日産 セドリックセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
113
0

走行中、ゴツゴツ感が発生して困ってます。
車種、31セドリックセダン。

現象が発生する時は走行中。低速時やかそく、ブレーキの時に特に酷く感じます。エンジンや足回りからの異音は無し


ニュートラル走行時やニュートラルでエンジン切っても惰性で走っても現象は起こります。
半年続いてます。ハンドルやシートに強く感じます。ハンドルがとられる等は無し。

たまーにマシになる事があります。

ディーラーで何度も何度も点検しましたが原因不明。
エンジンは目視とコンピュータ診断で異常なし。プラグや燃料噴射等の異常も無し。一応プラグやプラグコード交換。エアフロ等も異音なし。

タイヤやホイールバランスは異常なし。一応変えましたが。
タイヤの偏摩耗なし。

ショック関係目視異常なし、現象もショック異常症状とはちょっと違う。

エンジンマウント異常なし。
複数のブッシュ類目視異常なし。一応変えましたがなおらず。
エンジンリアマウント交換するもなおらず。
プロペラシャフト異常なし。ゴム類やベアリングやバランス等も。ドライブシャフト異常なし。

ジャッキアップ時にタイヤの揺れ等なし。

マフラー目視異常なし。白煙や異音もない。

正直、ディーラーではお手上げ状態です。

冒頭にも書きましたが、走行中とエンジン切って惰性で走っても現象は起こります。

補足

皆様方、回答ありがとうございます。 現象はゴツゴツ感でフワフワ感や振動ではありません。走行中に発生します。ロールやハンドリングに違和感はありません。 今のところ、ご回答は ・アッパーマウント、ブッシュ、ベアリング(目視では異常無いと言われ、更に異常がある場合は異音すると言われた) ・ショックアブ(劣化具合にもよると思いますが、私の言ってる現象は起こらないと言われた) ・プレーキパッド、ディスク(プレーキ踏んだ時にゴツゴツ酷くなるのは事実ですが、走行中にも発生するんですが関係あるのでしょうか)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ショックアブソーバーのへたりしか考えられませんね。国産のは安物だから私なら30,000㎞が限界かな。

その他の回答 (5件)

  • ハブベアリングは……

    後ね……ショックのアームに封入されてる、ブッシュやベアリングが切れても同様の音が鳴る。

    最後のブレーキ踏んだら………云々の記述が正確なら……

    ①ブレーキのパッドとローターの交換

    ②ブレーキキャリバーのオーバーホール………

    ③ハブベアリングの損傷

    が怪しいかも……



    希な例で、デフやミッションの内部の異音とか……
    ショックが抜けてダンパーロッドがケースに当たってる……
    何てケースも有った。

  • タイヤの種類とかは?

    種類によってゴツゴツしやすい物もあるよ。

  • ショックアブソーバの取り付け部のブッシュは?

    シート ハンドルに出て、ハンドルは取られないなら、ハブベアリングも大丈夫そうだし、

    31ってフロント ストラットでしょ、アッパーマウントのベアリングかも知れません。

  • ブレーキディスクとブレーキパッドのアタリが怪しい!

  • 低速時やかそく、ブレーキの時に特に酷く感じます。エンジンや足回りからの異音は無し

    ショックアブソーバーの劣化

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリックセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離