ローバー 800シリーズ セダン のみんなの質問
doo********さん
2012.3.6 22:38
軽自動車に、285以上のできるだけ太いタイヤを履かせ車検を通し、公道を走りたいのですが、ホイールハウスの構築・足回りの補強・改造申請などでどのくらいの費用がかかりますか?ご存じの方がいらっしゃったら、概算でよろしいので教えてください。よろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございます。白ナンバーになるのはしょうがないと思います。100万くらいですかね…
fxt********さん
2012.3.6 22:48
と言うよりワイドタイヤすぎて、オーバーフェンダーのために
軽自動車扱いされなくなります。
改造車検をしても普通乗用車の改造車ナンバー800シリーズと
300ナンバーシリーズの税金等を覚悟しましょう。
最後にハンドリングは最悪で、コーナーは回れないし良いこと無し。
どうせなら18インチホイールと175タイヤにした方が格好良いし
運転もしやすいですよ。
それに今のラジアルタイヤは性能がとても良いので幅広は意味ないです。
どうしてもあきらめられないのなら、ローバーミニを改造しましょう。
追伸
ワイドホイールスペーサーが5万円~20万程度×4個と
FRPのワイドフェンダーを作成してくれる会社と交渉次第で
20万円~200万円以内と思うのでカスタムカーショーや
カスタムカーの雑誌に掲載されている会社に問い合わせるのが
有利と思います。
質問者からのお礼コメント
2012.3.11 12:22
ありがとうございました。参考になりました。
ain********さん
2012.3.6 23:00
登録車にしてしまうのが簡単で安いです。
mut********さん
2012.3.6 22:56
軽自動車の規格のままではほぼ不可能です。前回答者様が言われているように白ナンバーとなります。
まぁジムニーをベースに作れば100位でいけるんじゃないかな?
fhl********さん
2012.3.6 22:50
ドラッグマシンと同じボディワークですね。
FRの車体をベースに、ナローデフつっこんでタイヤハウス作り直しですか。
しかも軽枠の中で660ccで。
300万~500万くらいですかねぇ?
ちょっと楽しみかも^^
niy********さん
2012.3.6 22:46
今のフェンダーを切っちゃって、外側にタイヤを逃げるようにホイールをマイナスオフセットしてオバフェン付けたら行けるんでないの? なのでホイールとタイヤ代は別にして、10万ぐらいで何とかなるやろう。
ただし軽自動車であってもナンバーは白くなる、つまり普通小型乗用車になるので要注意。黄色いナンバーのままにしたいって言うと、軽を5人乗りにしたいって言うぐらい不可能だ。後輪だけなら何とかなるかも祢w
みなさんはサイクリングで知らない道から行く時の ナビって、サイコンかスマホどちらで見てますか? 自分は空気抵抗をなるべく減らしたいので サイコンを買おうかと思ってるのですが、 ガーミンのサイコン...
2023.5.19
ベストアンサー:ガーミンEdge830を使ってます。 ナビ機能と言っても、交差点に近づくとピッというアラームで矢印がポップアップするくらい。どちらかというと、ミスコースした時のポップアップが役立ってます。 ガーミンだと、500、800、1000シリーズで画面サイズが大きくなり地図が見やすくなります。 知らない場所を指示通りに200K以上走るブルベでもEdge800シリーズが多い気がします。
重いシャーペンがほしくなったので、800~1200円くらいで、30g以上のものはありますか。(現行の物でお願いします)
2016.9.14
ベストアンサー:30gってかなり重いですよね。 ロットリングの製図用シャーペン800シリーズ(¥5,000〜)は真鍮ボディで低重心なのでずっしりして使いやすいですがそれでも24gですからね。 その価格帯であるかな……探してみます。
ウォークマンFシリーズNW-F805を使用しています。 最近、急に充電が残っているにも関わらず電源が勝手に落ちてしまいます。 充電器にさしてもまったく電源がはいらず リセットボタンを押すと着き...
2016.3.27
ベストアンサー:タダのバッテリー寿命だと思う。 F800シリーズではよく見る。 バッテリーインジケーターではほぼフル充電表示なのに、数分でいきなり落ちたりする場合は、バッテリーの寿命。 リセットしても状況が変わらないなら、バッテリー交換に出すしか無い。 まあ、今回の症状だと、他の故障の可能性もあるけど。 F805ならバッテリー交換は6,800円+ 税。 https://www.sony.jp/support...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車に、285以上のできるだけ太いタイヤを履かせ車検を通し、公道を走りたいのですが、どのくらい費用がかかりますか? 軽自動車に、285以上のできるだけ太いタイヤを履かせ車検を通し、公道を走り...
2012.3.6
三菱のカーナビ NR-VZ800MCDナビですが、バッテリー交換したら プログラムインストールディスクを入れて下さいと 画面に出るのですが ナビディスクを入れるのですか? ナビディスクがありません
2011.9.16
中古のカーナビ DVD更新地図データキット 使えますか? オークションでパナソニック CA HDL138D探しています。 一回使用した中古のDVDキットは私のナビに更新できるでしょうか?
2013.9.7
1発死んでも、走る車 どういうことですか?問題ない? 94年頃。「俺のローバーは1発死んでるけど問題なく走るよ。スピードもでるよ」 といわれました。(600か800シリーズでホンダエンジンのセ...
2012.12.28
1発死んでも、走る車 どういうことですか?問題ない? 94年頃。「俺のローバーは1発死んでるけど問題なく走るよ。スピードもでるよ」 といわれました。(600か800シリーズでホンダエンジンのセ...
2012.12.28
軽自動車に、285以上のできるだけ太いタイヤを履かせ車検を通し、公道を走りたいのですが、どのくらい費用がかかりますか? 軽自動車に、285以上のできるだけ太いタイヤを履かせ車検を通し、公道を走り...
2012.3.6
みなさんはサイクリングで知らない道から行く時の ナビって、サイコンかスマホどちらで見てますか? 自分は空気抵抗をなるべく減らしたいので サイコンを買おうかと思ってるのですが、 ガーミンのサイコン...
2023.5.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!