スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
514
0

あなたにとって最高だと思った車、①スポーツカー②普通乗用車③高級車は何でしたか?私にとっては以下となります。

①スポーツカー(初代ロードスター、マニュアルシフトで公道で法定速度で走るだけで楽しいというまさに人馬一体感を楽しめて凄かったです)
②普通乗用車(初代プリウス、荒削りでまだ未完成品でしたが、世界最先端の技術とは何なのか、というインパクトと感動がありました)
③高級車(2代目アリスト、下品な木目とかインパネの過剰内装とかでは無く、サスペンションなどのセッティングの味付けがスポーツカーに近く、まったく下品な感じが無い高級感があり美的センスの塊のような高級車でした)

私は親が車の板金、修理関係の仕事だったので整備工場へ多種多様な車を送り届けたりするのを手伝って居たのでいろんな車に乗る機会がありました。うん千万円のメルセデスやレクサスなどにも乗る機会もありましたが、こんな高いだけの出来の悪い下品な車のどこが良いのか?と思うのとか、安いのに良い車とか色々と経験出来ました。
皆さんにとって最高の車は何でしたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①スポーツカー
NA6CE(初代)ロードスター。

理由は質問者さんと同様です。

②AE86レピン/トレノ。
理由は①と同様で、人によってはスポーツカーに分類するかもだけどAE86にはずっと乗ってて、ロードスターに乗った時に(あ、なるほど、これがスポーツカーならAE86はスポーツカーではないんだ)と実感するくらいスポーツカー度に差を感じたから普通乗用車。

それと我が家ではファミリーカーとしても活躍してくれたのでその意味でも普通乗用車。

③A31セフィーロ。
「高級車なのか?」と言われるギリギリの線だけど一応当時の大衆高級車的なポジションだったので。

とにかく好きでした。

できればまた欲しい。

↑こんな感じですが、AE86レビン/トレノとNAロードスターはもう手離さずにずっと持ってると思います。

質問者からのお礼コメント

2024.2.13 09:43

回答ありがとうございました

その他の回答 (15件)

  • ① S2000

    ② アコード(CF)

    ③ クラリティPHEV

  • ①スポーツカー
    ポルシェ ボクスター (981)
    公道で乗る限り最高に楽しかったです

    ②普通乗用車
    日産 ティアナ(初代)
    とにかく普通、静か、リアシート広い
    走らせると悪く無いけど、特徴も一切無し…

    ③高級車
    メルセデスベンツ CLS(初代)
    見た目、内装の豪華さと、見掛け倒しに見えるのですが、乗ると全く疲れない真面目な車でした。

  • シトロエンSM
    マセラティ メラックSS

  • >①スポーツカー

    ロータス・エスプリ
    恐らく、ハンドリングでは未だに世界一だろう、と。
    まぁ、パワステが無い『古典スポーツカー』のキャラクターなんですが。(コーナリング中のハンドルは凄まじいキックバックで、’70年代のF1マシンを彷彿とさせます。)

    フェラーリやランボルギーニよりも低重心(恐らく『屋根付き』の乗用車史上最も低い)にカウンタック並みの超ワイドトレッドとフォーミュラーマシンの様な縦置きミッドシップでは、それだけでハンドリングが悪くなる要素はありませんが、そこに加えてロータスのサス・・・ジオメトリ設計やセッティングに間違いがあるはずも無く。

    もっとハンドリングにストイックなクルマというとケーターハム・7がありますが、あれは古典的なFRレイアウトの上にあのスタイリングですからねー、’70年代のデザイントレンド『ウェッジシェイプ』の究極といえるジウジアーロのスタイリングの方が、純粋に『説得力のある美しさ』です。

    エスプリは、見るからに高級スーパーカーなのに、中身は先代のヨーロッパを大きくしただけの『ガチのリアルスポーツカー』で、高級感など皆無なのも逆にスポーツカーとしてポイントが高いです。
    あまりに低く乗降性は最悪、トランクがエンジンルーム内にあって荷物が蒸し上がる(!)、ハンドルもブレーキもクラッチも、何もかもが重く運転に筋力が必要など実用性は皆無ですが、残りの人生はエスプリで行こう、と決めています。体力的にコイツが運転出来なくなった時点が、免許返納の時だと思っています。

