スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
129
0

ZC33SスイスポとNDロードスターはサーキットのタイムだとZC33Sの方が速いですが、峠道などでも同じでしょうか?

筑波TC2000のタイムで比較するとZC33Sが1分11秒、NDが1分13秒なので2秒ほどZC33Sの方が速いです。ZC33Sはターボなので加速でアドバンテージがあるのだと思います。
ただZC33Sは全高が1500mmもあるので重心が高くNDと比較してコーナリングは弱いです。テクニカルなコースや峠道の下りなどではコーナリングマシンのNDの方が有利な場面も多いと思うのですが、非力なNDがZC33Sを追い回すような場面もあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらの車が欲しいかと聞かれれば、当然NDなんですけど
残念ながらサーキットや峠でも、スイフトスポーツの方が速いと思います
確かにスイフトスポーツは座面も高いし、重心も高いですがターボでトルクがあります

NDがコーナリングマシンとか言うのは、単なる宣伝文句です
いや、、、重心が低くてコーナリングも速いですが、他の車と比べてそれほど大差ないんですよ
ほんのわずかな差です
それよりトルクのある車の方が、結局は速くなるんですよ

その他の回答 (4件)

  • 多分常に追い回すかもだけど追い抜きはできないとかそんな感じですよ。

    そのタイムのスイスポの改造の度合い次第ですがガチのブーストアップ仕様なら190~200psトルク30k位なのでコーナー立ち上がりはロードスターに勝ち目無しストレートが続けば続くほど離されてコーナー入り口で必死に詰めてもちょっとのストレートで引き離されます。

    ちなみにモンスタースポーツの吊しデータですら書き替えだけで170ps27k位です。

  • テクニカルなコースや、下りは、軽さが生きてきますからね。

  • スイスポは軽いので峠の下りも早いですよ。

  • セクションによると思いますが、峠でもかなりスイスポは速い印象です。もちろん乗りにくさ、難易度も違いますが例えば峠で多くの熟練ドライバーが2台をそれぞれアタックさせるとスイスポの方が速い気がしますね。

    とにかくNAはターボに対してタイムで勝ててもバトルで勝てることは少ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離