スマート ロードスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
33
33
閲覧数:
621
0

一般庶民がスポーツカーを2台所有しているのは贅沢だと思いますか?

私の職場の同僚(30代前半・実家暮らし)ですが、BMWのエムフォーコンペティションとマツダのロードスターというスポーツカーを所有しています。
通勤はマツダで、BMWは休日使用しているようです。
(この2台に加えて、買い物や農作業用に軽トラもあるみたいです。軽トラも運転がおもしろいんだよと力説していました。)

車好きの人からしてもスポーツカーを2台も所有しているのは、贅沢だと思いますか?

#ロードスター

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (33件)

  • 2〜3台なら庶民ですね

  • それだけ稼げてるなら贅沢では無いです。
    欧州車に乗ってる人はブランドで買ってる人も多いですがマツダのロードスターや軽トラでも面白い仰ってるのは本当に車好きなんでしょう。

    日本人って贅沢を悪とする傾向が有りますよね。
    対してアメリカは消費する事は美徳。
    日本みたいな風潮ではそりゃいつまで経っても景気なんて良くならんです。

  • 他の方も言われてますが、自身で稼ぎ家族や他人に迷惑を掛けていなければ良い事です。

    なにを好むか、物欲、価値観は人それぞれ、まして趣味なら尚更です。

    私的には、同じお金を使うならギャンブルや酒を飲み歩く、そんな生活のほうが無駄使い(贅沢)だど思います。
    価値観の違い、何が?どんな趣味が?
    どのような生活が贅沢か贅沢でないのか、正解はありません

  • いいえ。
    コルベット、シルビア、フィエロの3台持ちしたことがあります。

  • 何を基準にして贅沢にはなるのでしょうか?

    その方が働いたお金をで買ったのでれば、何も贅沢には入らないのでは?と思います。
    家族や人様に迷惑を掛けないのであれば、働いたお金でその人が何を購入しようが関係ないのでは?と思います。

    私は思うのですが他人から言われる贅沢とは、嫉妬なのでは?思いますがね。

  • 自分の稼いだ金と許される環境の中でやってるのであれば、何をいくつ持とうが他人が贅沢だとか言う問題ではないと思います。

    おそらくその方は、普通の人が普通にしてることを車のために我慢してたりもすると思いますし、それも本人の自由なので人に迷惑をかけてないのなら良いと思います。

    それこそ「贅沢」だの「浪費」だの言う人こそ、妬んでたり自分の価値観にハメようとしてるだけに思えますね。

  • 田舎にはゴロゴロといます。
    金はたくさんあるけどやることがないので。
    なので普通。

  • 試しに贅沢を辞書でひきますと

    必要な程度をこえて、物事に金銭や物などを使うこと。金銭や物などを惜しまないこと

    とあります。
    「必要な程度をこえて、物事に金銭や物などを使うこと」で判断すると、同僚は自分の娯楽の為に必要と感じたのでしょうから超えていません。なので贅沢では無いと言えます。

    「金銭や物などを惜しまないこと」で考えると、惜しんでないように見えるので贅沢と言えます。

    どちらとも言えるのかなって思います。
    一般的な使い方ですと=浪費と使う事も多いでしょうが、それですとその車に関しては贅沢では無いかなと思います。

  • 贅沢というよりもそれって趣味ですね。

  • 庶民目線で言えば非常に贅沢だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離