プジョー 508 PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,446
0

プジョー508はあの大きさで1600CCですが、車体自体が軽いのでしょうか?
燃費が悪そうにしか思えないのですが、その辺うまくいったので発売になったのでしょうか?


ハッキリ言って508めちゃめちゃ気になります。めちゃめちゃ欲しいです。なぜ排気量あんなに小さくて大丈夫なんだー??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃費9は嘘ですね。
もっと燃費良いですよ(下記参照)。
http://nikkan-spa.jp/38927

エンジンのダウンサイジングはプジョーだけではなく、VWやアルファロメオ等の欧州でのトレンドです。
その狙いの一つが燃費の向上のわけですから。
排気量を小さくしてターボ化する。これが今の流行であることをまずは理解下さい。

車重は1520kgあるので軽くはないです。
が、パワースペックは馬力156psでトルクが24.5もあります。
馬力はごく平凡ですが、24.5のトルクは2500CC自然吸気並みのパワーです。
つまり加速は必要十分以上であることが容易に想像できます。

ちなみに参考として、VWからちょっと前に出たシャランは1830kgの車重に対して150ps、トルクは508と同じ24.5です。
googleで「シャラン 試乗」等で調べれば試乗記事が色々出てくると思いますが、決して非力ではないことが分かると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2011.12.6 13:24

ありがとうございました(^o^)

その他の回答 (2件)

  • 508は試乗経験ないですが、308の同じエンジンの感想から。

    試乗は4人乗りで行いましたからちょうど508くらいの車重でしょうか。
    動力性能は全く問題ないです。速いと感じるくらいです。エンジン音も上質で4気筒と感じないくらいです。
    燃費ですが、瞬間燃費計みてると巡行で14くらいでしたのでトータルでも10はいけそうです。

    さらに508からですがATの改良があったらしいです。
    308も508も日本のアイシン製の6ATですが、508からはフルロックアップ制御があるらしくスタート以外はほぼ全域フルロックアップするとのことで、マツダのスカイアクティブドライブと同等のダイレクト感、VWのツインクラッチ以上のスムーズさがあると。


    試乗車はほとんどで回ってないので乗ることできないですがいつしか試してみたいです。

    尚、508、モータージャーナリストもプライベートカーでのってる人いますね。松下さんかな。
    カーオブザイヤーこそとれませんでしたが、TOP10にはランクインしてましたね。

  • 車体は1500kg超えで重いですよ。
    燃費も9とかですし。
    ただ、エンジン、車重の割にパワーはあります。と言っても鈍足には違いないですが。
    プジョーはダウンサイジングの傾向にあります。
    特に208なんかは207より173kgも軽くなります。エンジンは1400以下になりますが、207がいかにムダで不人気だったかが伺えます。実際販売台数も206には到底及ばず、207発売後も206の方が売れ続けてます。
    まぁ、好きで買うならそんな事関係ないんですけどね。

    追記
    乗ってもないHPからの情報だけの人に嘘と言われたくないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 508 PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 508 PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離