三菱 プラウディア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
698
0

三菱自動車のプラウディアは
日産のシーマそっくりですが、
日産で作っていますか?
また、その理由は?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱は日産からフーガ(プラウディア)やNV200バネット(デリカD:3)などを三菱ブランドで造ってもらい、供給を受ける契約を結んでいます(OEM供給)。また、両社でNMKVという会社を作って軽自動車を開発し(デイズ/eK)、両社のブランドで売っています。

ただ、フーガの供給を受けることになったときに、プラウディアのロングボディ版であるディグニティも用意する必要が出てきたので、中国向けに用意されているフーガのロングボディを日本でも売ることになり、それの日産ブランド版が現行のシーマです。日産はそれまでシーマの復活について頑なに否定してきたので、現行シーマは三菱発の企画だと言えます。

かつてのデボネア以来、三菱の大型セダンは主として三菱のグループ企業の役員車として使うために開発されており、新車が一般ユーザーに出回ることはあまりありません(普通にディーラーで扱ってはいます)。少ないながらも確実に需要がある一方、その販売台数では車の開発にかかる費用を賄うのは難しい。だから初代のデボネアはモデルチェンジができずに、1960年代に出たモデルが1980年代中盤まで延々と造られていました。

それ以降は独自開発をやめて提携先である韓国の現代との共同開発に切り替え、韓国でグランデュアとかエクウスと呼ばれる車を基に日本で少量生産を続けてきました。現代は三菱車をベースに自社の車を造ってきたので、パートナーとしては自然だったんですね。それが現行のプラウディア/ディグニティから日産に変わったわけです。ディグニティ/シーマの製造は専用のラインで職人の手作業によって仕上げられており、少量生産の伝統は守られていると言えます。

質問者からのお礼コメント

2015.8.4 11:43

みなさん、有難う御座いました。

その他の回答 (5件)

  • 今の三菱は自社製品より他社OEMの方が多いくらいだと思います。
    プラウディアも日産が作っている車を分けてもらっているだけです。

    プラウディアを買う一般人はほとんどいません。
    三菱系列の社有車として必要みたいですね。

  • はい。製造してます。

    公表されてませんが
    委託製造してもらい、菱形マーク付けて

    販売してます。

  • 今の日産と三菱は仲が良いですからね
    日産GT-Rに使われている部品も三菱製だったり、その事実を伝えるのに日産GT-Rを三菱の広告に出したり

    デリカD3・バネット
    プラウディア、ディグニティ・フーガ、シーマ
    ランサーカーゴ・ADバン
    軽自動車も然り

  • 日産からのOEM車両ですから当然の事ですよ。

  • 日産からのOEMですので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 プラウディア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 プラウディアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離