界なので、基本的に「サイドできっかけを作る」とかなしで、慣性ドリフト以外はしないというカテゴリーです。

    >ワンコーナーのドリフトがトルセンの時よりもどうもスピンしやすく
    たとえばダートラだと、直進からハンドルを切れば「必ずドリフトする」ことが分かっているので、お尻が滑り始めた瞬間に既に「当てハン」を切っているんですよね。
    お尻が出始めてからも、アクセルを戻したり、増して、サイドを引いたりはせずに、一定の踏力でアクセルは踏み続けて、とにかく「左外足に荷重をかけていくことによって、スピンさせない」というイメージです。
    あとは逆ハン切る速さだけトレーニングすればOKみたいな感じ。

    たぶん、アクセルを戻している時間を短くして、そのぶんハンドルでどうにかするというイメージに変換できれば、慣性ドリフトばっちりみたいになるはずです。
    機械式LSDの醍醐味は「アクセル踏んでる時間が長くなる」ことなんで。

  • イニシャル強いのデフロック状態になり止まらないんでしょうね。

    慣れるか、イニシャル下げるかですね。

  • つるしのクスコは作動シビアなんで組み替えたほうがやりやすいかと

  • ドライバーの操作側で解消するなら
    ・ターンインの舵角が大きすぎる。
    ・進入速度が遅い。
    ・進入速度が速すぎでブレーキングが強すぎる。
    ・テールスライドが始まってからのステアリング戻しが遅い。

    など、チェックをしながら試してみましょう。
    慣れといえば慣れになりますが単になれるのと意図的に少し違う操作をしてみて結果を体験するのとはちょっと違いますからね。

    メカニズム的にはトルセンよりも機械式多板LSDがスピンしやすくなるということはありません。

    リアのディスクパッドをジムカーナ用などサイドブレーキがよく効くタイプにすると普通の進入でもリアを振り出しやすくなる傾向はあります。
    ※雨天時の一般走行のときの強いブレーキングのときは注意。特にABS無し車。

  • アライメントなど、足回りを見直してみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離