メルセデス・マイバッハ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
675
0

分かる方教えて下さい。15~17年式のメルセデスベンツ W220 S55Lか 15~17年式のS500Lスポーツエディションのどちらか購入しようと考えています。故障などが多いなど、どちらがオススメかアドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先ず、とちらにも言える事ですが、メルセデスの場合、全ての車種は、後期型に近い方がトラブルの改良が繰り返し施されますので、高年式車を御勧めします。

次に、エンジンですが、基本のベースは、変わりませんが、AMGは、排気量のチューンがたれて降ります分、当然、馬力も上がり、ミッションとエンジンヘッドに負担が生じる率が高く成りますので、当然、物の悪い車体や、距離の多い車体は、オイル漏れや、オイル上がり、ミッションのショック等のトラブルを起こす事が多く見受けられます。

もちろん距離は、重要です。たいていのSクラスは、新車から7年、或いは、7万km辺りからトラブルが出始めます。御約束のエアコンガスは、だいたい、この辺りからが多いです。

またエアサスのトラブルは、前期型に多く有り、高速で突然、抜けて事故に成った方も降りました。後期型は、対策品に交換されて降り、トラブルは、少ないですが、消耗品と御考え下さい。
購入時は、平らな場所で、エンジンを掛け、車体が安定しているか確認が必要です。トラブル寸前のエアサスは、上下に車体が動き、安定しません。またエアコンを付けますと、アイドリングの変化で、上下に車体が動きやすく成りますので、確認を御忘れなく!!

エアフローセンサーや、スロットルボディの汚れも、エンジンの掛かりを悪くさせ、故障の原因に成りますので、交換して有るのか確認が必要です。
良く使う運転席側のパワーウインドウとスイッチ類、ドアロックサポートの作動確認も、良く壊れる箇所なので注意です。

正直、メルセデスケアが無ければお財布がシビれる車です。どちらが壊れやすいかは、走行距離と前オーナーの使い方とメンテナンス次第ですので、ただ言える事は、トラブルの少ない後期型のエディションの方が良いのかと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・マイバッハ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・マイバッハ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離