三菱 ミニキャブバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
194
0

誰か助けてー(*꒦ິ⌓꒦ີ)

愛用車がぶっ壊れました!
車種は三菱のミニキャブバン13年式です!
走行は14万程度で今までバリバリ走って
いたんですが…

一昨日の夜、駐車場からバックで出

る時
少しの段差に左前輪が引っかかり無理やり出てからエンジンの調子がおかしいんです!
無理やり出た時に2度エンスト(AT車です。)のようなことが起こり、その時は動いたのですが駐車場を出てから200mほど走るとまたエンジンが止まって今度はエンジンがかからなくなり。やばい!交差点で止まった!と思って何度かキーを回しながらアクセルを蒸したらかかったのですがまた同じ現象が二回あり最終的に全くかからなくなりセルすら回らなくなりました。
知り合いの修理工に見せたのですがクーラント液が足りておらずラジエータファンのヒューズが切れていたためオーバーヒートしたのだと言っていたのですが。

ヒューズとクーラント液を交換しても復活せず……

この状況でどの箇所が壊れているのか
教えていただきたいです!
後、どのくらいの修理時間がかかるのか
教えていただきたいです!!

よろしくお願いします!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オーバーヒートとなるとエンジン焼付き、ヘッドの歪など発生していると思われます。
開けて状態見るだけで大変だし工賃も発生するので買い換えるかエンジン交換ですね。
リビルトエンジン載せ換えがお勧めですが費用は既に書き込まれている通り。
中古エンジン載せ換えなら少し安くなるとは思いますが20万は掛かると思って良いと思われます。

質問者からのお礼コメント

2016.3.31 19:36

回答ありがとうございます!
修理保証効くみたいなので載せかえ
したいとおもいます!

その他の回答 (3件)

  • >最終的に全くかからなくなり
    セルすら回らなくなりました

    エンジンが冷えても
    セルモーターの
    回りが重い場合は

    エンジンオイルが異常過熱して
    クランクシャフトなど
    オイルの潤滑部
    シリンダ内壁
    オイルポンプ循環など
    http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/547af871cda12.jpg

    傷が付いて、回り、動きがスムーズに
    動かない状態の可能性が考えれます

    回答の画像
  • オーバーヒートしたのなら
    エンジン載せ替えですね!

    今のエンジンを下取りに出して
    工賃込みで40万円コースでしょうか。

  • 電動ファンの修理と、リビルドエンジンへの積み替えで、30万円ってところでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニキャブバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離