プジョー 308SW PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
137
0

自動車の乗り換えについて。
今乗っている車が燃費が悪く故障も目立つため乗り換えを考えています。希望の条件としては
・ディーゼルターボ
・低燃費&壊れにくい
・パワーが十二分にある

・ワインディングを気持ちよく走ることが出来る
・〜180万ぐらい
(・あまり人と被りたくない)
です。
そこで現在候補として考えているのが
・ボルボv40
・プジョー308
なのですが、どちらがおすすめでしょうか?もしこの2台に乗られている方がいらっしゃいましたら、所有・乗られた感想を教えていただきたいです。
また、雪は多くないのですが急坂の多い地域に住んでおりff車で走行するのに少し不安があります(今までは4wd車しか乗ってきていません)。丁寧な乗りかたをすれば大丈夫だとは思うのですが、雪道・凍結した道や坂でのインプレなどが有ればそれも教えていただきたいです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的な意見で。

・ディーゼルターボ
V40も308もあまり変わらないと思います。
ただ、308なら1.2L3気筒ターボも気持ち良いと思います。
・低燃費&壊れにくい
これも変わらないのでは?
私の兄はV40、私が308に乗ってましたが、V40は一度、高速で走行不能になったそうです。308は故障ゼロでした。
・パワーが十二分にある
ボルボの方がパワー感はあります。
・ワインディングを気持ちよく走ることが出来る
どちらも気持ちよいと思いますが、V40は街なか。308は山道が楽しいかな。
・〜180万ぐらい
中古ですよね。球数はあると思います。
・あまり人と被りたくない
日本ではボルボ人気なのでV40の方が被るのでは?

その他の回答 (2件)

  • V40を中古車で購入されるとしたら、ポールスターパフォーマンスソフトウェアを装着されたモデルがオススメです。
    僕もディーゼルでこちらのアップデートをしていましたが、トルクと馬力がさらに向上していたので、走りがとにかく気持ちよかったです。
    それでいて燃費も17キロ〜20キロほどだったので、コストパフォーマンスもよかったです。
    また、グレードはインスクリプションがいいと思います。
    装備もいいですし、オーディオもいいので快適にドライブできます。

    いい1台に巡り会えるといいですね。
    ご参考までに。

  • 初期のV40はDCTなので勧めませんが、D4は最初から通常のトルコンです。DCT車が壊れ中古のD4に乗り換えました。とても快適です。低速のトルクとターボ効果でパワーを感じます。ガソリン車ではかえって気になったアイドリングストップ機能もディーゼルなら自然な感じです。私のにはボルボではほぼ標準と言って良いシートヒータがないのが残念ですが、ディーゼルだからなのかはわかりません。多分ミドルグレード以上ならディーゼルでも標準だと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 308SW PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 308SW PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離