    >②普通乗用車

    沢山あって難しいところですが・・・いすゞ・ジェミニの2代目(JT750/190)のハンドリング・バイ・ロータス。
    ロータスが初めてセッティングを行ったFF車で、コイツのハンドリングが、現代でも『FFハンドリングの指標』と言われるM100エランにつながります。

    >③高級車

    これも沢山ありますが・・・日本では全く無名ですが、ヴォクスホール・カールトン・ロータス(オペル・オメガ・ロータス)。
    ヴォクスホール・カールトン(オペル・オメガの英国ブランド名)をロータスがチューンした、AMG・300E・ハンマーバージョンやアルピナ・B10に対抗する『バケモノ高級セダン』です。
    このカールトンに対するロータスの『魔改造』は徹底していて、エンジンを377馬力までチューンし、更にリヤサスをロータスが設計し直しています。
    純粋にエンジンだけを比較するとB10の方がいいと思いますが、ハンドリングは(当然のことながら)ただ車高を下げて固めただけのアルピナやAMGでは敵になりません。

    ロータス史上最大馬力のエンジンとして当時話題になりましたが、このウスラデカいセダンで峠が攻められるというのも驚愕でした。
    高速直進安定性でメルセデスを超えたと言われたオペル・オメガの魔改造版であるロータス・カールトンは、ライバル、B10やハンマーバージョンと同様、持っていたら一生モノになると思います。

    ・・・っというわけで、スポーツカーだけでなく普通の乗用車でも高級車でも、結局ワタシには『ロータスのハンドリング』なんですよ。
    クルマとは、『ロータスと、それ以外』という認識です。フェラーリもポルシェも、ワタシにとっては『それ以外のクルマ』に過ぎません。

  • >あなたにとって最高だと思った車、①スポーツカー②普通乗用車③高級車は何でしたか?

    ん〜、最高も何も、過去にそれぞれのジャンルは過去に1台ずつしか乗ってないし、その時はその車が欲しくて買ったから、最高と言えばそうなんだろうけど…。

    ①スポーツカー
    2代目スバル レガシィ RS(MTの最終型)
    ツーリングワゴン全盛期の頃のモデルです。ツインターボの280馬力。全性能進化のセダン。新車購入でした。
    とにかくスタイリングが最高です。そのくせ室内も狭くはない(身長180cm)。アクセル踏めば速いけど、トルクの谷間があるからコツが必要で、良くも悪くも乗り慣れない難しさ(楽しさ?)がありました。分割可倒式のトランクスルーだったので、高さ以外ではツーリングワゴンに引けを取らなかったし。

    ②普通乗用車
    トヨタ アリオン(最終型の1800のFF)
    とにかく普通笑
    何の特色もない普通のセダンです。
    淡々と静かに巡航します。静かだし乗り心地も良い。今どきの車じゃないから(基本設計は20,年近く前)、スペアタイヤは付いてるし燃料タンクも大きいので、さすがにハイブリッドには叶いませんが、満タンで800km弱走れるのはありがたいです。
    一番のお気に入りはメーターです?配置と子供っぽくないデザインですね。水温計も付いてます!
    トランクスルーもレガシィ同様分割可倒です。
    あんまり期待はしていませんでしたが、踏めば力強く加速してくれますし。

    ③高級車
    トヨタ マークⅡ 2.0GT ツインターボ(純正MT)
    GX81の前期型です。
    狭いし重いし低速トルク無かったけど、初めての直6エンジンでした。直6ならではの回転フィールが良かったです。中古購入でしたが、購入時からフジツボデュアルマフラーとカヤバのショック(ノーマル車高)が付いてました。乗り心地は忘れましたが、音が純正より若干図太くてジェントルな感じで好きでしたね。ブルメタでサンルーフ付きでした。ホイールも後期型2.5GTのものが付いてて、純正+α感が良かったです。

    ※画像はアリオンのメーターです

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離