スマート ロードスター のみんなの質問

回答受付中
回答数:
14
14
閲覧数:
145
0

高2で約30万程貯まりました。そこで相談なのですが、一括でバリオスか、親から足りない分を借りて70万のnaロードスターを買うのはどちらがいいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • 30万、週末の競馬で、固いとこ一点張りで、50万にしてから、考える。バリオスはないわ。

  • 30万なら125ccがいい所だね。原2はイイゾ〜!

  • 維持費はどうするの?
    保険だけで安くて月2万(もちろん車両保険なし)
    ガソリン代、高速代月1万
    税金、車検代月換算1万(本当はもっといく)
    その他修理費のために月1万いるとしたらもう5万
    そこにロードスターなら親へのローン返済に必要ならローン返済。
    ちなみに中古だから修理費月1じゃ全然足りないと思う

  • 夢があっていいけど、高校生で保険入ると年間20万近くかかりますよ。
    現実的には買う事も維持するとこも難しいよ。
    足りない分親が出してくれるのかなぁ。
    年間の維持費は30万はかかると思う。
    ガス代込みで。
    125ぐらいで我慢する方が楽しいと思うよ。色々と出かけられて。

  • ロードスター

  • 甘々。その30万を300万まで貯めてから漸くスタートに立てる。
    質問者さんの今の状況で経済を賄えるか?無理です。

  • 30万円で売っているバリオスはゴミと呼びます。

    分解して直す勉強でもするなら別ですが、ゴミに30万円を払うなど正気の沙汰ではないですね。

  • NCのロドスタ買うのが 一番 安全

    回答の画像
  • 30万でバリオス買えるの?
    ただでさえポンコツなのに、30万のバリオスなんてゴミレベルじゃないですか?

    そもそもバイクと車って比較対象としておかしい。

    用途はなんですか?
    バイクも車もイニシャルコストだけでなく、ランニングコストも必要です。

    まして、、ロードスターなんて駐車場も必要ですし、毎年の税金もバイクの何倍も掛かります。
    何年のロードスターかわかりませんが、13年、18年以上古い車には重課税が掛けられます。

    まぁ、どちらの車両を選ぶにせよ、クセのある車両ですから、買っても修理費用やカスタム費用、
    維持費で結構掛かりますので、必死で30万貯めたとて、垂れ流し状態で全く足りないですよ。

  • 欲しい方としか言えないです

    30万のバリオスは友達から買うとかならまだしも中古車屋で買うなら絶対と言って良いほど壊れます。修理費用ですぐに30万円くらい行くかもしれません。
    20万円を親から借りるか50万くらい貯めるのがいいと思います

    ロードスターも同じでATで70万円なら大丈夫かと思いますが70万のMTならすぐに壊れる箇所が出てくるでしょうし車検代やタイヤ代などもかなりかかります。なにせ保険も高いですし、本体だけでなく維持費、修理費なども計算して維持できるのか確認してみてください

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離