スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
857
0

ロードスターを洗車場で水をかけて洗車していました。

水を全体にかけて洗った後アンテナを拭こうと思って、エンジンをかけたところ、今までは平常についていたはずの車の画面が真っ暗のままでつかなくなっていました。
自分のロードスターはCarPlayというのがついていて、(1ヶ月前ほど前に納車したのですが、その際にお店でつけてもらいました。)いつもエンジンをオンにすると画面がついていたのですが、水洗いをした後にエンジンをオンにしても何も画面がつかなくなってしまいました、、、エアコンやライト系は平常に作動します。
液晶だけがずっと真っ暗なのです。何故でしょうか、。
ちなみにロードスターnbという20年ほど前の車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まあどこかしらに水が入ってショートした(している)とか、それによってヒューズが飛んだとか、そのあたりの可能性が高いと思いますが。
ロードスターはオープンですから、洗車場の高圧放水とかを変な角度でかけたら水が入る可能性も高いですしね。
自分で配線まわりを見れないなら、素直に整備工場とかで見てもらうしかないとは思いますけど。

質問者からのお礼コメント

2021.12.22 00:09

コメントありがとうございます。
買ったお店が少し遠かったので最初近くのオートバックスに持って行ったところ、ヒューズ点検だけすると言われて、ヒューズには異常がなかったので買ったお店持って行ってくださいと言われてしまいました。
ですが、買ったお店まで行って、見てもらったら、ヒューズ交換で治ったと言われて結局治りました、
オートバックスのヒューズ点検とはなんだったのでしょうか、笑

その他の回答 (3件)

  • 画面とは、ナビゲーションなのでしょうか・・・

    そうなのでしたら、ナビの電源を確認します。
    電源及びアースに異常がないのでしたら、
    本体の故障でしょう。

    1ヶ月前ほど前に、納車(された)のでしたら、
    お店に相談なされたら、宜しいでしょう。

  • そのCarPlayってヤツの電源を気付かぬうちにOFFにしている可能性はないですか?

    普通に洗車しましたよね?
    例えば、ボンネットを開けてエンジンに直接水をかけたり等の変な所に水をかけてないですよね?
    たまたま洗車したタイミングで、そのCarPlayってのが壊れたのでしょう。または、取り付けが不確実で、配線のどこかで断線を起こしているか。

    若しくは、洗車時の雨漏りによりオーディオ配線等に水がかかっていてショートしたか。
    カーペットを捲ってみて、フロアが水浸しになっていないか確認してみてください。
    まぁ…洗車時にオーディオが壊れるくらいの雨漏りなら、相当の雨漏りですから直ぐに気付きそうなモノですけど。

  • 寿命

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離