スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
303
0

車の残かローンについて

残価ローンは購入者が必ず損をするとのことですが、どのような仕組みで損をするのですか?

友人のことなのですが、以前マツダのロードスターを残価で購入(月4万程ローン支払いだったはずです)

→事故を起こして廃車(高速道路の真ん中にポールみたいなのがあるじゃないですか?あれに突っ込んだみたいです)

→保険料が降りてロードスターのローン完済プラス手元にいくらか残る、等級も下がらなかった

→現在マツダのcx30の新古車を残価で購入(月4万人ほどで5年後に支払い終わるらしいです)

事故の経緯として、周に2、3回県を1つまたいで学校に来てるのでそれで疲れてボーっとして‥‥という感じでした

事故を起こしその保険料で完済するというという稀な例かもしれないですが今のところ友人は特してませんか?

それともここから購入者側が損していくのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残価設定が損とかどうとか
そんな事言いだすと、ローン自体が損です。
金利手数料取られるんですから。

現金ニコニコ一括払いが損がありません。

その他の回答 (5件)

  • よく判らないが、今買える車を現金で買う。
    これが普通だと思うが・・・。
    ローンとやらを、使った事が無い。借りるのは恥だと思う。

  • 友人じゃなくて自分でしょ?
    恥ずかしがらなくてもいいですよ。

    残クレが損をするのは金利が高いからです。

    仮に普通のローンと残クレの金利が同じ10%だったとします。
    あくまでも例です。

    ローンの金利の仕組みは、たとえば60万を5年払いで組んだ場合、1回目の支払いは60万×10%、2回目は54万×10%、3回目は48万×10%というふうにローンの残額に対して金利が発生します。

    しかし残クレで60万のうち30万を残価設定し30万を5年払にした場合、1回目は60万×10%、2回目は57万×10%、3回目は54万×10%となり残額の減りが少ないため金利も多く払うことになるのです。
    実質20%の金利とほとんど同じってことです。

    この仕組みを知らない人は
    「え?ローンは30万だから30万に対する金利じゃないの?」
    と勘違いしますが、実際にはローン契約は60万で行われ、そのうちの30万を分割払いし最後に一括で30万を支払う(車を返却・もしくは現金支払いorさらにローン)という仕組みになっています。

    支払い総額のことを考えると残クレにメリットはありません。

    あと保険は無関係です。

  • とりあえず、保険使って「等級が下がらない」なんて事はあり得ません。次年度からは2等級は下がります。

    金銭だけで損得と言うのなら、そもそもローンを組んだ時点で残価ローン関係なく、得はしていません。

  • 聞かれてもこっちは又聞き状態やから細かい契約内容みんとハッキリ言えんw
    でも書いてる事は全部残クレとは無関係な事w
    保険等級が下がらんかったって、自分名義で入ってる保険なん?
    長期保険で翌年の保険料が変わらんかっただけなら、更新時にビックリしてると思うでw
    でも実際は適用車両が変わる事で料率も変わるから、本人がちゃんと比較出来てないってオチちゃうの?
    そもそも残クレ=悪って言うか、断面だけ切り取って結論持ち出す奴は自分の無知を公言してるだけw
    利用者が仕組みを理解しているのなら、何の問題もない事w

  • そもそも言ってる事がなぞなぞなので、何が得してるのかも全くわからないです。

    全部、足し算引き算の計算です。
    計算すれば、何が得で何が損なのかはわかります。

    そういう計算が出来ない人が残価に手を出すのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離