三菱 ミニキャブバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
845
0

u61vのミニキャブバンを最近もらい、乗っていこうと思っているのですが1速と2速の変速時にガッツン!!と、むち打ちになるぐらい衝撃が来ます。これはATが壊れているのでしょうか?詳しく解る人教えて下さい。

症状としては 1速から2速に変わる時に、鬼の様な衝撃がきます。毎回ではなく たまにスムーズにいきます。
そして、たまに2速から3速で滑ります。調子がいいと どっちでも症状が出ないのでスムーズに走ります。
いまは変速タイミングに合わせてアクセルを戻して乗っています。

くるまは4月にもらったもので、そのまえは2年ぐらい放置してありました。もらった時はエンジンもかからず
バッテリー交換とダイレクトイグニッションコイルを交換しました。
こんな感じの車でなんとか走る様になったので、車検を取りはしらせたらATがおかしいので
質問してみました。 走行は10万kmちょい超えています。ミッションは4ATです。

ATオイル交換やAT強化剤とかで治るのでしょうか?

詳しい方 教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ATFが少なくなってないですか?
適正量入っているならATの故障ですね。
気休め程度でATF交換をしても構いませんけど悪化する可能性の方が高いです。
直ったらラッキー壊れたら載せ替えくらいの考えでやるなら止めませんけどね、交換も強化剤も。

結論から言えばオイル交換や強化剤で直る可能性はおそらく10%程度でしょう。

その他の回答 (1件)

  • 私も同じ経験があります。
    冷間時になりました。オートマオイルが温まると直るのですが・・・
    ディーラに問い合わせたら「オートマ交換ですね」って言われました。
    オイル交換・添加剤では直らないそうです。
    ミツビシのオートマ車はこんな物じゃないですかね~

    ちなみにパジェロもいまいちでした・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニキャブバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離