スマート ロードスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
22
22
閲覧数:
300
0

ndロードスターかBRZ、買うならどちらにしますか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (22件)

  • NDはこぢんまりしすぎてダメ

  • スポーツ走行とチューニングまで考えた上でどちらか悩みますよね・・・・・


    NBの欠点は、上を目指すと2L勢と張り合えない、ミニサーキットの枠を超えたときにターボが欲しいけどパーツ出ない。

    BRZ、86はある程度太いタイヤも最初から入るし、
    たいていのサーキットでノーマル状態でもタイムを出せます。

    程度と価格次第だと思うんですよね、
    86、BRZの最大の欠点は整備性と水平対向のゴミさですね。
    低重心なのはいいことですが、それが原因でオイル漏れやら他にもいろいろ、 なにか直すにも金がうんとかかります。

    なので程度がいい若い距離の個体があれば有りだとは思います。

    その点整備面ではロードスターのほうがはるかに楽に済みます。
    NBは後期ならそこそこ速いですしね。

  • ”ロードスター”一択だね。

    水平対向型エンジンは、信者しか買わないよ。

    「前輪:後輪」荷重バランス
    ・・・{50:50}のクルマって、これしか無いのだ!

    だてに、ギネスブックに登録されて居る訳じゃなく・根拠がある。
    https://car-me.jp/articles/15300
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~

    https://response.jp/article/2013/05/15/197963.html
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • ロードスターですね。
    走りが軽くてストレスがないです。

  • 両方とも高すぎるか、トロイからスイスポスポーツでいいです

    ただしお金があれば迷わずロードスターしかありません

    言い方変えると、86系は中途半端。
    ファミリーカーで使えんし、開放感も無い
    これはオープンカー乗り経験者じゃないと判らんかもね(笑)

  • あたしはBRZ推しです

    家族は今デカいの乗ってますがいつかndロードスターが似合う渋いおっさんになりたいって前から言ってます

  • エンジン重視ならBRZでしょう!
    現行BRZが搭載しているFA24Dエンジンは気持ちの良いエンジンですよ。
    流して良し、ブン回して良し!で価格に対して破格の性能だと思います。
    前席はリクライニングできるし、後部座席を倒すとほぼフラットシートなので、荷室で仮眠も取れるんです。
    遠乗りするならオススメです。

  • BRZです!
    所有しているというのもありますが、まず第1にNDと比較すると車内が広いところです。シートを前後せずともリクライニングできたり、足もかなりゆったりできます。乗り降りも、その2台で言えばBRZに軍配が上がると思います。
    走りの面で言えば、正直NDの方が良いのかもしれません。ワインディングが楽しい、燃費も良い、オープンにすれば晴れの日は最高です。しかし、BRZにはスバル特有の水平対向の音が楽しめるので、ファンとしてはこれは譲れないです!
    結論、どの状況を前提としての話かは分かりませんが、どちらも良い車ですが私はBRZですね!

  • 家に他に車が有るならNDロードスター。
    1台だけならBRZ/86。
    ちょっとした買い物にも車が必要な環境なんで。

  • NDロードスター

    ロードスター以外は、特別感がないので何買うても一緒な気がします。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離