三菱 ミニキャブバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
433
0

メーターバックの見極め方について
現在、仕事用で中古の軽1BOXを探していて一台見つけたのが H13年式 ミニキャブバン 白で車検2年付き距離48000Kmで諸費用込み38万円で

す。バンパータッチアップ、小さい凹み有り、修復歴は無しです。
相場よりだいぶん安いと思うのですが気になったのが運転席が擦れて右足側が破れていたのとシフトノブが擦れてつるつるになってました。48000km程度でここまでなるものなのでしょうか?
今は車検証などに距離は記載されるようになり以前程メーターバックは少なくなったと聞きましたが実際のとこどうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正直内装のヤレ具合は 前オーナーの乗り方次第な部分があります
特に軽貨物であればシートのビニール生地は 乗り降りに「よいしょ!」という高さを持つためどうしても運転席の右端はスレたり
破れたりが多いと思います 年配の方 太目の方ならなおさらです
またシプトノブも軟性プラスチックを使用している部品だと思うのですが、軍手やそれに近い手袋をしていると磨耗しているものが多いです 手の汗による劣化も考えられますし 距離が少ないとはいえ10年経過しているクルマでは何も不思議じゃないです
これはスズキやスバルも同様かと記憶しております
メーターに関して言えば確実なのは過去の車検点検の記録簿で確認する方法と 車検証の下のほうの欄に前回車検時の走行距離が記載されていると思うのでそれで判断する方法 またはそのクルマがオークションで仕入れた場合メーターの数字を必ず確認できます
また中古販売店でのお約束ですが「事故修復暦なし メーター交換なし」ということを契約書に記載してもらえば3年間はその契約内容に虚偽があれば契約不履行で返品返金が可能です
良心的で相場より安くしているクルマ屋かもしれませんし 長期在庫で売り払いたいと思っているかもしれません
まずは保障とクルマに対する心配を少しでも無くすために お店のスタッフにどんどん質問してみてはいかがでしょうか?
契約の印を押すまでは どんなに不安をぶつけてもいいのです それがお客さんなんですから

質問者からのお礼コメント

2011.7.24 15:30

みなさんありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • なりますよ!
    バンは商用車ですので
    普通だと思いますよ。


  • メーターバックしたとしても今は車検証に実際に走った距離数を記載しないといけません。

    なので車検証を偽造しない限り走行距離はごまかせないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニキャブバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離